森伊蔵抽選の日になりましたね。持ち株です(・ω・)
コード 市場 名称 保有数 取引値 損益
9870 大証2部 (株)ハナテン 200 201 \-10,600
5185 東証1部 (株)フコク 100 825 \-50,500
8903 JASDAQ (株)サンウッド 2 199,000 \-62,000
9444 ヘラクレス (株)トーシン 1 6,270 \-13,730
7508 東証1部 (株)G−7 200 535 \-31,000
4724 東証1部 (株)シチエ 100 714 \-68,100
8925 マザーズ (株)アルデプロ 2 12,380 \-15,240
4284 JASDAQ (株)ソルクシーズ 120 544 \720
8908 JASDAQ (株)毎日コムネット 100 592 \-31,300
9658 JASDAQ (株)ビジネス 100 605 \-9,500
7448 東証1部 (株)ジーンズメイト 100 652 \-51,300
7550 東証1部 (株)ゼンショー 100 725 \-59,000
2690 東証2部 (株)ソフマップ 200 268 \-26,400
4837 JASDAQ シダックス(株) 2 58,500 \-23,000
9947 東証1部 (株)イマージュ 100 415 \-4,500
7472 JASDAQ (株)鳥羽洋行 100 2,240 \-24,000
3048 JASDAQ (株)ビックカメラ 1 76,300 \6,700
3066 名古屋セ (株)JBイレブン 100 490 \-500
2762 東証2部 (株)三光マーケ 1 73,300 \-4,700
8937 JASDAQ (株)Human21 100 331 \-8,900
7419 JASDAQ (株)ノジマ 100 424 \11,000
7541 東証1部 (株)メガネトップ 120 1,272 \43,440
7732 東証1部 (株)トプコン 100 1,055 \5,600
3623 マザーズ ビリングシステム(株) 1 246,000 \44,000
2406 JASDAQ (株)アルテ 1 27,300 \6,300
8772 東証1部 (株)アサックス 1 154,000 \21,000
6262 東証1部 ペガサスミシン(株) 100 484 \4,800
2792 東証1部 (株)ハニーズ 10 1,583 \-920
9173 東証2部 東海汽船(株) 1,000 175 \7,000
9963 東証1部 江守商事(株) 100 961 \-200
2157 JASDAQ (株)コシダカ 1 83,300 \-700
そのうち母名義分 G-7,シダックス,アルデプロ,ハナテン
今週はスズデンがいまひとつなので江守商事に変更(´・ω・),コシダカの還元率も魅力なので買いました。
みきまるさんのブログでリックスなるものを発見(・ω・),配当が25円+優待Quo1000x2で年間4500円(・ω・) 1PER100円あたりで化学系の商社みたいっす 700円きらないかなぁと思いますが切らないんでしょうね(・ω・)
ビッグカメラが公募10パーセント&東証1部か2部に上場(・ω・) 東証1部ならいい材料なんですが2部なら公募のマイナス材料が(´・ω・) 分割してほしいですね 公募はいらん(`・ω・´) ビックカメラは長期優遇優待なんでホールドしてますがたのむっす(・ω・)
2008年05月17日
2008年05月16日
うむそろそろ軟調かなぁ(・ω・)
今日はプライムw当選で嬉しかったんですが(=^人^=),アクセルのときにかなり薄利でがっかりしたので,初値でてから感動したいと思います。
今日はノジマ,メガネトップが元気で(・ω・)
,ゼンショーが元気でなかったです(´・ω・)
スシローどうすんでしょうね? このままだと連結に加えれないし,スシローはゼンショー嫌いそうやし 優待が3000x2で使えるんでまぁいいですが(・ω・)
サンウッド思ったより上がんなかったね 20万台きたら上下するんだろうな(・ω・) ビリングシステム もうちょっとあげて(・ω・) けど新興株はほんとわけわからんすね ぼろぼろになったエディーワークス,チャイナボーチもあれば アールテックや1ヶ月前まで30万だったエスエムエスが100万いってますよ(-ω-#)y- けど上昇したやつは下降も激しいので怖いッすね
四半期決算も成長性がないとPER20以下にまであっというまになる。
他の銘柄ではレオパレスがなんかやってもうたね(´・ω・) 売りの人は空売りかなぁ よろずは来期見通しがわるいみたいで下げ 1PER 300円から180円になってもPER8.5倍ぐらいだけど,還元率が低いから下げてます
NECリースはむかつくけど1600円台回復|ω・`) メガチップス,日本システムディペとかは円高で下げて上がってこないね
優待クロスの売り禁のために,はやめにクリック証でリベレステ 信用買い&売りをしたんだけど 売り禁になったら逆日歩が2倍適用になってMAX1600円x4dayになるみたいなので,いったん現引き,現渡しして, 5.26に売り禁がなかったらサイドクロスします(・ω・) 売り禁だったらクロスあきらめます ホールド者になるかもしれませんが(・ω・)
権利落ち8000円以上落ちなかったら勝ちにはなりますがね(優待変更ならアウトですが,いままでひどいのはアールビバンとアルデぐらいで...)
