株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2005年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

検索
 
※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記2.0
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2024年09月(1)
2024年08月(21)
2024年07月(21)
2024年06月(21)
2024年05月(20)
2024年04月(20)
2024年03月(19)
2024年02月(15)
2024年01月(17)
2023年12月(21)
2023年11月(21)
2023年10月(20)
2023年09月(19)
2023年08月(17)
2023年07月(19)
2023年06月(21)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2005年09月28日

今日は権利落ちです(・・;)

nariyuki_2.jpgnariyuki_1.jpg

 少し成り行きの説明をしたいと思いますヾ(・ω・`) 指値売買の利点はその値以下とかでは買わない(売らない)のが長所です。 短所はなかなか約定しないとこです 
 成り行きの長所はすぐに約定することです(ストップ高や安は除きますが)短所はおもうない高値で買ったりしてしまうことですφ(..)  では損害のすくない買い方とかあるのでしょうか(・ω・`)?

 まあ普段は今日約定しなくてもいいわとは思うんですが,権利確定日に急に欲しくなったりすることがあると思います。 そこで写真1のココスを欲しくなったときにはまず出来高をみてみます(・ω・) イートレなら月1回売買すると板がリアルに見れるPowerTradeが使えます
 使えないならとりあえづ証券会社の売買画面で出来高を調べましょう! 出来高は少ないと単元100株のやつは1万株以下で,上方修正などのニューズで多いやつだと10万株以上いきます 
 成り行きに適してるのは出来高の比較的すくないやつです^^ 1のココスを買いたいときには成行買いだと2410円で指値売りをしているのが200株あるので2410円で100株買いの成立がします 成行買500株だと2410円を200株,2415円を300株購入になります(・ω・)(他の人が売買しないとき)

 写真2のクリエイトは成行き売買するときには注意が必要です 指値売りと買いの間が結構離れているので成行買いをすると3650円で買ってしまうことになります(´・ω・`)反対に成行き売りだと3570円で売られます ようするに指値売買の間が開いているのは成行き売買は危険かもしれません...
 逆にこの場合誰か成行き買いを期待して^^3640円で指値売りをする方法などもあります 欲しいときは3580円で指値買いがいいかもしれません この方法が使えるのはゆったりとした出来高のときだけですから注意が必要ですヾ(・ω・`) 

 説明がながくなりましたが今日は権利落ちでフェニックスひどかったです以上ヾ(・ω・`) あとはエムジーホーム分割権利落ちやすいので欲しいですね(変えないけど)

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 265 +5 100株 (-8,900)(・ω・)
フェニックス電機 1475 -74 100株 (-27,600)σ(´・ω・`*)9権落
日本駐車場開発 17500 -340 1株(-1,310)(・ω・) 
ノジマ 977 -15 100株 (+1,600) (・ω・) 9権落
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ネクシィーズ 25530 -1370 1株 (-2,440)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 2020 -3140 100株(-90,000)9.27 3株分割go
ココス 2405 -5 100株 (+4,000) (・ω・)
三星食品 2645 +5 100株 (-18,500)(-ω-#)y-

今日の売買
E ダイキ 昨1187 1157で100株売り (-3000-手500)
シダックス 昨78500 77000で1株売り(-1500)

戦跡(約-149,190円 + 53,100円優待分 )+見込分割(534,600)
(今日の戦跡 -330310円)手数料は税抜きで計算 
※分割のため 今日の戦跡はあてにならないです(・ω・)ノ
※見込分割 10.20ベルク100株 11.18セガトイズ200株 
posted by ひろ at 02:29 | ☔ | Comment(3) | TrackBack(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月27日

権利確定日(・ω・`)

 ですがフェニックス電機が-45とリアプロを悪く言う記事がどんどん出ているのでマイナスになっていますφ(..)  あとセガトイズ3分割権利確定しました 5100円台なので1700あたりから明日はスタートですね 親株をいつうるかタイミングが楽しみです(。・ω・)ノ

 今日も自分の気になっている銘柄のフォリオをみているとほとんどプラスで終わっているので日経は好調ですね わいの購入銘柄は不調ですけどねφ(..)  

 今日は進和が上方修正がでてます(・ω・) ちょっとはやい上方修正ですがはやくだしたかったんでしょうね 10.20に子株流通ですが1.1分割ですからちょっと下げるだけかもしれないです(´・ω・)  もう1800円台は落ちてこないかもしれません ガソリンが高くなるほどハイブリッド好調→進和トヨタのハイブリッド車溶接しまくる(・∀・)σ な感じだからね

 今日は久しぶりにゲームに熱中してたので書き込み遅くなりました(´・ω・) いづれ初心者の人に成り行き売買と指値売買の長所とか説明したいです(・ω・)ノ 素人が素人を教えますが.... 明日はいつもながら恐ろしい権利落ちです(´・ω・)
 
