ココスの祭りも終わってしまいました(-ω-#)y- 残念だ〜 今日は7月確定物件の日本駐車場を購入しました なぜか1日売買20万まで無料の丸三証券で手数料-1050円取られているのでメールで問い合わせした次第でありますヾ(・ω・`)
今日 大和証券かどっかがオフェンシブ銘柄である三星食品と東洋合成に買いのサインをつけたので大幅に値を上げています(´・ω・`) わいが買ってから買いのサインしてください
株初心者は値の動きの緩いデフェンシブな銘柄がいいとは思います(・ω・)
初心者で優待に興味がある人はひろもお世話になっている株主優待同好会にいってみたはどうでしょうかヾ(・ω・`)
JALUXは業績はこの中ではトップクラスなのですがJALとレトルトカレー訴訟の件が一様不安材料なので売却して,優待が復活したノジマ(電化やさん)と大阪に店舗ある飲み屋ワタミを購入検討にしようと思います(・ω・) 優待→オークション→資金プラスをこつこつ狙っていきます 徳島にはほとんど店舗がないからもあるけど(´・ω・`)
資金 現時の株値段
☆ライブドア証券 初心者向
ココスジャパン 2240 -35 100株 (+25,600 -手) (´・ω・)
進和 1837 +14 100株 (+11,700 -手)(・ω≦)
シダックス 79500 -0 1株 (-22,500 -手)(・ω・)
★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料
ハナテン 270 +32 100株 (-8,400) (・ω・)
フェニックス電機 1942 +14 100株 (+18,200)(・ω≦)
キャンドゥ 113000 +1000 1株(-2,000)ヾ(・ω・`) 5月権確
JALUX 1950 +7 100株 (-100)(・ω・)
日本駐車場開発 18060 1株(今日購入,手数料かかって-950円になってました(-ω-#)y-)
☆Eトレード証券 一律手数料約750円 ミニ株購入○
サンヨーハウジング 193000 +2000 1株 (+13,250) ヾ(・ω・`)
戦跡(約37,670円 + 13,000円分優待券 )
(今日の戦跡 +5,250円)
2005年06月22日
ココス祭り終わり|ω・`)?
ココスの祭りも終わってしまいました(-ω-#)y- 残念だ〜 今日は7月確定物件の日本駐車場を購入しました なぜか1日売買20万まで無料の丸三証券で手数料-1050円取られているのでメールで問い合わせした次第でありますヾ(・ω・`)
今日 大和証券かどっかがオフェンシブ銘柄である三星食品と東洋合成に買いのサインをつけたので大幅に値を上げています(´・ω・`) わいが買ってから買いのサインしてください
株初心者は値の動きの緩いデフェンシブな銘柄がいいとは思います(・ω・)
初心者で優待に興味がある人はひろもお世話になっている株主優待同好会にいってみたはどうでしょうかヾ(・ω・`)
JALUXは業績はこの中ではトップクラスなのですがJALとレトルトカレー訴訟の件が一様不安材料なので売却して,優待が復活したノジマ(電化やさん)と大阪に店舗ある飲み屋ワタミを購入検討にしようと思います(・ω・) 優待→オークション→資金プラスをこつこつ狙っていきます 徳島にはほとんど店舗がないからもあるけど(´・ω・`)
資金 現時の株値段
☆ライブドア証券 初心者向
ココスジャパン 2240 -35 100株 (+25,600 -手) (´・ω・)
進和 1837 +14 100株 (+11,700 -手)(・ω≦)
シダックス 79500 -0 1株 (-22,500 -手)(・ω・)
★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料
ハナテン 270 +32 100株 (-8,400) (・ω・)
フェニックス電機 1942 +14 100株 (+18,200)(・ω≦)
キャンドゥ 113000 +1000 1株(-2,000)ヾ(・ω・`) 5月権確
JALUX 1950 +7 100株 (-100)(・ω・)
日本駐車場開発 18060 1株(今日購入,手数料かかって-950円になってました(-ω-#)y-)
☆Eトレード証券 一律手数料約750円 ミニ株購入○
サンヨーハウジング 193000 +2000 1株 (+13,250) ヾ(・ω・`)
戦跡(約37,670円 + 13,000円分優待券 )
(今日の戦跡 +5,250円)
今日 大和証券かどっかがオフェンシブ銘柄である三星食品と東洋合成に買いのサインをつけたので大幅に値を上げています(´・ω・`) わいが買ってから買いのサインしてください
株初心者は値の動きの緩いデフェンシブな銘柄がいいとは思います(・ω・)
初心者で優待に興味がある人はひろもお世話になっている株主優待同好会にいってみたはどうでしょうかヾ(・ω・`)
JALUXは業績はこの中ではトップクラスなのですがJALとレトルトカレー訴訟の件が一様不安材料なので売却して,優待が復活したノジマ(電化やさん)と大阪に店舗ある飲み屋ワタミを購入検討にしようと思います(・ω・) 優待→オークション→資金プラスをこつこつ狙っていきます 徳島にはほとんど店舗がないからもあるけど(´・ω・`)
資金 現時の株値段
☆ライブドア証券 初心者向
ココスジャパン 2240 -35 100株 (+25,600 -手) (´・ω・)
進和 1837 +14 100株 (+11,700 -手)(・ω≦)
シダックス 79500 -0 1株 (-22,500 -手)(・ω・)
★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料
ハナテン 270 +32 100株 (-8,400) (・ω・)
フェニックス電機 1942 +14 100株 (+18,200)(・ω≦)
キャンドゥ 113000 +1000 1株(-2,000)ヾ(・ω・`) 5月権確
JALUX 1950 +7 100株 (-100)(・ω・)
日本駐車場開発 18060 1株(今日購入,手数料かかって-950円になってました(-ω-#)y-)
☆Eトレード証券 一律手数料約750円 ミニ株購入○
サンヨーハウジング 193000 +2000 1株 (+13,250) ヾ(・ω・`)
戦跡(約37,670円 + 13,000円分優待券 )
(今日の戦跡 +5,250円)