株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2007年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

検索
 
※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記2.0
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2024年09月(1)
2024年08月(21)
2024年07月(21)
2024年06月(21)
2024年05月(20)
2024年04月(20)
2024年03月(19)
2024年02月(15)
2024年01月(17)
2023年12月(21)
2023年11月(21)
2023年10月(20)
2023年09月(19)
2023年08月(17)
2023年07月(19)
2023年06月(21)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2007年04月08日

現在の保有株(・ω・)

現在の保有株です(・ω・)
コード 市場 名称 保有数 取引値 損益
Eトレ
9870 大証2部 (株)ハナテン 100 146 \-10,800
2353 東証1部 日本駐車場開発(株) 1 8,280 \-10,720
5185 東証1部 (株)フコク 100 1,345 \1,500
8903 JASDAQ (株)サンウッド 1 306,000 \-44,000
2676 東証1部 高千穂交易(株) 100 1,700 \-5,900
8793 東証1部 NECリース(株) 100 2,410 \-31,000
9444 ヘラクレス (株)トーシン 1 10,520 \-9,480
7508 東証1部 (株)G−7 100 728 \-24,200
4724 東証1部 (株)シチエ 100 1,160 \-23,500
8925 マザーズ (株)アルデプロ 1 42,700 \2,700
8921 東証1部 シーズクリエイト(株) 1 66,400 \-800
7472 JASDAQ (株)鳥羽洋行 100 2,700 \10,000
8908 JASDAQ (株)毎日コムネット 100 767 \-13,800
2797 JASDAQ セガミメディクス(株) 100 2,465 \51,200
7834 ヘラクレス マルマン(株) 100 708 \-1,700
6825 東証1部 (株)パトライト 100 1,092 \-5,100
7480 東証2部 スズデン(株) 100 816 \-7,900
9658 JASDAQ (株)ビジネス太田昭和 100 681 \-1,900
7448 東証1部 (株)ジーンズメイト 100 1,155 \-1,000
2415 JASDAQ ヒューマン(株) 1 86,400 \-2,100
7550 東証1部 (株)ゼンショー 100 1,280 \-3,500
松井 預株
2698 東証1部 (株)キャンドゥ 1 97,800 \300

今週はうーんといいたくなる(´・ω・`)結果でしたね ヒューマンも下げるし サンウッドは25Kが底勝負とみていますのでそんなに心配していないのですが,28Kあたりでわが安定株の鳥羽洋行を売って値荒株のサンウッドに移行するので(・ω・) 心配な日々になりそうです 上昇を期待できるのはセガミぐらいですかね いまの持ち株では... 次はイマージュを買ってしばらく様子です(・ω・)

 ダイレックスいや(´・ω・)ノシサンクスジャパンが業績がいいので購入してみたいとは思います 激安店はあんがいもうかっているんですね(・ω・) 

 4月優待はパスして5月リベレステ猫魔ホテル券とり作戦をしてみてもいいかなぁと思っています(・ω・) これには資金11kx人数 日経がよくないときにリベレステを購入権利落ちに売却ですがうまくいくなぁ(・ω・) わからんです... 猫魔魅力的な名前です いいホテルらしいです 優待券も7000円ついています 残念ながら賃借銘柄でないのでクロスはできないですが
posted by ひろ at 22:27 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月06日

サンウッド2(´・ω・`)

 今日はひどい下げでしたね S安つきました(´・ω・) ひろは今年秋ぐらいから上昇すると思ってた銘柄ですが3月に急上昇したのであわてて35Kで購入したのですが,下降するのも早いですね(-ω-#)y-

 というかみんな安くかいたいんでしょうね(・ω・) ひろも28Kあたりで1株購入 次は23Kあたりで購入と勝負にでます(・ω・) サンウッド資本が弱いので倒産気をつけてです。 あとは東京に天災がなかったら1年後はたぶん50kを超える株です(・ω・)

 ただここから6つきあたりまでは辛抱かな ナンピン買いです 他の初心者さんはナンピン買いは危険ですので絶対上げる株でないとしてはいけませんヾ(・ω・`) 普通は損きりが無難です

戦跡(約-198763円 + 162,300円優待分)
(前回比 約\-65,240 円) 17,484.78  -6.64
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:03 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月05日

うーんサンウッド(´・ω・`)

 これから1ヶ月ぐらい調整が入るかもしれませんね残念(´・ω・`)

 ここは空売り禁止の非賃借銘柄なのでひどい調整がないのは安心なのですが,なんぴん買いをしないひろなのですが20K台なら鳥羽洋行を売ってナンピンさせる方向に行きます(・ω・)ノ

 そのときはすこし勝負をかける感じになりますが仕方ないですね(・ω・) 