戦跡(約-335743円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\30,610 円) 14,219.48 -32.26
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
今日はノジマ,メガネトップが元気で(・ω・)


サンウッド思ったより上がんなかったね 20万台きたら上下するんだろうな(・ω・) ビリングシステム もうちょっとあげて(・ω・) けど新興株はほんとわけわからんすね ぼろぼろになったエディーワークス,チャイナボーチもあれば アールテックや1ヶ月前まで30万だったエスエムエスが100万いってますよ(-ω-#)y- けど上昇したやつは下降も激しいので怖いッすね
四半期決算も成長性がないとPER20以下にまであっというまになる。
他の銘柄ではレオパレスがなんかやってもうたね(´・ω・) 売りの人は空売りかなぁ よろずは来期見通しがわるいみたいで下げ 1PER 300円から180円になってもPER8.5倍ぐらいだけど,還元率が低いから下げてます
NECリースはむかつくけど1600円台回復|ω・`) メガチップス,日本システムディペとかは円高で下げて上がってこないね
優待クロスの売り禁のために,はやめにクリック証でリベレステ 信用買い&売りをしたんだけど 売り禁になったら逆日歩が2倍適用になってMAX1600円x4dayになるみたいなので,いったん現引き,現渡しして, 5.26に売り禁がなかったらサイドクロスします(・ω・) 売り禁だったらクロスあきらめます ホールド者になるかもしれませんが(・ω・)

戦跡(約-335743円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\30,610 円) 14,219.48 -32.26
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
プライムワークス(・∀・)
今日抽選をみていきましたが,大和の母名義でチャンス当選(=^人^=) 今回は23万の申し込みで資金がきついのであんまり申し込んでいなかったんですが,まさか大和で当たるとは(・ω・)?
我輩のは全部落選σ(´・ω・`*) しかたないなり 5割強は母に返還する予定ですが公募割れなら我輩もち(・ω・)
たぶん公募割れは95%ないと思うが,テロとか災害が心配です。
IPOストライカーさんもいちよし証であてたみたい。 いちよし証注文がめんどくさいのと入手金費用がいるのでそのぶん当たりやすく若干なってるかなぁ(・ω・)
BB申し込みはマネと岩井証がもうしこみやすかったんですが(イーバンクの即時入金があるから)
我輩のは全部落選σ(´・ω・`*) しかたないなり 5割強は母に返還する予定ですが公募割れなら我輩もち(・ω・)

たぶん公募割れは95%ないと思うが,テロとか災害が心配です。
IPOストライカーさんもいちよし証であてたみたい。 いちよし証注文がめんどくさいのと入手金費用がいるのでそのぶん当たりやすく若干なってるかなぁ(・ω・)
BB申し込みはマネと岩井証がもうしこみやすかったんですが(イーバンクの即時入金があるから)
プライムW(´・ω・)
岩井証券全滅(´・ω・) 力を入れていた証なのですが仕方ないか
(-ω-#)y- 新光 大和駄目だとアウトφ(..) やはく新規上場でないかなぁ いま上場だと株価初値もいいのに
決算で(・ω・)? わが保有株中心
メガネトップ 中期的に1500円はいきそう(・∀・),ライバルのメガネスーパどうなる(´・ω・`)? メガネ株はメガネトップの一人がちですね
株価高くなると還元率が低いので売りたくなるね
ノジマ イーネットジャパンと合併予定,真電の不採算店をようやく閉店したのにまた(・ω・)? イートレのミニ株保有でアンケートを書くと図書券くれるのはいつまでつづくかなぁ(・∀・) 株価はどうなるかわからん。
ゼンショー M&Aしてるけど成長性いまいちかなぁ 1PER50円で株価900円ぐらいが妥当かなぁ? スシローM&Aできない(´・ω・) すきやいまはよく使っているので優待券はいります(・∀・)
ハナテン 来週決算期待しています(・ω・) 決算見通しはよかった 300円はいくでしょう!
ジーンズメイト 配当,優待はいいが店舗売上が(´・ω・) ライトオンにしたらよかったかなぁ まぁ600円は底近い 金持ってる企業だから
ビリングシステム 1Qはよかったが,税控除だからPER本当は高いみたい(´・ω・) 20万後半で売りますか。
サンウッド 1PER 53000円 配当 7500円 不動産株なのが痛い(´・ω・) でも30万はいってほしい,それぐらいが買値なので
(-ω-#)y- 新光 大和駄目だとアウトφ(..) やはく新規上場でないかなぁ いま上場だと株価初値もいいのに
決算で(・ω・)? わが保有株中心
メガネトップ 中期的に1500円はいきそう(・∀・),ライバルのメガネスーパどうなる(´・ω・`)? メガネ株はメガネトップの一人がちですね
株価高くなると還元率が低いので売りたくなるね
ノジマ イーネットジャパンと合併予定,真電の不採算店をようやく閉店したのにまた(・ω・)? イートレのミニ株保有でアンケートを書くと図書券くれるのはいつまでつづくかなぁ(・∀・) 株価はどうなるかわからん。
ゼンショー M&Aしてるけど成長性いまいちかなぁ 1PER50円で株価900円ぐらいが妥当かなぁ? スシローM&Aできない(´・ω・) すきやいまはよく使っているので優待券はいります(・∀・)
ハナテン 来週決算期待しています(・ω・) 決算見通しはよかった 300円はいくでしょう!