★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 265 +5 100株 (-8,900)(・ω・)
フェニックス電機 1549 -47 100株 (-20,200)(´・ω・) 9権確
日本駐車場開発 17840 +10 1株(-970)(・ω・) 
ノジマ 992 -3 100株 (+3,100) (・ω・)ノ 9権確
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ネクシィーズ 26900 -290 1株 (-1,070)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 5160 -110 100株(+224,000)9.27 3株分割go
ココス 2410 -0 100株 (+4,500) (・ω・)
三星食品 2640 -10 100株 (-19,000)(-ω-#)y-

今日の売買
E フルサト工業 昨1447 1484で100株売り(+3700-手500)
ダイキ 今1187 1174で100株買い (+1300)
シダックス 78500 78500で1株買い(+0)

  
戦跡(約181,120円 + 53,100円優待分 )+見込分割(130,500)
(今日の戦跡 -12280円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株  
posted by ひろ at 00:46 | ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月23日

セガトイズ(・ω・`)

とうとう調整が入りましたね(・ω・)  これはこれで仕方ないんですがね 9.26の権利確定日はなんとか下降せずに頑張って欲しいです(。・ω・)ノ゛  

 9.26はフルサト工業を売りφ(..)  優待狙いでダイキとシダックスを狙いたいと思います 
 ちょっと日曜まで昼勤なのであまり書き込みがすくないのですがごめんっす(・ω・)ノ 

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 260 -8 100株 (-9,400)(・ω・)
フェニックス電機 1596 -34 100株 (-15,500)(´・ω・)
日本駐車場開発 17830 -110 1株(-980)(・ω・) 
ノジマ 995 -0 100株 (+3,400) (・ω・)ノ
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ネクシィーズ 27190 -20 1株 (-780)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 5270 -530 100株(+235,000)9.26権1→3株分割
ココス 2410 -10 100株 (+4,500) (・ω・)
三星食品 2650 +0 100株 (-18,000)(-ω-#)y-
フルサト工業 1447 -1 100株(+700)(・・;)

今日の売買 なし
  
戦跡(約194,400円 + 53,100円優待分 )+見込分割(130,600)
(今日の戦跡 -58430円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株  
posted by ひろ at 23:01 | ☔ | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月21日

(*・ω・*)

 なんかセガトイズだけ,連騰で他の銘柄はいまいちです(´・ω・) セガトイズを買ってなかったらぞっくとします(´・ω・) いままでのプラス戦跡はココスの1970円で買って2580円で売って約6万ぐらいの戦跡であるのでそれからみるとトイズはすごいですよ

 ちょっと戦跡がよくなってきたので(・ω・)ノ 三国無双という三国志の戦いのゲームを買いました(。・ω・)ノ゛  もっとよくなるとipodnanoとかも欲しくなってきました(・ω・)  いままで株投資にほとんど使っていたので生活の食費などがいるので,少し投資金額からおろします.まあすこし余裕ももちたいですφ(..)  株は負けるとがくんとなるのですが勝ってもパチンコみたいにすぐ現金にならないし売り時がむづかしいし,他の株もほしいし大変なものです(・ω・)ノ

 今日どっかの証券がシーズクリエイトBからB+にしましたがもうちょっとまってほしいですね(`・ω・´) こちとら資金がないのにまだそんな記事は待ってくれですよ 権利落ちまであと3日ですね ガンバです

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 268 +5 100株 (-8,600)(・ω・)
フェニックス電機 1630 -17 100株 (-12,100)(´・ω・)
日本駐車場開発 17940 -40 1株(-870)(・ω・) 
ノジマ 995 -1 100株 (+3,400) (・ω・)ノ
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ネクシィーズ 27210 -590 1株 (-760)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 5800 +610 100株(+288,000)9.26権1→3株分割
ココス 2420 +5 100株 (+5,500) (・ω・)
三星食品 2650 +5 100株 (-18,000)(-ω-#)y-
フルサト工業 1448 +3 100株(+800)(・・;)

今日の売買 なし
  
戦跡(約252,830円 + 53,100円優待分 )+見込分割(130,000)
(今日の戦跡 +60370円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株  
posted by ひろ at 22:48 | ☔ | Comment(2) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月20日

今日もセガトイズ

 絶好調です(・ω・)ノ もう宇宙的な株ですね まあアップルのipod用のスピーカとかも売っているしね mp3プレイヤーはソニーも参入しているのですがソニーはまだmp3ファイルを認めていなくてネット音楽販売でアップルに引き離されています(・・;) アップルと共同でネット音楽を販売するエイベックスも期待できますね CDが売れなくなった時代ですから

 株価は今は好調なのですが(=^人^=) 2007年には日本人口のピークがきて2008年には団塊世代の退職が増えて就業人口が減ってきます 増税の時代にきついですね(´・ω・) それまでは株をしようと思いますがそれからはオーストラリアなどの外貨定期預金にいくやもしれません(・ω・) 利率が4,5パーセントなのでためしてみたいのですがいまは株がもうかるので^^

 権利取りに向けてフルサトを一時的に売り,ダイキとシダックスの優待を狙ってみようと思いますヾ(・ω・`) シダックスは低迷気味なので権利落ち-3000円ぐらいだろうと予想して1日購入とか^^ 

IPOのターボリナックスがやはり募集価格の5倍あたりの60万になってますね IPOも挑戦したいのですが資金が... ライブドアの子会社みたいだから安心ですねもう高くて購入できませんが

