ただひろの保有銘柄は停滞していた1日でした(・ω・) 岩井証券で60K入金でサンリオ一般信用売り200株した後で,サンリオ現物買い100株をしようとしたら,買い付け余力が10Kでありました(´・ω・`)
岩井の人と電話していたらどうやらシステムが変更して50Kとは別にサンリオ購入代がいるみたいであります。 ちょっと変なシステムなので詳しくいえませんが,余分に10K入れないといけないので困りましたね(´・ω・)ノシ とりあえず制度信用買い100株しましたので後で現引させる予定です もうサンリオ100株は母のジョインベスト口座で購入しています
メガネトップが今日はいい感じでしたね( 〃・ω・)o ひろは3月終わってから考えたいですが,再び購入するかどうかは検討です。 後はひどい権利落ちにならないようになってほしいですね(・ω・)
今日IPOシスウェーブが上場しました 公募割れでなかったひと安心でした(・ω・)ノ 大和の手数料思ったほど高くなくて1000円でした ただ資金を移動できるのは3.26とは想定外です(・ω・) 権利確定日にうまく資金として運用できるか(・ω・)? 微妙です
IPO シスウェーブ 13Kで買い,14Kで初値売り(+9,000)
戦跡(約-18763円 + 154,800円優待分)
(前回比 約\23,400 円) 17,163.20 +153.65
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:18
| ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ひろの保有株推移(・ω・)ノ
|
![このブログの読者になる](https://blog.seesaa.jp/img/fan_read.gif)
|