 今日は指値で購入できなかったのでしびれを切らして後場キャンドゥを高値で買いましたが預株の申し込みはどうするんだろう(・ω・)? 
 明日松井にきかないといけません(-ω-#)y- 本当Eトレ以外の証券は電話で聞かないとわかんないようなシステムなので困ります

 今から1年後の戦跡プラスを見ているので今はマイナスでも仕方ないですねサンウッド(´・ω・)

戦跡(約-133523円 + 162,300円優待分)
(前回比 約\-28,640 円) 17,491.42  -52.67
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:30 | ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月04日

日経は上がっているんだけどね(´・ω・)

 わが銘柄はひえびえとしていますね(´・ω・`) サンウッドも調整 他の銘柄も値上がりは期待できない銘柄ばかりです(・ω・) 
 ちょっとインカムゲインをおおくしてるかなぁとも思うのですが,なかなかキャピタルゲインを探せといわれても難しいですね 

 キャピタルゲインようはリスクを犯せともとれます(・ω・)... 今日は第一興商を売りゼンショーを買いました。 ゼンショーはPER高いのですが外食業界のトップとして頑張ってほしいです(・ω・)ノ すしローにかまって,子会社のココスを手放しては駄目ですよ( 〃・ω・)o

 PER高くてもほしい銘柄は サンウッド,ゼンショー,パーク24ぐらいですかね サンウッド今期赤字なのでPERが無限大になりますが(´・ω・`)2年後 1PER=60000円を期待しましょう

 松井でキャンドゥ指値していましたが,買えてませんでした(´・ω・)
松井の手数料は10万以下なら無料と思っているので(・ω・) キャンドゥ,イマージュ1銘柄ずつとっていかないと...

戦跡(約-104883円 + 162,300円優待分)
(前回比 約\1,920 円) 17,544.09  +300.04
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 19:21 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月03日

長方形を円変換

enhenkan.jpg
 なんとかテストみたいな感じはできたのですが(´・ω・) いかんせんVC++の描画系の考え方はあまりおほめできませんです(-ω-#)y- すぐにはできないなぁと言ったら先生ができたらここにはいないよとまさにそのとおりです(´・ω・)ノシ


 株の話ですがメガネトップが6月末に2分割するようです。 しかし公募100万株もするのでけっこうマイナスでも増配もするのでプラス いわゆるあめとむち発表ですね(・ω・) 分割後3ヵ月後にかおうとおもいます(・ω・) 1300円代でほしいですね
posted by ひろ at 22:16 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第一興商(`・ω・´)

 どうやら保有株の第一興商が特別損失をだしてしまいました(-ω-#)y- ほんとひどい名前です 特別損失 ほんと赤字隠しなんじゃないのですか(`・ω・´)?といいたくなりますね

 終値が戻ったのが株の不思議なところなんですが(・ω・)? 明日は売られそうです ひろも売却考えます(・ω・) 変わりにTPR,ゼンショーあたりを買うことにします。

 松井でキャンドゥの預株から入ってみます(・ω・) 

 クロス取りで優待ちらしで素麺etcなどの割引購入だったので鳥越の素麺がただでないかとちょっとあせったのですが(´・ω・`)どうやら素麺は別にとどくようです あせるよね(´・ω・`)... 

戦跡(約-106803円 + 162,300円優待分)
(前回比 約\-4,500 円) 17,244.05  +215.64
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?  
posted by ひろ at 20:18 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月02日

サンウッドヾ(・ω・`)

 今日は下方修正でやはり下げてきましたね(´・ω・`)397,000 -36,000  は普通にみたら死にそうな下げでありますが(・ω・) 明日はどうなるかな... 上げてくれたら嬉しいのですが(・ω・)ノ もう1株購入するときは鳥羽洋行を売って30K前半あたりの局面のときだけにしたいと思います(・ω・)

 わが銘柄は激しい下降に今日あいました ヒューマンが上昇してくれそうな気配を漂わせていますがどうなるかなです(・ω・)

 ローン半分返済をしたら余裕資金が30kあることがわかりました。 松井証でイマージュとキャンドゥ預株スタートに半分 あと半分はやはりIPOなのかぁと今は思いました。

 シチエの優待と配当,日本ライトンの配当が来ていました(・ω・)ノ
実家にそろそろ鳥越製粉のそうめんがきているとおもいますが,そうめんはあげるといったので配当を取りにいってこないとね(・ω・)

 5月からくる優待品は絶対さわらぬようにいっておかないと,なんかすぐ開封済みになっていそうです(´・ω・)φ 

 配当 日本ライトン540円,シチエ 1540
 優待 シチエ 2500円分(オークション相当額) 戦跡に追加(・ω・)

戦跡(約-100223円 + 162,300円優待分)
(前回比 約\-57,770 円) 17,028.41  -259.24
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 19:27 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)