ジーンズメイト 配当,優待はいいが店舗売上が(´・ω・) ライトオンにしたらよかったかなぁ まぁ600円は底近い 金持ってる企業だから
ビリングシステム 1Qはよかったが,税控除だからPER本当は高いみたい(´・ω・) 20万後半で売りますか。
サンウッド 1PER 53000円 配当 7500円 不動産株なのが痛い(´・ω・) でも30万はいってほしい,それぐらいが買値なので
2008年05月15日
ビリングよ(´・ω・`)
ビリングシステム今日239000 -20000 一時299000円もあったけど大量に誰かが売ったみたい(´・ω・`) ドモルガンか(・ω・)? 明日下がったらきついなぁっす。 この株は比較的のんびりしてますが,我輩が出かけているときに激しく動きますφ(..) わが銘柄もうひとつ比重あるサンウッドがプラスだったのでよかったのですが,両方ともマイナスならちーん(´・ω・)でありますから
あとメガネトップ,アサックスとかも頑張ってくれています(=^人^=) まぁ日経もよかったからね。
あと今日はリベレステ優待クロス,売り禁対策のためにクリック証でとりあえず 信用買い4株 信用売り4株(家族分するかもしれんから)しました(・ω・) リベレステは優待がでるかどうかわからんので,たぶん出ると思うんですが出なかったら逆日歩3200円分損するのですこしリスクあるかなぁ こうやはく優待クロスをしたときは売り禁がでないことが多いです(-ω-#)y-
明日ぐらいからプライムワークスの結果がでますね(=^人^=) まぁなかなかあたらんけど(・ω・)
サンウッド今日決算だったんですが,来期予想 配2,500円→7,500円 1PER 23,000円→ 54,000円と予想通りの決算見通しであります。 この数字でも株価が上がらんときもあるんで株はおそろしいですが(・ω・)
イマージュの総会,お隣の香川県なので暇そうならいってみたいとも思う(・ω・)
最近株価の調子がいいんで2006.01を思い出します(´・ω・) あんときも絶好調だったんですが,ほりえもんの逮捕から一変的に新興いじめが始まりました(-ω-#)y- 教訓をわすれないようにですね
戦跡(約-366353円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\39,940 円) 14,251.74 +133.19
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
あとメガネトップ,アサックスとかも頑張ってくれています(=^人^=) まぁ日経もよかったからね。
あと今日はリベレステ優待クロス,売り禁対策のためにクリック証でとりあえず 信用買い4株 信用売り4株(家族分するかもしれんから)しました(・ω・) リベレステは優待がでるかどうかわからんので,たぶん出ると思うんですが出なかったら逆日歩3200円分損するのですこしリスクあるかなぁ こうやはく優待クロスをしたときは売り禁がでないことが多いです(-ω-#)y-
明日ぐらいからプライムワークスの結果がでますね(=^人^=) まぁなかなかあたらんけど(・ω・)

サンウッド今日決算だったんですが,来期予想 配2,500円→7,500円 1PER 23,000円→ 54,000円と予想通りの決算見通しであります。 この数字でも株価が上がらんときもあるんで株はおそろしいですが(・ω・)

イマージュの総会,お隣の香川県なので暇そうならいってみたいとも思う(・ω・)
最近株価の調子がいいんで2006.01を思い出します(´・ω・) あんときも絶好調だったんですが,ほりえもんの逮捕から一変的に新興いじめが始まりました(-ω-#)y- 教訓をわすれないようにですね
戦跡(約-366353円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\39,940 円) 14,251.74 +133.19
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2008年05月14日
日経好調(・ω・)
今日は日経がいい感じでしたが,昼まで寝てました(-ω-#)y- やはりなんでもいいから仕事をしないとぐうたらな性格がもろに出てます。
就活はときどきしてますが,そろそろ派遣も考えないと若者にはかてませんね まだ若年者みたいですが(・ω・)
優待クロスがあれば月すこしはインカムゲインで入ってくるんで少し救われていますねヾ(・ω・`)
今日ビリングシステムの1Q決算ですが,バクチの持ち越し新興株の決算持越しはほんとは危ないんですがなんとかビリングシステム悪くないみたいです(=^人^=)
明日はサンウッドの決算,これも予想どおりたのむm(__)m
今日は小型株ほとんどあげてますね(・ω・) わが銘柄はプコンとペガサス そろそろ売りたくもなりますがプコン1400円 ペガサス600円ときめとこかヾ(・ω・`)? アサックスは18〜20万ぐらい? 売り時は難しい(-ω-#)y-
売ってしまった株で,NECリース1300円から1500円台へなんか腹がたちますが仕方ない(´・ω・) よろずさんも1600円台 ナナオも2200円台
ネットイヤーグループS高 87000円かな? ビリングシステム売ったらネットイヤーグループで遊ぼうと思っていたのですがきつそう(-ω-#)y- ネットイヤーグループPER20倍 12万ぐらいまで日経好調ならいきそうですね
お米がちょっと足りないのでエコスとかほしいけど,1年後ぐらいになりそう(´・ω・) 毎年2Kずつお米が増えるというジェイオーはいつまでそんな優待できるんかなぁと思いますね(・ω・)
例年のGW後の不況もないし,この分ではプライムワークス,トリプル(23→69)いくかもね(・ω・)
※くすりのあおき クリック証で,現物買いアンド信用売り 100株
