マネックス証券に45000円いれてトーシンを買おうとしているのですがマネックスのナイター注文がまだよくわからないです( . .*) 日勤の時はもう売り手がいなかったです(´・ω・) 今日はどうかな? 今は時間外のですが...
サンリオが2000円いきました サンリオは日経の上下にもろに反応する銘柄なので上昇は仕方ないですがもうちとわいが売る前に上昇していってほしかったですね( . .*)
今日は年に数回の駐車場祭りでしたヽ(*´・ω・) ノ 日本駐車場もう1株かってもいいなと思いました日でした
12月銘柄の配当がきました(。・ω・)ノ゛ 株をやってよかったと思う瞬間です(=^人^=) Quoカードの優待は一番優待でうれしいですね
★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
(株)ハナテン 188 -1 100株 (-16,100)(`・ω・´)シャキーン
日本駐車場開発 28260 +2940 1株(+2,940)(〃・ω・)o
シーズクリエイト 105000 +3000 1株(+36,700)(・ω・)上修
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
日本ライトン 1345 +14 100株(-11,700)(´・ω・)
フコク 1448 +4 100株(+11,500)(。・ω・)ノ゛
高千穂交易 1882 -13 100株(+11,200)(・ω・)ノ
ノジマ 1196 -2 100株(-11,200)ヾ(・ω・`)
セガトイズ 1602 +110 100株(-15,600)(・ω≪)
ハイビック 628 +1 200株 (+11,500)3.27-3分割
石光商事 1131 -9 100株(-10,700)σ(´・ω・`*)
アールビバン 1233 -45 100株(-1,100)ヽ(τωヽ)ノ
新日本建物 1005 +42 100株 (+7,900) (・ω・)
日本ユニコム 2335 +135 100株(+33,500)ヽ(・∀・)ノ
ジーンズメイト 1546 -14 100株(-200)(´・ω・)
Eトレード証券 279000 +21000 1株(+27,500)(・ω≪)
売買 なし
※ ベルパークの配当900円 + 優待Quoカード2000円分
近畿コカコーラの配当1080円
日本ライトンの配当676円 戦跡に追加
戦跡(約549,434円 + 70,600円優待分)
(戦跡 +47696円)手数料は税抜きで計算
※分割銘柄-新株発行時期になるとすこし下落します(・ω・)ノ
※優待,高配当銘柄-権利確定日の次の日は下落しますヾ(・ω・`)