楽天がTBSと和解して87000円台に回復しています なんかわいが購入したときは88000円で購入して78000円で損きりしたので腹が立ちます(・・;) 売買が今ひとつへたなようですヾ(・ω・`)
フコクという自動車のワイパーを作っている会社があたらに優待制度を新設したみたいですヾ(・ω・`) 3.9月権利確定日にお米2Kgだそうです 年間配当2000円ですし業績は自動車の好調さに比例していきますしわるくない株であります
セガトイズ,フルサト,ココスが頑張ってくれてるのでなんとかプラスです
★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 215 +1 100株 (-13,500)(・ω・`)
日本駐車場開発 17550 +30 1株(-910)(・ω・)
ノジマ 1132 -2 100株 (+17,100)(・ω・)
シーズクリエイト 68100 -600 1株(-1,600)σ(´・ω・`*)
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ココス 3070 +10 100株 (+69,500)( . .*)
フルサト工業 2305 +105 100株(+80,500)ヽ(・∀・)ノ
シチエ 1552 +31 100株(+8,600)(・ω・)ノ
セガトイズ 1915 +75 100株 (+18,500)(・∀・)σ
ベルパーク 106000 +1000 1株(-0) ヾ(・ω・`)
YKT 730 -20 100株 (-2,100)12.26→1.2分割
コーエー 3320 -120 100株(-11,000)12.14→1.3分割
鳥越製粉 1100 -61 100株 (-7,100)ヾ(・ω・`)
今日の売買 なし
戦跡(約299,390円 + 56,600円優待分))+見込分割(150,400)
(今日の戦跡 +1910円)手数料は税抜きで計算 ※分割のため 戦跡は戦跡+見込み分割 新株発行時期になるとすこし下落します(・ω・)ノ
※見込分割 1.20パトライト100株