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 263 -7 100株 (-9,100)(・ω・)
フェニックス電機 1647 +36 100株 (-10,400)o(・"・)o
日本駐車場開発 17980 +90 1株(-830)(・ω・) 
ノジマ 996 +22 100株 (+3,500) (・ω・)ノ
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ネクシィーズ 27800 +910 1株 (-170)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 5190 +480 100株(+227,000)9.26権1→3株分割
ココス 2415 +10 100株 (+5,000) (・ω・)
三星食品 2645 -45 100株 (-18,500)(-ω-#)y-
フルサト工業 1445 +11 100株(+500)(・・;)

今日の売買 なし
  
戦跡(約192,460円 + 53,100円優待分 )+見込分割(131,300)
(今日の戦跡 +51600円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株  
posted by ひろ at 21:07 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月18日

金曜日は

三星食品が下がって非常に残念です(・・;) まあ三星食品みんな期待度が高いでしょうね 10月のきたい銘柄としてとりあえづ1ヶ月はホールドしてみたいと思います(・ω・) 10月はキャンドゥとクリエイトエス・ディ,進和,サンヨーハウジング名古屋の四半期決算がありますね 
 キャンドゥは1日の間で高値更新するのですがすぐ値が戻るです(-ω-#)y-,クリエイトは値段が少し高いかな?,進和は1株→1.1株分割の発行ですので1800円ぐらいになるまで(くるかな?)待ちます ハイブリッドはいいですからね,サンヨーハウジングは決算見てからですね

 9月の権利確定まで来週は祭日が2つあるのでもう4日ぐらいです(・ω・) 優待だけ欲しいのがシダックスとダイキなのでフルサトを一時的に売却して購入するかもしれません(・ω・)ノ

 でも分割権利落ちとかも買いなのでなかなか資金繰りには難しい時期ですね(・・;)

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 270 +2 100株 (-8,400)(・ω・)
フェニックス電機 1611 +14 100株 (-14,000)o(・"・)o
日本駐車場開発 17890 -10 1株(-920)(・ω・) 
ノジマ 974 +10 100株 (+1,300) (・ω・)ノ
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ネクシィーズ 26990 +260 1株 (-1,080)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 4710 +120 100株(+179,000)9.26権1→3株分割
ココス 2405 +10 100株 (+4,000) (・ω・)
三星食品 2690 -60 100株 (-14,000)(-ω-#)y-
フルサト工業 1434 -18 100株(-600)(・・;)

今日の売買 なし
  
戦跡(約140,860円 + 53,100円優待分 )+見込分割(129,800)
(今日の戦跡 +8050円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株  
posted by ひろ at 16:51 | ☔ | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月17日

ちょっと

 seesaaのブログの調子がよくなくてまたポートフョリオは明日にでもつけたいです(・・;)  連休明けから優待権利取りまっしぐらですね(・ω・)ノ 9つきはフェニックスとノジマですが株価があがってないシダックスや自転車が欲しいのでダイキの割引券も魅力です(=^人^=) 
よかったらアクセス数増加のためクリックしてくださいヽ(・∀・ )ノ
http://blog.with2.net/link.php?51521
posted by ひろ at 17:18 | ☔ | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月16日

フルサト買いました(・ω・)ノ

 今日もあいかわらずのセガトイズだけ一人奮起してくれましたσ(´・ω・`*) もうセガトイズはグランビルの売りの四番目の法則にもあてはまらないし,しばらく持ってます でもあがるのはうれしいことです

 今日は三星食品が思ったほどの上方修正でないのかちょっと下げてしまいました(・・;) まあこの株は来月に真価を発揮する株なので3000円を目指して頑張って欲しいです 今日は四季報の秋号を買いました 四季報はもう不可欠ですねヾ(・ω・`) 四季報でちょっとだけ見てみるとキャンドゥとフルサト工業やコナミなどがよさそうでした キャンドゥは腹立たしいほどあんまり上がんないですがね(´・ω・) 

 フェニックス,三星と値動きが中ぐらいのがあるので安定のためにフルサトを買いました コマニーは来期四季報でPERが少し下がるのでまあそれならとフルサトを買ったしだいです ココスもたまに値動きが激しいときがあるので,ノジマ,フルサトでカバーです

 9.27の権利落ちで分割銘柄で買いは今人気のセガトイズ,株数が少ないエムジーホームがわいの押しですかね(・ω・) 外れたらごめんですよ

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 268 -2 100株 (-8,600)(・ω・)
フェニックス電機 1597 -8 100株 (-15,400)(・∀・)
日本駐車場開発 17900 -80 1株(-910)(・ω・) 
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ネクシィーズ 26730 +250 1株 (-1,340)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 4590 +440 100株(+167,000)9.26権1→3株分割
ココス 2395 +15 100株 (+3,000) (・ω・)
三星食品 2750 -95 100株 (-8,000)(-ω-#)y-

