パトライト分割したのでさっそく親株をうりましたヾ(・ω・`) 12月銘柄のベルパークの購入資金にしました セガトイズも200株保有のうち100株を売りおそらく日本ライトン,高千穂交易,原信あたりを購入になるのかなと思います
最近は銀行の決算がいいみたいにテレビでやってました 預金の低金利+不良債権処理で確実に業績をあげていってみてるみたいです(`・ω・´)シャキーン ちょっと調べましたところ香川県を中心にしている百十四銀行が来期の業績がいいみたいです 単元が700x1000株なのでミニ株を購入できるところでかってみたらよいと思います
ちょっとマンション系に株が偏っていたことも反省していろんな分野の株を保有していきたいですねσ(´・ω・`*)
★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 212 -3 100株 (-13,700)(・ω・`)
日本駐車場開発 17560 -80 1株(-900)(・ω・)
ノジマ 1125 +1 100株 (+16,400)(・ω・)
シーズクリエイト 69900 -600 1株(+200)σ(´・ω・`*)
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ココス 2890 +45 100株 (+51,500) (。・ω・)ノ゛
フルサト工業 2015 -10 100株(+51,500)σ(´・ω・`*)
エムジーホーム 261000 -4000 1株 (-20,000)(´・ω・)
シチエ 1499 -3 100株(+3,300)σ(´・ω・`*)
セガトイズ 1710 +30 200株 (-2,000)(´・ω・)
今日の売買
E セガトイズ 昨1680 1633円で100株売却 (-4700-手500)
パトライト親株 1377で100株売却 (-2300)
ベルパーク 今102000 106000で1株購入(-4000)
戦跡(約247,290円 + 56,600円優待分))+見込分割(142,000)
(今日の戦跡 -10,180-分割分137,500円)手数料は税抜きで計算 ※分割のため 戦跡は戦跡+見込み分割 新株発行時期になるとすこし下落します(・ω・)ノ
※見込分割 1.?パトライト100株