戦跡(約-406293円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\38,600 円) 14,118.55 +164.82
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
就活はときどきしてますが,そろそろ派遣も考えないと若者にはかてませんね まだ若年者みたいですが(・ω・)

優待クロスがあれば月すこしはインカムゲインで入ってくるんで少し救われていますねヾ(・ω・`)
今日ビリングシステムの1Q決算ですが,バクチの持ち越し新興株の決算持越しはほんとは危ないんですがなんとかビリングシステム悪くないみたいです(=^人^=)
明日はサンウッドの決算,これも予想どおりたのむm(__)m
今日は小型株ほとんどあげてますね(・ω・) わが銘柄はプコンとペガサス そろそろ売りたくもなりますがプコン1400円 ペガサス600円ときめとこかヾ(・ω・`)? アサックスは18〜20万ぐらい? 売り時は難しい(-ω-#)y-
売ってしまった株で,NECリース1300円から1500円台へなんか腹がたちますが仕方ない(´・ω・) よろずさんも1600円台 ナナオも2200円台
ネットイヤーグループS高 87000円かな? ビリングシステム売ったらネットイヤーグループで遊ぼうと思っていたのですがきつそう(-ω-#)y- ネットイヤーグループPER20倍 12万ぐらいまで日経好調ならいきそうですね
お米がちょっと足りないのでエコスとかほしいけど,1年後ぐらいになりそう(´・ω・) 毎年2Kずつお米が増えるというジェイオーはいつまでそんな優待できるんかなぁと思いますね(・ω・)
例年のGW後の不況もないし,この分ではプライムワークス,トリプル(23→69)いくかもね(・ω・)
※くすりのあおき クリック証で,現物買いアンド信用売り 100株
戦跡(約-406293円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\38,600 円) 14,118.55 +164.82
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
くすりのあおき
逆日歩が800円とのことで優待クロスのリハビリもかねて(・ω・)
クリック証で現物買いと信用売りをしました(・ω・)
逆日歩が800円らしいので、2000円分の品にはあまり冥利もないとのことです(・ω・) でも我輩の口座だけ取ってみた.
明日現渡しして終了。
ネットサーフィンでオークションで稼ぐ方法をしらべていたのですが,氷川きよしのコンサートとか高く売れるみたい(・ω・) でもファンクラブ(年会費いる(´・ω・))に入って転売するのはいけないとかかれている(-ω-#)y- オークションにいけばいい値で売ってますがこれはしょうがないんかなぁ。。
調べてもブラックに近いもの(たぶんファンクラブ退会ぐらいですが)があるので実践はやめときます。 株主優待も転売禁止とかなったらきついっすφ(..)

クリック証で現物買いと信用売りをしました(・ω・)
逆日歩が800円らしいので、2000円分の品にはあまり冥利もないとのことです(・ω・) でも我輩の口座だけ取ってみた.
明日現渡しして終了。
ネットサーフィンでオークションで稼ぐ方法をしらべていたのですが,氷川きよしのコンサートとか高く売れるみたい(・ω・) でもファンクラブ(年会費いる(´・ω・))に入って転売するのはいけないとかかれている(-ω-#)y- オークションにいけばいい値で売ってますがこれはしょうがないんかなぁ。。
調べてもブラックに近いもの(たぶんファンクラブ退会ぐらいですが)があるので実践はやめときます。 株主優待も転売禁止とかなったらきついっすφ(..)
2008年05月13日
コシダカ買いました(・ω・)
また現金が減りましたね(´・ω・`) IPOがどんどん新規上場してくるとどうしても資金がきつくなるんですよね,優待クロスとも重なると特に(´・ω・)
でもコシダカはサンリオと違って非賃借銘柄なので優待クロスできんし,なんか10万ぐらいは超えそうな感じなので8.4万で購入しました(。・ω・)ノ゙
あとスズデンから江守商事に変更しました(´・ω・) スズデンがちょっと思わしくないのでしかたないかなぁ。。。 スズデン長期優遇優待対策のためにミニ株1株買い約定した後に変更でした。 江守商事のお酒うれるかなぁです(=^人^=)
今日は持ち株はサンウッドが強くて,ビリングが弱かった(・ω・) 両方とも下げならかなり戦績にひびくので交互上げ下げがいいかなぁ(・ω・)ノ
トプコンが1000円代復帰買値より高くなってよかったです(=^人^=) 買値よりうえになるのに3ヶ月ぐらいかかったが|ω・`)
IPOプライムワークスの委託販売を阿波証券にメールできいてみました
。申し込みは残念ながらもう終わっていたんですが次の返答が(。・ω・)
お問合せの件ですが、株式の募集・売出しに際し、引受証券会社すべて取り扱っているわけではなく,募集・売出株数の一部については、委託販売という形で引受証券会社以外でも販売されています。
弊社においても、委託販売が行われるもののうち、委託販売団として参加できるものについては参加しています。
尚、申し込みについては、口座の有無に関係なくできます。
今後、委託販売が増えるかどうかのお問合せについては、分かりかねますが、上場会社数が増加すれば比例するのではないでしょうか。
阿波証券(株)営業推進部
今後委託販売増えたらいいですね 地元証なんでヾ(・ω・`)
IPOプライムは今日大和とマネを申し込んでとりあえず終了(・ω・)ノ
優待クロス 5.14日にくすりのあおきがありますが,1つだけクリック証から優待クロスしてもいいかなぁと(・ω・)ノ リベレステ前哨戦として
