割にはわが持ち株は頑張りました ソフマップが頑張りました(´・ω・)というか下げすぎていたのがすこし戻っただけかも...
しかし ビリングは駄目ですね(-ω-#)y- テックファーム,アクセル,アールテックがいいのにどうして(・ω・)? PERからみてビリングがいいのではと思うがいまいち人気がないのか たのみます(-ω-#)y-
アサックスは下に落ちてるので最悪ラインでも9Mが底とおもいますが甘いかなあ? 還元率からいってもう反発してもいいがね
まぁ我輩の持ち株はサンウッド5月ショックがどうでるか(・ω・)? いい決算予想で一気に株価20万を回復して欲しいものです。
サンウッド来期決算 1PER=50000円はいくかと(・ω・) 赤坂のマンション引渡しももうすぐ(・ω・)? 配当は7000円は出して欲しいがむずいかなぁ。。。。
森ビルの子会社です(・ω・) 三つの木よりサンウッドと名づけてるみたい 森ビルデベロッパーとかの方が名前売れると思うんですが(-ω-#)y-
あとはスギ薬局がどうした?ッて感じ 大きく下落しています。 サンリオが800円台になったらインカムゲインで保有してもいいかなぁと思っています(・ω・)
就職活動もなかなかほめられた職歴ではないので、苦戦です。失業保険期間も長くないので派遣からも考えます。ずっと暇なのはきついっすね(´・ω・) 金があれば別ですがないしヾ(・ω・`) なかなか派遣から這い上がれないのですが,頑張ってみます。 優待タダトリを覚えているのは大きな財産ですし
戦跡(約-832333円 + 444,500円優待分)
(前回比 約\-12,200 円) 12,917.51 -406.22
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2008年04月14日
NY金曜の下げで
週明けブラックマンディ気味になるかも(´・ω・`) 勘弁してくれっす
G7も公的資金注入は悲観的ですが,もうすこし救済策をしないとね
救済をしないならアメリカが為替介入しろって感じですよね(´・ω・) いまの相場では株をどんどん買うのは危ないので,吟味してから買わないといけないのかなぁ でも昨年からひどく下がってむかつきますね(-ω-#)y-
IPOも上場ないときついっす(´・ω・`)
G7も公的資金注入は悲観的ですが,もうすこし救済策をしないとね
救済をしないならアメリカが為替介入しろって感じですよね(´・ω・) いまの相場では株をどんどん買うのは危ないので,吟味してから買わないといけないのかなぁ でも昨年からひどく下がってむかつきますね(-ω-#)y-
IPOも上場ないときついっす(´・ω・`)