今日の売買 E ノジマ 966で100株売り(-200-手数500)
フルサト工業 今1452 1440で100株買い(+1200) 
丸 ベルパーク 95200で1株売り (-300)
  ノジマ 今964 961で100株買い (+300)
戦跡(約132,810円 + 53,100円優待分 )+見込分割(130,500)
(今日の戦跡 +36270円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株  
posted by ひろ at 01:06 | ☔ | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月15日

セガトイズすごいヽ(・∀・)ノ

 今日もセガトイズが前日比+450円の4150円になりました(・・;) さすがに明日はちょっとさげるんじゃないかなと思います(・ω・) 

 今日はいままで煮え湯をのんでいたフェニックス電機がようやく少しはんてんしたもようですφ(..)  四季報が明日発売なのですが会員さんとかは今日出回っていてその四季報にいいことがかいてあったみたいで^^ 今日以降楽しみです(・ω・) 三星食品も一応上方修正でよかったです でも爆上げはないかな

 ココスの親会社ゼンショーというのですが,いた名前でセイジョーというドラッグストアもあるので今までヤフーのファイナンスの登録にセイジョーでしてました(-ω-#)y- ゼンジョー2分割しても値を上げてないなぁと思ったら間違いに気づきました セイジョーは29マンぐらいするのですが,優待ヘアケアセット5000円分+配当たぶん4000円なので結構優待狙いにはいいと思います(・ω・) 

 ワタミが上がっていて欲しいのですが(・・;),権利落ちに買おうかなと思います.1300円ぐらいでかえるかな? コマニーも買い戻したし^^ 株をやると欲しいものが多くて大変ですね オートセブンも上がってますね(´・ω・)

 なんか今日寒天が売り切れ続出とあったので寒天会社をみたのですが,なかなか上場企業はないです(´・ω・) 他の人のブログで,ケンコーコムと篠崎屋が寒天を何パーセントがわかりませんが取り扱っているみたいです 調べてみたですが2つとも来年1月あたりにかえばいいかなと... 篠崎屋は値段もお得なのですが2Q発表以降でいいとおもいます 業績は3月決算で後半がよろしいようです

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 270 -5 100株 (-8,400)(・ω・)
フェニックス電機 1605 +52 100株 (-14,600)(・∀・)
日本駐車場開発 17980 +0 1株(-830)(・ω・) 
ベルパーク 95500 -600 1株 (-2,200)φ(..)
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 968 -8 100株 (+5,000)(・ω・)
ネクシィーズ 26480 -200 1株 (-1,590)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 4150 +450 100株(+123,000)9.26権1→3株分割
ココス 2380 -5 100株 (+1,500) (・ω・)
三星食品 2845 -5 100株 (+1,500)9.14-3Q発表

今日の売買 なし 

戦跡(約96,540円 + 53,100円優待分 )+見込分割(130,600)
(今日の戦跡 +47100円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株 
posted by ひろ at 04:36 | ☔ | Comment(8) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月14日

調子がいいセガトイズ( ・∇・)ノ

 ちょっと帰ってきて爆睡してたらちょうどこの時間の書き込みになりました(・・;) 今日もセガトイズ調子いいですね ライバルのバンプレストも恐ろしいほどの上げグランビルの法則など無視するほどの勢いですね グランビルの法則はわいは売りの四番しかつかってないんですけどね(・ω・) それはさておきセガトイズ当初は9月20日あたりで3200円いって欲しいと予想していたんですがそれ以上です まあ後はしばらく調整がはいるです

 ちょっと株とは関係ないのですがインタネットエクスプローラより便利なタブブラウザというのですがSleipnirといいますφ(..)  ネット証券とかデトレをするときには時間が大事でありますので,まあパソコンの性能と回線速度にもよるのですがこのタブブラウザをインストールしてはいかがでしょうか(・・;)? 途中で英語の簡易パスワード入力ソフトRoboformのインストールがでますがたぶん最初にパスワードを決めてくださいといっているので,わかりやすいパスワードをいれてくださいねヾ(・ω・`) 詳細はまた暇なときにします(いつになるかな)ヾ(・ω・`)

 分割権利後の新華ファイナンスがS高の後,不調ですね。知名度が低いからかな? セガトイズとか大丈夫と思うんですがねちょいとPERが30倍以上なので割高なので(成長性はいいけど)そんだけが心配です 
 あとは11月ぐらいから仕込めばいいと思うけどアサヒビールが業績がいいみたいなので,資金に余裕のある人は仕込めばいいかな? 

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 275 +5 100株 (-7,900)(・ω・)
フェニックス電機 1553 -0 100株 (-19,800)(`・ω・´)
日本駐車場開発 17980 +160 1株(-830)(・ω・) 
ベルパーク 96100 -1200 1株 (-1600)φ(..)
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 976 +25 100株 (+5,800)( ・∇・)ノ
ネクシィーズ 26680 -100 1株 (-1,390)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 3700 +240 100株(+78,000)9.26権1→3株分割
ココス 2385 +10 100株 (+2,000) (・ω・)
三星食品 2850 +10 100株 (+2,000)9.14-1Q発表予定

今日の売買 なし

戦跡(約49,440円 + 53,100円優待分 )+見込分割(131,200)
(今日の戦跡 +27860円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株 
posted by ひろ at 04:57 | ☔ | Comment(5) | TrackBack(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月13日