中国の成都あたりで地震(´・ω・) 三国志で孔明の国で有名なんで損害がすくないことを祈りますφ(..) 優待銘柄が多くなり還元率がよかったら株を買うことにしてるので最近現金がまた減ってきています(・ω・)
※スズデン 100株売り→江守商事 100株買い, コシダカ 1株買い
戦跡(約-444893円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\22,190 円) 13,953.73 +210.37
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
でもコシダカはサンリオと違って非賃借銘柄なので優待クロスできんし,なんか10万ぐらいは超えそうな感じなので8.4万で購入しました(。・ω・)ノ゙
あとスズデンから江守商事に変更しました(´・ω・) スズデンがちょっと思わしくないのでしかたないかなぁ。。。 スズデン長期優遇優待対策のためにミニ株1株買い約定した後に変更でした。 江守商事のお酒うれるかなぁです(=^人^=)
今日は持ち株はサンウッドが強くて,ビリングが弱かった(・ω・) 両方とも下げならかなり戦績にひびくので交互上げ下げがいいかなぁ(・ω・)ノ
トプコンが1000円代復帰買値より高くなってよかったです(=^人^=) 買値よりうえになるのに3ヶ月ぐらいかかったが|ω・`)
IPOプライムワークスの委託販売を阿波証券にメールできいてみました
。申し込みは残念ながらもう終わっていたんですが次の返答が(。・ω・)
お問合せの件ですが、株式の募集・売出しに際し、引受証券会社すべて取り扱っているわけではなく,募集・売出株数の一部については、委託販売という形で引受証券会社以外でも販売されています。
弊社においても、委託販売が行われるもののうち、委託販売団として参加できるものについては参加しています。
尚、申し込みについては、口座の有無に関係なくできます。
今後、委託販売が増えるかどうかのお問合せについては、分かりかねますが、上場会社数が増加すれば比例するのではないでしょうか。
阿波証券(株)営業推進部
今後委託販売増えたらいいですね 地元証なんでヾ(・ω・`)
IPOプライムは今日大和とマネを申し込んでとりあえず終了(・ω・)ノ
優待クロス 5.14日にくすりのあおきがありますが,1つだけクリック証から優待クロスしてもいいかなぁと(・ω・)ノ リベレステ前哨戦として
中国の成都あたりで地震(´・ω・) 三国志で孔明の国で有名なんで損害がすくないことを祈りますφ(..) 優待銘柄が多くなり還元率がよかったら株を買うことにしてるので最近現金がまた減ってきています(・ω・)

※スズデン 100株売り→江守商事 100株買い, コシダカ 1株買い
戦跡(約-444893円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\22,190 円) 13,953.73 +210.37
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
ほしい株できましたが(´・ω・)
金持ち父さんになるためにのどんぱっちさんのブログでコシダカなる株が優待をはじめたんですね(・ω・) カラオケ株はシダックスもってますがコシダカも株価8.5マンで配3200+優8000円(換金したら)といい利回りです(・ω・) 第一興商も優待はいいのでカラオケ株は太っ腹ですね(・ω・) ほしくなりましたがどうしよう? IPO資金に現金をある程度もっていたのですが少しずつ株に換わっていきます(・ω・)
直きんのIPO銘柄が優待をどんどん新設していくのは優待効果といいますかすごいですね 物語コーポも優待新設,アサックスも優待新設,ブロンコビリーもユニバースも(・ω・)汗 飲食系は優待が新設しやすいですしね それでリピータになればいいしね(=^人^=)
あとはホールドのスズデンがいまいちなので(´・ω・`)明日ミニ1株買って101株にして100株売却して,江守商事に鞍替えしようかなぁとすこし思っています(・ω・) スズデン長期優遇あるけどね。。。 いまいちなホールド株は多いですが(´・ω・) スズデン優待1回で高配当が魅力でしたが今期は減配なので
直きんのIPO銘柄が優待をどんどん新設していくのは優待効果といいますかすごいですね 物語コーポも優待新設,アサックスも優待新設,ブロンコビリーもユニバースも(・ω・)汗 飲食系は優待が新設しやすいですしね それでリピータになればいいしね(=^人^=)
あとはホールドのスズデンがいまいちなので(´・ω・`)明日ミニ1株買って101株にして100株売却して,江守商事に鞍替えしようかなぁとすこし思っています(・ω・) スズデン長期優遇あるけどね。。。 いまいちなホールド株は多いですが(´・ω・) スズデン優待1回で高配当が魅力でしたが今期は減配なので
2008年05月12日
プライムW申し込み(・ω・)
IPOプライムワークス 新光 岩井申し込みしました。 新光がイーバンク入金対応でなかったのがちょっと痛いですね(´・ω・) 新光カードから入金しました。23万かぞえていたので〒ATMでは後ろが気になります(´・ω・)ノシ 新生銀行の振込み手数料とか出金回数とか改悪が多いんで困りますね ネガサIPO株になったら〒ATMでは2日間にかけて出金とかなりそうですね めんどい(´・ω・)
いちよし証は今回パスします(´・ω・) 振込みの口座人の後に口座番号をかかないといけないし,出金も電話で出金(´・ω・`) 当選確率も1%ないので今回はやめとく プライムワークス地元の阿波証券で委託販売(-ω-#)y- 地元に阿波証券なるものがあることすら知らんかった(-ω-#)y- しかもプラチナ株のプライムワークスを販売とは... メールで質問おくったよ(・ω・)
