8744 日本ユニコム(株) 14:59 1,414 -246
東京 2日 ロイター]
2006年度第1四半期 (2006年4月1日-2006年6月30日) 注) カッコ内は前年比、△は赤字
06年度第1四半期 05年度第1四半期
営業収益 (百万円) 3,925 3,724
(+5.4%)
営業利益 (百万円) 82 119
(-31.1%)
経常利益 (百万円) 372 356
(+4.5%)
当期利益 (百万円) △38 221
1株利益PER (円) △3.20 17.38
希薄後EPS (円) △3.17 --
日本ユニコムが後場急落、第1四半期の最終赤字転落を嫌気
商品先物取引大手の日本ユニコム <8744> が後場急落。一時289円安の1371円まで売られ、2時にジャスダック市場値下がり率トップにつけている。同社は2日前引け後、07年3月期(連結)第1四半期決算を発表。営業収益は39億2500万円(前年同期比5.4%増)、経常利益が3億7200万円(同4.5%増)、最終損益が3800万円の赤字(前期2億2100万円の黒字)だった。最終赤字は会計上より保守的な観点から期首において計上していた繰延税金資産に係る評価性引当額を立てたことにより、法人税など調整額が増加したため。なお、通期業績予想は開示していない。
本当に困りますね(´・ω・`) 経常、営業利益は前年比プラスなのに税金の関係で利益がマイナスですか こうゆうわかりにくくするのは(´・ω・`) もうちょっとわかりやすい決算報告にしたらといつも思います(・ω・)
2Q駄目だとわかっているね ユニコムさん(`・ω・´)シャキーン