自民党大勝ヾ(・ω・`)

 株価もいまのところ全然いい感じです(=^人^=) わいは株主優待の銘柄をたいてい買うようにしているのですが,どうも優待の権利確定日の次の日の権利落ちが嫌なのでそのまえに売ることが多いです(・ω・) 権利確定日の株価の値段から権利落ちで元の株価に戻るまで1ヶ月かかるものもあればそんなにかかるものもないσ(´・ω・`*) その拘束時間が嫌なので優待をあまりとらないのかも知れません

 9つきはワタミ,TAC,シダックス,ダイキ,ノジマあたりの優待を取りたいなぁとは思っております 分売の江守商事はどううごきますかね興味はあります

 三星食品を買っているのですがわいのイメージでは値の動きが激しいのでちょっと長期保有銘柄にはしないつもりです たぶん指値3100円売りで今週中は支持を出しておくつもりです もし分割発表をしたらもっと上がるのでしょうがね(・・;) 今週は水曜日の発表が楽しみですね^^ たまにIRのメールと発表日が違うときもあるので注意です(・ω・)

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 270 +3 100株 (-8,400)(・ω・)
フェニックス電機 1553 -15 100株 (-19,800)(`・ω・´)
日本駐車場開発 17820 -50 1株(-990)(´・ω・) 
ベルパーク 97300 -200 1株 (-400)
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 951 +13 100株 (+3,300)( ・∇・)ノ
ネクシィーズ 26780 +110 1株 (-1,290)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 3460 +60 100株(+54,000)9.26権1→3株分割
ココス 2375 +5 100株 (+1,000) (´・ω・)
三星食品 2840 +0 100株 (+1,000)9.14-1Q発表予定

今日の売買 なし

戦跡(約21,580円 + 53,100円優待分 )+見込分割(130,400)
(今日の戦跡 +5860円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株 
posted by ひろ at 01:08 | ☔ | Comment(3) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月11日

選挙自民党勝ちましたね(・ω・)ノ

 明日からよい方向へ行くことを期待しています(・ω・) えーと江守商事が分売で9.16あたりから販売されます 分売は大口の株主から個人の株主へとまあ簡単に言えば株主の入れ替えなのですが本当はマイナス要素ではないのですがこの分売のせいでフェニックス電機がぼろぼろになりました(´・ω・)

 特に推奨株はないのですが,ちょっと前まで保有していたコマニは本当は手放したくなかったんですがいい株だと思います 調子がいい株は伊勢丹やエイベックス,レオパレスなどは調子がいいですねとくに伊勢丹はあまりわいはどんな会社かわからないのですがココス同様業績が絶好調みたいですヾ(・ω・`) 

 明日の相場は楽しみです(=^人^=) 以上です
posted by ひろ at 23:57 | ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月09日

三星食品買ってしまいました(・ω・)ノ

 今日は下げのベルパークを買っていまい,不調でした(´・ω・`) ちょっと冷静な判断ができなかったです ディトレードはなかなかわいにはむづかしいですね

 今日は冷静に判断できていなかったのでコマニーを売って,東洋合成を2200円ぐらいで買おうかなと思ったけど,もうすぐ四半期決算の三星食品を購入していましたヾ(・ω・`) 

 IRにメールしたところ9.14PM15:30ごろ発表みたいです(・ω・) 三星食品の四半期決算きたいしてますよ^^ 新工場をいっぱい作ってないかチェックしないと,ノジマの場合は新店舗増やして経費が1Qがよくなかったですからね

 今日もバンプレストが+330の3360あたりです この株はなぜそんなに上がるか理解しがたいんですが100株欲しいでもあります^^ あとは分割権利落ちの新華ファイナンスがS高です分割前285000→3分割後105000であるのでいいですね 新華ファイナンスは子株流通が確か9.22ごろとはやいので買うなら今ですね セガトイズ,カナレ電気,ゼンショ,エムジーホーム,ユニチャームペットケアなども分割権利後にすぐ買う手法も使えますね

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 267 +8 100株 (-8,700)(・ω・)
フェニックス電機 1568 -12 100株 (-18,300)(`・ω・´)
日本駐車場開発 17870 -20 1株(-940)(´・ω・) 
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 938 +7 100株 (+2,000)(・ω・)
ネクシィーズ 26580 -90 1株 (-1,400)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 3400 -10 100株(+49,000)9.26権1→3株分割
ココス 2370 -15 100株 (+500) (´・ω・)

今日の売買
Eベルパーク 今日104000で1株購入 97500で売却 (-6500)
コマニー 昨1887 1881で100株売却(-600)
三星食品 今2840 2830で100株購入(+1000)-手900
丸 ベルパーク 今97500 97700で1株購入 (-200)

戦跡(約15,720円 + 53,100円優待分 )+見込分割(131,000)
(今日の戦跡 -9330円)手数料は税抜きで計算
※見込分割 10.20ベルク100株  
posted by ひろ at 23:21 | ☀ | Comment(10) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月08日

今日は軟調(・ω・)