今日は思ったより地合いが強かったです。 YouTubeでゲーム攻略プレイとかみて寝過ごしてm(__)m ホンダ売り攻撃を仕掛けなくてよかったです(・ω・)汗 荏原ユージライトがあげで,メガチップスが下がってますね あとJALUXも下げ今期下方修正で1400円とはおいしい価格になってますがもう一押し(・ω・)ノというかお金ない(-ω-#)y-
ハナテン指値190円いれてたけどあがちゃった(´・ω・) ビリングシステムも明日Q決算なのですが今日S高 276000円 +40000円 もうそろそろ売りたくなってきました(。・ω・)ノ゙ エスエムエスをみてると売りたくないが下方修正だと20万に逆戻り,しかし上方だともう手がとどかない株になります(・ω・)? でもそろそろ売ると思います。 サンウッドの決算前にかっとけば15万で買って19万で売るといったこともできると思うから。
2月銘柄のカスミの配当がきました(・ω・)ノ
ミニ株優待目当てなのですが優待くれるのでいつかアンケート優待くれるノジマみたいに100株ホルダーになってあげたいです
5月優待メインの8887リベレステはまだ▲180ぐらいなので5.15あたりから売り禁対策をとります
戦跡(約-467083円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\42,950 円) 13,743.36 +88.02
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
いちよし証は今回パスします(´・ω・) 振込みの口座人の後に口座番号をかかないといけないし,出金も電話で出金(´・ω・`) 当選確率も1%ないので今回はやめとく プライムワークス地元の阿波証券で委託販売(-ω-#)y- 地元に阿波証券なるものがあることすら知らんかった(-ω-#)y- しかもプラチナ株のプライムワークスを販売とは... メールで質問おくったよ(・ω・)
今日は思ったより地合いが強かったです。 YouTubeでゲーム攻略プレイとかみて寝過ごしてm(__)m ホンダ売り攻撃を仕掛けなくてよかったです(・ω・)汗 荏原ユージライトがあげで,メガチップスが下がってますね あとJALUXも下げ今期下方修正で1400円とはおいしい価格になってますがもう一押し(・ω・)ノというかお金ない(-ω-#)y-
ハナテン指値190円いれてたけどあがちゃった(´・ω・) ビリングシステムも明日Q決算なのですが今日S高 276000円 +40000円 もうそろそろ売りたくなってきました(。・ω・)ノ゙ エスエムエスをみてると売りたくないが下方修正だと20万に逆戻り,しかし上方だともう手がとどかない株になります(・ω・)? でもそろそろ売ると思います。 サンウッドの決算前にかっとけば15万で買って19万で売るといったこともできると思うから。
2月銘柄のカスミの配当がきました(・ω・)ノ
ミニ株優待目当てなのですが優待くれるのでいつかアンケート優待くれるノジマみたいに100株ホルダーになってあげたいです
5月優待メインの8887リベレステはまだ▲180ぐらいなので5.15あたりから売り禁対策をとります
戦跡(約-467083円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\42,950 円) 13,743.36 +88.02
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
IPOプライムワークス
たぶんI証券申し込む人にはすいませんが家族口座分申し込みますm(__)m
新光は絶対としても、藍証は今回はネット証券没(-ω-#)y-とのことで残念
大和,マネ,いちよしは資力次第(・ω・) 今回は5月IPO1個だからコムストック・ノーローンもつかうかなぁとも思ってます。
どうせ5月優待クロスはリベレステかクリエイトだけ候補だろうからφ(..) いまんところクリック証に常時40万ほどいれているのでリベさん対策にもできるしね
月曜急激な円高で地合い悪そうなので(´・ω・),ホンダ信用売りとかしてみるかなぁ でもしたら急騰したりしてね(´・ω・`)
なんかIPOがすくないのでもうひとつ盛り上がりません。 去年は口座不足と資力不足であんま申し込みできんかったのが悔やまれます
今年なんて逆日歩が1株銘柄すくなくなったのが数少ないメリットですしね。
新光は絶対としても、藍証は今回はネット証券没(-ω-#)y-とのことで残念
大和,マネ,いちよしは資力次第(・ω・) 今回は5月IPO1個だからコムストック・ノーローンもつかうかなぁとも思ってます。
どうせ5月優待クロスはリベレステかクリエイトだけ候補だろうからφ(..) いまんところクリック証に常時40万ほどいれているのでリベさん対策にもできるしね
月曜急激な円高で地合い悪そうなので(´・ω・),ホンダ信用売りとかしてみるかなぁ でもしたら急騰したりしてね(´・ω・`)
なんかIPOがすくないのでもうひとつ盛り上がりません。 去年は口座不足と資力不足であんま申し込みできんかったのが悔やまれます
今年なんて逆日歩が1株銘柄すくなくなったのが数少ないメリットですしね。
2008年05月11日
持ち株です(・ω・)
保有株です(・ω・)
コード 市場 名称 保有数 取引値 損益
9870 大証2部 (株)ハナテン 200 186 \-13,600
5185 東証1部 (株)フコク 100 796 \-53,400
8903 JASDAQ (株)サンウッド 2 165,000 \-130,000
9444 ヘラクレス (株)トーシン 1 6,020 \-13,980
7508 東証1部 (株)G−7 200 522 \-33,600
4724 東証1部 (株)シチエ 100 703 \-69,200
