またサブプライムの火種が降りかかったとき(もう嫌なのですがね)に購入したいと思います。
これでソフマップ-ビックカメラの親子ラインができました(・ω・) 対抗するヤマダ電機に負けたら敗北ですが(´・ω・) まぁやってみます。 徳島にはヤマダ電機しかないのでライバル店で買っていますがね
ユニバースは10.20の権利確定なのでりんごジュースが欲しい人は^^10.15月確定日にできるだけ安い値で購入ですね。 次の日の権利落ちはこれまたNYしだいなとこがあります(・ω・) IPOで資金ができたら買ってみたいですがユニバース。(たぶんしばらく当選しないかも汗)
マルマンの会社を分割するという手紙がきていました( 〃・ω・) 優待と配当が変更ないなら別にいいんですがゴルフ業界の苦戦を書いていましたので少し心配です。
あとはサンウッド公募価格24Mラインを突破するのは時間がかかりますね がんばれっす(・ω・)ノ
少し8,9月のひどい辛さから抜け出してきました。 ほんとうにすごい人は9月中旬にいっぱい買っているんでしょうね。
戦跡(約-244873円 + 352,600円優待分)
(前回比 約\61,380 円) 17,159.90 +94.86
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?