 昨日のIPOチャレンジなのですが,当日前に買い付け資金を取得してなければいけないので9/6にターボリナックス96000円で購入抽選する場合.その前日に何か売って買付資金96000以上にしないといけないみたいでした(´・ω・)

 今日は保有株式のベルパークが+10300と吹いていました(・∀・) 92800〜94500のボックスけんたいで去年が当期利益赤で今期は黒字なので安心してボックスの指値売買ができる銘柄です 一応保有状態で吹いてくれて幸いしました(´・ω・`) 指値94300円でしてたけど99800円でうれてたのでひと安心(-ω-#)y-
 新日本建物も去年1,2Q赤字なので似たような銘柄です 安心してボックス売買ができるとおもいます ベルパークはろうそくが多いので明日からどうしよう(。・ω・)ノ゛ ? 10万こえたから1日売りアンド買い注文が積極的にできなくなるのは丸三のつらいところです

 9月中に値段が変わらないと思っていてコマニー短期保有のため売っていた荏原実業が1950になっています(´・ω・) 売ったら上がるとはまたかよ(´・ω・`)です 

買い付け資金が今のところ18万あるので三星食品の1Q発表が近いと思うので短期保有してみようかなと少しおもっています

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 259 +2 100株 (-9,500)(・ω・)
フェニックス電機 1596 -16 100株 (-17,100)(`・ω・´)
日本駐車場開発 17890 -80 1株(-920)(´・ω・) 
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 931 +4 100株 (+1,300)(・ω・)
ネクシィーズ 26580 -90 1株 (-1,400)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 3410 -30 100株(+50,000)9.26権1→3株分割
コマニー 1887 +17 100株(+13,000)(・ω・) 
ココス 2385 -35 100株 (+2,000) (´・ω・)

今日の売買 丸 ベルパーク 昨92700 今日99800で1株売却 (+7100)ヾ(・ω・`)

戦跡(約25,050円 + 53,100円優待分 )+見込分割(131,000)
(今日の戦跡 +430円)手数料は-500円で計算
※見込分割 10.20ベルク100株  
posted by ひろ at 20:37 | ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月07日

フェニックス電機の

IRに質問したところ このような回答が来ました

質問:会長の分売からひどい株価のさげです(`・ω・´) フェニックスの> チャートはくせがあるのにマイナス要因である分売はフェニックス電機の株価をさげ> る原因となりました 大型投資家が離れていきますよ このままだ放置だと株価は戻> りませんよ なんか対策をお願いします 業績はいいんだから  あと分売とかは株> 主総会で知らせて欲しい こんなに株価に影響があることなんやから黙って証券会社 に取引しないでほしい 

回答:お問い合わせ有難うございます。当社としましても、業績は順調であるのに、株価が継続して下落していることに頭を痛めています。
 市場外分配は、市場が終了した後に大株主の保有する株を売却したのであって、株価に影響しない方法であります。公募増資とは違います。唯一の問題点は、デイトレ−ダ−といわれる方々が、株式を取得し、この下落のきっかけを作ったかもしれないということです。  当社の売上の約10%でしかないリアプロTV用のランプに関して、特にアメリカがリアプロTVの主力販売市場でありますが、プラズマディスプレイTVの販売価格下落に伴い、毎年30%ほどの伸びがそれ程の伸びにならないのではないかとの記事が出たため、リアプロTV=フェニックス電機との関連で、株価に悲観的な見方が出ているのが現状です。現在の株価の下落については、諸般の観測ですが、国内の機関投資家が売却し、それを外人株主が低い値段で拾っているという構図です。  当社の方針としましては、計画に大きな変動があった場合は、すぐに発表する方針ですし、特に悪い情報についてはなおさらです。前期の決算短信では、通常発表しないと思いますが、四半期ごとの計画を発表しております。第一四半期は計画を上回る結果となっております。  中間期も計画以上の利益が出るであろうと見ていますが、その発表は11月中旬となります。株主優待についても100株単元株主に対し、年2回クオカ−ド等2500円ずつお渡しするようにしています。そのため、個人の株主の皆様は、デイトレ−ダ−といわれる株主様以外はあまり売却されていないのが現状です。  株価については、何らコメントはできませんが、その状況をご理解ください。

 まあIR担当者もわかんないみたいです(´・ω・) でもリアプロの割合が低いのでまあホールドでいいと思います。年二回のクオカードはいいですしね^^ 

 あとは今日は調整でマイナスです 明日も下げるようだと選挙前の調整かもしれないのでなんか現金化するやもしれません.IPOのターボリナックスはたぶん倍率が200倍ぐらいとおもうので期待はしてませんがヾ(・ω・`) イートレのIPOポイントを貯めていずれなんか当たりたいですね

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 257 -3 100株 (-9,700)(・ω・)
フェニックス電機 1596 +2 100株 (-16,500)(`・ω・´)
日本駐車場開発 17970 +40 1株(-840)(´・ω・) 
ベルパーク 92700 1株 (-500) ヾ(・ω・`)
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 927 +7 100株 (+900)(・ω・)
ネクシィーズ 26670 -410 1株 (-1,310)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 3440 +0 100株(+53,000)9.26権1→3株分割
コマニー 1870 -20 100株(+11,300)(・ω・) 
ココス 2420 -10 100株 (+5,500) ヾ(・ω・`)