8925 マザーズ (株)アルデプロ 2 11,240 \-17,520
4284 JASDAQ (株)ソルクシーズ 120 537 \-120
8908 JASDAQ (株)毎日コムネット 100 597 \-30,800
7480 東証1部 スズデン(株) 100 755 \-14,000
9658 JASDAQ (株)ビジネス 100 598 \-10,200
7448 東証1部 (株)ジーンズメイト 100 646 \-51,900
7550 東証1部 (株)ゼンショー 100 719 \-59,600
2690 東証2部 (株)ソフマップ 200 263 \-27,400
4837 JASDAQ シダックス(株) 2 56,000 \-28,000
9947 東証1部 (株)イマージュ 100 404 \-5,600
7472 JASDAQ (株)鳥羽洋行 100 2,195 \-28,500
3048 JASDAQ (株)ビックカメラ 1 74,100 \4,500
3066 名古屋セ (株)JBイレブン 100 495 \0
2762 東証2部 (株)三光マーケ 1 72,000 \-6,000
8937 JASDAQ (株)Human21 100 338 \-8,200
7419 JASDAQ (株)ノジマ 100 341 \2,700
7541 東証1部 (株)メガネトップ 120 1,077 \20,040
7732 東証1部 (株)トプコン 100 976 \-2,300
3623 マザーズ ビリングシステム(株) 1 236,000 \34,000
2406 JASDAQ (株)アルテ 1 27,200 \6,200
8772 東証1部 (株)アサックス 1 133,000 \0
6262 東証1部 ペガサスミシン製造(株) 100 441 \500
2792 東証1部 (株)ハニーズ 10 1,501 \-1,740
9173 東証2部 東海汽船(株) 1,000 171 \3,000
G−7の決算がよくなかったので来週心配(・ω・)汗 ダウもあんまよくなかったので月はマイナスからのスタートになりそう(´・ω・`) IPOも去年並にあったらおもしろいのに準備ができだしたら上場がすくない(´・ω・)
来週はサンウッド決算週なんで,短期でもう一株勝負すんかも(・ω・)
話し変わるけど文化庁のipod課金とかビデオ10回ダビングとか(´・ω・) もういい加減にしてほしいね。 そんなことより天下りの財団法人とか社団法人とかと省のあまい汁付き合いをいい加減なくせ・(`・ω・´;) それには政権交代しか今のとこないよね(´・ω・`)
コード 市場 名称 保有数 取引値 損益
9870 大証2部 (株)ハナテン 200 186 \-13,600
5185 東証1部 (株)フコク 100 796 \-53,400
8903 JASDAQ (株)サンウッド 2 165,000 \-130,000
9444 ヘラクレス (株)トーシン 1 6,020 \-13,980
7508 東証1部 (株)G−7 200 522 \-33,600
4724 東証1部 (株)シチエ 100 703 \-69,200
8925 マザーズ (株)アルデプロ 2 11,240 \-17,520
4284 JASDAQ (株)ソルクシーズ 120 537 \-120
8908 JASDAQ (株)毎日コムネット 100 597 \-30,800
7480 東証1部 スズデン(株) 100 755 \-14,000
9658 JASDAQ (株)ビジネス 100 598 \-10,200
7448 東証1部 (株)ジーンズメイト 100 646 \-51,900
7550 東証1部 (株)ゼンショー 100 719 \-59,600
2690 東証2部 (株)ソフマップ 200 263 \-27,400
4837 JASDAQ シダックス(株) 2 56,000 \-28,000
9947 東証1部 (株)イマージュ 100 404 \-5,600
7472 JASDAQ (株)鳥羽洋行 100 2,195 \-28,500
3048 JASDAQ (株)ビックカメラ 1 74,100 \4,500
3066 名古屋セ (株)JBイレブン 100 495 \0
2762 東証2部 (株)三光マーケ 1 72,000 \-6,000
8937 JASDAQ (株)Human21 100 338 \-8,200
7419 JASDAQ (株)ノジマ 100 341 \2,700
7541 東証1部 (株)メガネトップ 120 1,077 \20,040
7732 東証1部 (株)トプコン 100 976 \-2,300
3623 マザーズ ビリングシステム(株) 1 236,000 \34,000
2406 JASDAQ (株)アルテ 1 27,200 \6,200
8772 東証1部 (株)アサックス 1 133,000 \0
6262 東証1部 ペガサスミシン製造(株) 100 441 \500
2792 東証1部 (株)ハニーズ 10 1,501 \-1,740
9173 東証2部 東海汽船(株) 1,000 171 \3,000
G−7の決算がよくなかったので来週心配(・ω・)汗 ダウもあんまよくなかったので月はマイナスからのスタートになりそう(´・ω・`) IPOも去年並にあったらおもしろいのに準備ができだしたら上場がすくない(´・ω・)
来週はサンウッド決算週なんで,短期でもう一株勝負すんかも(・ω・)
話し変わるけど文化庁のipod課金とかビデオ10回ダビングとか(´・ω・) もういい加減にしてほしいね。 そんなことより天下りの財団法人とか社団法人とかと省のあまい汁付き合いをいい加減なくせ・(`・ω・´;) それには政権交代しか今のとこないよね(´・ω・`)
