リベレステ微妙ですが,出来高が少ないので最大逆日歩でないかもしれません 怖いクロスにいってみます(´・ω・). キャンドゥがもしかしたら逆日歩3000円x2dayかもしれないのでノーローンから10Kぐらいかりて信用買い 3株あたりしています。 IPOとクロス重なるので来週 新光の目玉カービューはあきらめますσ(´・ω・`*)
最近大和のIPO幹事が多いですね(・ω・) 妹が成人したならひろが利用しやすいので(=^人^=) 大和にIPO2口挑戦してみようと思います。
やはりシダックスが今日S高ですね(・ω・) いいですねS高最近はS安ばかりでぐたってきていますよ(´・ω・)φ まぁでも安い銘柄をどんどん仕込んでいきたいとは思います。 6月の優待がどれぐらいいい値でうれるか楽しみです(・ω・)ノ ファンケル,サンリオ,第一興商期待しています
今日ははやくもワタミの優待が来ました。 優待は金土使えないのでオークション行きです(・ω・) 3000円ぐらいみたいですね 次のイベントは来月中旬の四季報ですね。 最近四季報を買っても予想があんまりですから困ります。 もうちょっとなんとかしてくだされです〆(・ω・´)
優待 ワタミ 約3000円分
戦跡(約-283523円 + 196,800円優待分)
(前回比 約\2,670 円) 17,696.97 -8.15
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2007年05月24日
今つきのクロスは(・ω・)
結構難しいですねφ(..) 今日はカブコムに入金してひろ45k 母35k 妹35k の入金(Eトレードコムストックローンで借りた資金(´・ω・)) で逆日歩はわずかだろうクリエイトエスディのクロスをしました
ひろ カブコム クリエイトS 信用買い 100株 後で品受け(信用→現)
クリエイトS 信用売り 300株
母 Eトレ クリエイトS 現物買い 100株
妹 Eトレ クリエイトS 現物買い 100株
諸費用は2000円ぐらいですが,これで優待5000円といわれる商品が3つきます(・ω・) ドラッグストアだから無難な商品かなぁ...
あとはキャンドゥをお遊びで信用買い 1株してみます。 大和IPOの何とかセイコー66kの抽選がなければ全力を投球しますが今回はカブコム45Kでの範囲での無難な取引にしておきます
あとはリベレステをクロスするかどうかですが,これは5.25の前場の出来高によって方針を変えたいです クロス最大損害は逆日歩3000円x2day でも優待オークション価格は7000円を維持している 配当は4000円 うーん難しいです(。・ω・) 配当がいいから現物ホールドでもいいような感じですが...
発行株数が55000株ぐらいしかないのですぐ逆日歩つきそうなんですよね まぁでも5.25の前場出来高が500株以内ならクロスしてもいいかなです。
5.23 信用売り 買い 残 今日出来高
リベレステ 3 201 198 452
今日はシダックスの決算がよかったみたいですね 来期1PER 8000円となると20倍の16Kに届きそうな感じですね。 ひろはいま資金ないですのでソフマップあたりを母の名義でもう100株買って1年ぐらいつけておくのもいいかもと思っています(・ω・) 理由はソフマップは来期見どおりなら現在4PERとありえない安さなので...
あとスズデンが来月から東証1部に昇格です(=^人^=) 以前のような凍傷上昇相場はないと思いますが,スズデンは株価850円で配当が34円もあるのでおいしい銘柄ではあります.
戦跡(約-286193円 + 193,800円優待分)
(前回比 約\34,950 円) 17,705.12 +25.07
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
ひろ カブコム クリエイトS 信用買い 100株 後で品受け(信用→現)
クリエイトS 信用売り 300株
母 Eトレ クリエイトS 現物買い 100株
妹 Eトレ クリエイトS 現物買い 100株
諸費用は2000円ぐらいですが,これで優待5000円といわれる商品が3つきます(・ω・) ドラッグストアだから無難な商品かなぁ...
あとはキャンドゥをお遊びで信用買い 1株してみます。 大和IPOの何とかセイコー66kの抽選がなければ全力を投球しますが今回はカブコム45Kでの範囲での無難な取引にしておきます
あとはリベレステをクロスするかどうかですが,これは5.25の前場の出来高によって方針を変えたいです クロス最大損害は逆日歩3000円x2day でも優待オークション価格は7000円を維持している 配当は4000円 うーん難しいです(。・ω・) 配当がいいから現物ホールドでもいいような感じですが...
発行株数が55000株ぐらいしかないのですぐ逆日歩つきそうなんですよね まぁでも5.25の前場出来高が500株以内ならクロスしてもいいかなです。
5.23 信用売り 買い 残 今日出来高
リベレステ 3 201 198 452
今日はシダックスの決算がよかったみたいですね 来期1PER 8000円となると20倍の16Kに届きそうな感じですね。 ひろはいま資金ないですのでソフマップあたりを母の名義でもう100株買って1年ぐらいつけておくのもいいかもと思っています(・ω・) 理由はソフマップは来期見どおりなら現在4PERとありえない安さなので...
あとスズデンが来月から東証1部に昇格です(=^人^=) 以前のような凍傷上昇相場はないと思いますが,スズデンは株価850円で配当が34円もあるのでおいしい銘柄ではあります.
戦跡(約-286193円 + 193,800円優待分)
(前回比 約\34,950 円) 17,705.12 +25.07
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?