今日の売買 E なし

戦跡(約24,620円 + 53,100円優待分 )+見込分割(131,700)
(今日の戦跡 -3270円)手数料は-500円で計算
※見込分割 10.20ベルク100株 
posted by ひろ at 16:33 | ☁ | Comment(11) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月06日

セガトイズ順調でありますヾ(・ω・`)

 今日も忙しいのでポートフョリオをのしておきます(・ω・)  今日はベルクをIPOのターボリナックス抽選のために売りました 近くに分割するカナレ電気がよさそうと聞きましたがまだ調べていないのでわかりません^^ 

 個人的に資金があればアップルとPC配信曲で手を組んだエイベックスはほしい株ですね 来年3月に株主コンサートの抽選権利の優待は魅力的です

 セガトイズこんなに人気があるとははっきりイって思いませんでした(・・;) 急激にさげないように祈っていますm(__)m 

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 260 -1 100株 (-9,400)(・ω・)
フェニックス電機 1594 -11 100株 (-16,700)(`・ω・´)
日本駐車場開発 17930 -210 1株(-880)(´・ω・) 
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 925 -5 100株 (+200)(・ω・)
ネクシィーズ 27080 -140 1株 (-900)Σ(・ω・ノ)ノ!
セガトイズ 3440 +60 100株(+53,000)9.26権1→3株分割
コマニー 1890 -5 100株(+13,300)(・ω・) 
ココス 2430 +15 100株 (+6,500) ヾ(・ω・`)

今日の売買 E ベルク 昨1319 1316で100株売り +300-手500
 IPOターボリナックス抽選資金のため売却


戦跡(約27,890円 + 53,100円優待分 )+見込分割(131,700)
(今日の戦跡 +4750円)手数料は-500円で計算
posted by ひろ at 16:15 | ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月05日

今日は夜勤で

 思った以上にきつい仕事なので(´・ω・) あんまり記事がかけませんがよろしくです 今日はセガトイズがまたまた好調でしたヾ(・ω・`) 指値でうまくうりかいできたのですが(・ω・)ノ 2連騰なのでいったん調整に入るかもしれませんがどうしようか^^ 

 明日ターボリナックスのIPO申し込みしようと思うのですが保有資金が5万円しかないのでベルクを不本意ながら売ってみます(・ω・) 

 9月優待はダイキとワタミあたりとれたらいいなぁとうは思います(・ω・) 権利落ちがひどいかどうかわかんないからちょっと心配ですがね

 2分割発表で50万以上するのですがエムジーホームとユニチャームペットケアがあります ここの2つはよいかもしれませんね 資金がある人は(・ω・)ノ

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 261 -0 100株 (-9,300)(・ω・)
フェニックス電機 1605 +7 100株 (-15,600)(・ω・)
日本駐車場開発 18140 -60 1株(-1,090)(´・ω・) 
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 925 +11 100株 (+700)(・ω・)
ネクシィーズ 27220 -220 1株 (-760)Σ(・ω・ノ)ノ!
ベルク 1316 +17 100株(-115,100) 10.20新株100株
セガトイズ 3380 +240 100株(+47,000)9.26権1→3株分割
※3400で売り,3350で買い計算反映ヽ( ・∀・)ノ
コマニー 1895 +14 100株(+13,800)(・∀・) 
ココス 2415 +50 100株 (+5,000) ヾ(・ω・`)

今日の売買 E ネクシィーズ 27100で1株売り -340-手900
(手数料 セガトイズ分含む)
丸 ベルパーク 93100で1株買い 94300で売る予定
 
戦跡(約23,140円 + 53,100円優待分 )+見込分割(131,600)
(今日の戦跡 +32380円)手数料は-500円で計算
 
posted by ひろ at 16:16 | ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月04日

今日から

wariai.jpg
 4日連続で初夜勤なので明日からまたあまり記事がかけませんがよろしくですm(__)m  今日はおまけに株数の保有割合をみてみます(・ω・)ノ Meネット証券のMe'sチャートの一部分なのですが,エクセディとサンヨーハウジング名古屋の保有割合による株主優待権利落ち予想をしてみます(´・ω・) でもあてにならないからっすヾ(・ω・`) 

 まずサンナゴは今年の8月の権利落ちは202000から(3日後?)最高186000円まで落ちています.max-16000円 配当優待あわせて4500円相当 一方エクセディは今年3月権利落ちのちは日記によると1732から1738 +600円になってます(中国暴動値を除く 配当優待あわせて4000円相当 なぜこんなに違うのでしょう?

