今日396,000 +34,000 と噴いています(=^人^=) ひろは購入するの遅かったのですが,ジェイオーの3Qでひろはよくないイメージをもったので,tammyさん推奨の株を購入したんですが今日はよかったですね(・ω≦)
今日は同じく推奨のトプコンがあるのですが,これは適正価格1800円+期待度○円みたいなイメージなので売って,3月は鳥羽洋行でもっといて配当をえようという考えになっています(・ω・) いまは2月タダ取りのためにコムストックローン使っているので維持率の関係でもう2,3日遅くなるかな トプコン売るの.... 運がよければタダ取りできるからねトプコン
セガミとセイジョーのまぁ外資系対策といいますか... お互いに4.5%保有するの3.28日までなのですがまだIRに具体的な発表がないみたいです まだあんまり購入していないとは思うのですが,買い付けに入ったらセガミの株価が伸びるとはおもっているのですが^^
2月権利落ちシーベル26万円ぐらいこないかなぁとホールドの人には悪いのですが思っています(・ω・)
マルマンS安したけど戻っていますね... 今の相場の恩恵ですね(・ω・)ノ これが去年の相場なら2連S安になっていたでしょう おそらく...
優待新設したやすらぎが伸びていますね 名証券なので誰もきずかなかったんでしょうね 明日は利益売りがでるかな(・ω・)? カレー屋壱番屋がどうやら他のブログから優待が2500円になるそうです ひろもほしい優待ですがあそこは厳しい逆日歩がでるのですね(´・ω・)φ
壱番屋も預株対象ですね(・ω・) チャートを見る限りトプコンと違って安定株の部類です 資金のある人は長期保有でいいんでしょうね
ユニコムとか3月利回り銘柄に資金がきているようです(・ω・)
今日はキャンドゥと毎日コムネットのはがきがきていましたヾ(・ω・`) オークションにいけるいい優待です
戦跡(約-55243円 + 151,100円優待分)
(前回比 約\34,980 円) 18,215.35 +26.93
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?