こんな感じです(・ω・)ノ
9870 大証2部 (株)ハナテン 100 157 \-9,700
5185 東証1部 (株)フコク 100 1,223 \-10,700
8903 JASDAQ (株)サンウッド 2 403,000 \176,000
2676 東証1部 高千穂交易(株) 100 1,525 \-23,400
8793 東証1部 NECリース(株) 100 2,360 \-36,000
9444 ヘラクレス (株)トーシン 1 9,530 \-10,470
7508 東証1部 (株)G−7 100 702 \-26,800
4724 東証1部 (株)シチエ 100 1,212 \-18,300
8925 マザーズ (株)アルデプロ 1 41,000 \1,000
4284 JASDAQ (株)ソルクシーズ 100 644 \10,600
8908 JASDAQ (株)毎日コムネット 100 710 \-19,500
2797 JASDAQ セガミメディクス(株) 100 2,260 \30,700
7834 ヘラクレス マルマン(株) 100 707 \-1,800
6825 東証1部 (株)パトライト 100 990 \-15,300
7480 東証1部 スズデン(株) 100 855 \-4,000
9658 JASDAQ (株)ビジネス太田昭和 100 697 \-300
7448 東証1部 (株)ジーンズメイト 100 1,154 \-1,100
2415 JASDAQ ヒューマンホールディングス(株) 1 78,000 \-10,500
7550 東証1部 (株)ゼンショー 100 1,144 \-17,100
2698 東証1部 (株)キャンドゥ 1 94,600 \-2,900
9947 東証1部 (株)イマージュ 100 531 \4,600
2690 東証2部 (株)ソフマップ 100 318 \-6,200
2737 東証1部 (株)トーメンデバイス 100 2,155 \3,000
日本駐車場を売りました(・ω・) 優待改悪がでましたので魅力がないです(。・ω・) ハナテン、ソフマップは今期はPER低いですね みなさんも余力があるなら100株もっていてもいいと思います(・ω・)
あたらに購入する候補はたぶん来週あたりからただとりした優待券がわんさかくるので(=^人^=) その資金で メガネスーパ、サンクスジャパン、トーカイなどを候補にしておきます。
アプレシオがネクストJの後を追うように業績が悪化しているので、変わりの候補は再びノジマですかねヾ(・ω・`) 470円と下げましたが優待が1500x2で売れてアンケートを書くと500円の図書カードをくれたのであと配当10円ならおいしいと思ってね....
参議院選挙7.22と以外に早いので海の日までにはいったん値動きの激しい株は外しておきます サンウッド5.18の決算の前週ポジションをはずるの忘れていてひやひやしましたから(´・ω・)汗 今回はめんどくさくても外しておきます
posted by ひろ at 00:22
| ☁
|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
ひろの保有株推移(・ω・)ノ
|
|