 たぶんわいの予想では個人の保有割合により権利落ち後の値の激しさがあるとおもうのですが...(たぶん) サンナゴは個人保有33% エクセディは個人11.6%による個人売却による権利落ち値があると少しおもうのです(・ω・) でも今年8月権利落ち後に+1000円あげた吉野家は個人保有30%でありわからないところもあるのですがね..汗 まあ個人の割合がおおいと権利落ちもおおそうやなあも気休め程度に思ってくれたらいいですね(・ω・) 

 あとは今は外国人の売買がいいので外国人の割合を重視するとか参考になるしね^^ あととはここの収集・成長性と割安性は参考になりますよヾ(・ω・`) もうひとつ注意なのは金融機関があまりに多い割合だと注意が必要です 以上
posted by ひろ at 00:57 | ☔ | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月02日

ひさしぶりにきましたヽ( ・∀・)ノ

 最近ほんと取引がよくなかったので,今日は郵政解散後の株価戻り以来のいいトレードできた日でした 今日は休日だったので板を詳しくみることができました(・・;) 

 午後からの相場なのですが,いきなりセガトイズが+90円になっていたので思わず目を疑って見ましたよ^^ まあそんなのに驚かないようにしたいんですがね おそらくセガトイズのムシキングとかidogの記事がなんかでてたのでしょうね(・ω・)ノ 感謝ですφ(..)  

 一旦3080円で売ったのですが,また上がっていっているので再び3110円で買い戻しました(´・ω・) わいはどうやらディトレードには向いてないような気がします(・・;) あとはココスが権利落ちから反転してきたので2365円で買いました(。・ω・)ノ゛  

 ココスといい,セガトイズといい親会社(ゼンショー,セガサミー)が好調,分割発表なのでいい材料になってますね^^ 今後の展開ですがベルク親株を1300円で売ってIPOのターボリナックスに抽選したいですイートレのIPOポイントをためますヾ(・ω・`)

 今日キャンドゥの配当を受け取りに郵便局にいったのですがそこで日系経済新聞があったのでみたのですが(見た目が若いので誰か変に思ったかも知れませんが^^),IPOの適正価格がなってないとか異常相場とか書かれていました でもわいも当選したいので改正はして欲しくないですねσ(´・ω・`*) あとフェニックス頑張れ、|^・ω・)/

★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 261 -2 100株 (-9,300)(・ω・)
フェニックス電機 1598 -12 100株 (-16,300)(・ω・)
日本駐車場開発 18200 -10 1株(-1,030)(´・ω・) 
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 914 +2 100株 (-800)ヽ(*´・ω・) ノ
ネクシィーズ 27440 -240 2株 (-540)Σ(・ω・ノ)ノ!
ベルク 1299 +23 100株(-116,800) 10.20新株100株
セガトイズ 3190 +170 100株(+23,000)9.26権1→3株分割
※3080で売り,3110で買い計算反映ヽ( ・∀・)ノ
コマニー 1880 +40 100株(+12400)(・∀・) 

今日の売買 E ココス 2365 2365で100株購入 +0-手900
(手数料 セガトイズ分含む)
戦跡(約-9,240円 + 53,100円優待分 )+見込分割(129,900)
(今日の戦跡 +23670円)手数料は-500円で計算
posted by ひろ at 23:04 | ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コマニーあがってますヾ(・ω・`)

urikai.JPG
 今日は株の取引について少し説明ですヾ(・ω・`) 例えば上の写真のノジマの例ですが気配値の915円で個人投資家かファンドか知りませんが^^ 大きな売り板7200株を売る人がいます こんなときは7800株以上で誰か成行で買う人がいないとなかなか株価は915円を超えないのです(´・ω・`)

 数日間このような状態で買い気配の株数が少なくなるときで長期保存でない人は915円の手前これなら912〜914円で売るとよいでしょう そんでまた908円あたりで再び買うとかもいいね 丸三なら手数料20万までは無料ですしね でも915の売り板はなかなか売れないと業を煮やして914円913円と下げてくるから注意も必要ですしヾ(・ω・`) 
 
 この売り板はフェイクかもしれません 実際は売る気はなくて投資家がわざと株価を下げようとしてるかも知れないので注意してくださいっす(・ω・) あとは出来高が少ないと株価はほとんど変わりません。 人気がないとこは出来高がすくないです でもディトレであらされて出来高が増えている場合もあるので...σ(´・ω・`*) 

 今日はサンナゴを売ってココスを指値2300円で買ったのですが買えず,来週は選挙があるのですが保有株をどうしようか検討中(・ω・) あとはフェニックスいい加減に上がってください〆(・ω・´)
  
★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 263 -8 100株 (-9,100)(・ω・)
フェニックス電機 1610 -12 100株 (-15,100)(・ω・)
日本駐車場開発 17850 -10 1株(-1,380)(´・ω・) 
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ノジマ 912 +0 100株 (-1,000)ヽ(*´・ω・) ノ
ネクシィーズ 27880 -250 2株 (+340)Σ(・ω・ノ)ノ!
ベルク 1276 +5 100株(-119,100) 10.20新株100株
セガトイズ 2990 +10 100株(+6,000)9.26権1→3株分割
コマニー 1840 +50 100株(+8400)(・∀・) 

今日の売買 丸 ベルパーク 昨94000 93900で1株売却 -100
E サンヨーハウジング 昨186000 188000で1株売却 +2000-手500

戦跡(約-32,910円 + 53,100円優待分 )+見込分割(127,600)
(今日の戦跡 +5390円)手数料は-500円で計算
posted by ひろ at 02:08 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)