ちょくちょく来ています(・ω・)ノ ラパルレの優待は高くつきました(´・ω・`)でも3期連続で優待額倍に意地でもしてあげます(`・ω・´)
高千穂交易ぼろくその評価をしてしまいましたが,優待と配当がこの株価にしてはいいので我慢ですね やはくICタグ系がうれるといいですね
スズデンの配当も来ていました(・ω・)ノ ここは値動きがすくないのでこのままでもいいです(高配当なので)
家族ミニ株の配当通知書書くのと自動支払い書くのに1時間かかったよ(´・ω・`) まぁ銀行の利子みたいですね
※高千穂交易 配当1210円
スズデン 配当900円
ラパルレ 配当500円
※高千穂交易 優待お米券3KG(1500円分)
ラパルレ 優待無料エステ券等(3000円分) ※3回連続で優待取ると倍増
戦跡(約-226963円 + 406,000円優待分)
(前回比 約2610円) 15,956.37 +82.29
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2007年12月08日
ウェブマネー結果
まぁいいねで売れてよかったです 次はリンクモチベーションです(・ω・)ノ 今年最後のA級IPO トレジャなんとかが岡三主幹事で申し込みできます当選確率は5%ぐらいっす 岡三は半年に1回いいの主幹事になっている感じなのでセカンド開設をおすすめです ここ開設まで時間がかかるんですよ(´・ω・) 主力は野村,大和,ジョインなどでいいんですがね
イーバンクでもネット証なら即時入金できるところが増えてきました(=^人^=) 新生のネットバンクからイーバンクがメインになってきましたね
野村,大和,みずほ印系は郵便局でカード入金がはやいですね
木証は電話注文でネットで結果をみるといった三菱UFJ証と逆のパターンです(・ω・)ノ またあたらな証券がちらほら見受けられます 丸福証,新潟証勘弁してくれっすヾ(・ω・`)
イーバンクでもネット証なら即時入金できるところが増えてきました(=^人^=) 新生のネットバンクからイーバンクがメインになってきましたね
野村,大和,みずほ印系は郵便局でカード入金がはやいですね
木証は電話注文でネットで結果をみるといった三菱UFJ証と逆のパターンです(・ω・)ノ またあたらな証券がちらほら見受けられます 丸福証,新潟証勘弁してくれっすヾ(・ω・`)