2008年05月09日
今日は駄目(´・ω・)
今日はサンウッド,ビリング駄目でした(´・ω・) アジアの下落でいまいちな相場でしたねφ(..) ビリングは売り時がわかんなくて持ち越し25万あたりが売りでしたが,昨日S高してるから売りにくい(・ω・)汗
アルテ,アルデプロ軟調 アルデプロは2万こえたらアプレシオと交換したいぐらいですね(`・ω・´)
その他は予想ないかなぁ。。。 毎日コムネット優待変更なんで近いうちにリベレステにしたいけどはやく毎日コムネット株価あがんないかなぁと(。・ω・)ノ゙
IPOプライムは来週から全力BB(・ω・)ノ コムストックから今日予約,たぶん当たんないよねぇ(・ω・)
激安問屋 参加OKなので今の暇な無職の時期だけ問屋から卸してオーク売りしてみます(・ω・) でもこれは調べるのめんどい(´・ω・) だいぶ考えてキティホッチキスを40個仕入れましたが売れなかったら1Mの損外(・ω・) まぁ株の損害と思えばφ(..) 4つばのクローバストラップあるんですがこれは100円価格(´・ω・) 適当に遊んでみます。商店名も適当な商店名です ひろ商店(・ω・)
来週から相場よくなればいいねぇ 近々リベレステとアグレックスとナルミヤがほしい。 いらないのはアルデプロ,毎日コム,フコクですが 毎日コムとフコクはもうちと株価があがんないとかなりの損きりになるので(-ω-#)y-
こういう相場でも東海汽船は動かないので助かります(・ω・) シーベルや壱番屋みたいな株ですね ほんとはこういう動かない株が一番だけどね 優待族なんで
戦跡(約-510033円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\-37,390 円) 13,655.34 -287.92
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
アルテ,アルデプロ軟調 アルデプロは2万こえたらアプレシオと交換したいぐらいですね(`・ω・´)
その他は予想ないかなぁ。。。 毎日コムネット優待変更なんで近いうちにリベレステにしたいけどはやく毎日コムネット株価あがんないかなぁと(。・ω・)ノ゙
IPOプライムは来週から全力BB(・ω・)ノ コムストックから今日予約,たぶん当たんないよねぇ(・ω・)
激安問屋 参加OKなので今の暇な無職の時期だけ問屋から卸してオーク売りしてみます(・ω・) でもこれは調べるのめんどい(´・ω・) だいぶ考えてキティホッチキスを40個仕入れましたが売れなかったら1Mの損外(・ω・) まぁ株の損害と思えばφ(..) 4つばのクローバストラップあるんですがこれは100円価格(´・ω・) 適当に遊んでみます。商店名も適当な商店名です ひろ商店(・ω・)
来週から相場よくなればいいねぇ 近々リベレステとアグレックスとナルミヤがほしい。 いらないのはアルデプロ,毎日コム,フコクですが 毎日コムとフコクはもうちと株価があがんないとかなりの損きりになるので(-ω-#)y-
こういう相場でも東海汽船は動かないので助かります(・ω・) シーベルや壱番屋みたいな株ですね ほんとはこういう動かない株が一番だけどね 優待族なんで
戦跡(約-510033円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\-37,390 円) 13,655.34 -287.92
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2008年05月08日
ビリングシステムが(・ω・)?
我輩、就職活動のために昼から板をみていなかったのですが,S高
うれしい誤算ですヾ(・∀・)ノ 240000 +40000 いい値動きです(=^人^=) しかしPTSで売ろうかなぁとも思いますが少し考えます。決算前なんでノンホルダーの方がいいのですが,最近決算少しくらい悪くても落ちないし(・ω・)?
1ヶ月ぐらい前 M地所の信用取引 10分で7万の損害をだしたときは放心しました(-ω-#)y-が 以外に早く不動産銘柄がきました(・ω・) 助かった。。。 M地所,siferさんみたいにいかなったですがそれも運命っす(´・ω・)
今年は4月ぐらいからS高という言葉がでてきます(・ω・)ノ 去年はS安連発で参ったからねぇ(´・ω・)
サンウッドも地合いからは堅調でしたし,アサックスもまぁまぁの決算です(・ω・)ノ
明日も堅調だといいですね★ スイスのUBSがひどい決算だしたらしいのですが、あんまダウに影響がないですね(・ω・)
明日からIPOプライムワークスのBBっす(・ω・)ノ 来週ぐらいから我輩はうごくかなぁ(=^人^=)
戦跡(約-472643円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\64,110 円) 13,943.26 -159.22
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
うれしい誤算ですヾ(・∀・)ノ 240000 +40000 いい値動きです(=^人^=) しかしPTSで売ろうかなぁとも思いますが少し考えます。決算前なんでノンホルダーの方がいいのですが,最近決算少しくらい悪くても落ちないし(・ω・)?
1ヶ月ぐらい前 M地所の信用取引 10分で7万の損害をだしたときは放心しました(-ω-#)y-が 以外に早く不動産銘柄がきました(・ω・) 助かった。。。 M地所,siferさんみたいにいかなったですがそれも運命っす(´・ω・)
今年は4月ぐらいからS高という言葉がでてきます(・ω・)ノ 去年はS安連発で参ったからねぇ(´・ω・)
サンウッドも地合いからは堅調でしたし,アサックスもまぁまぁの決算です(・ω・)ノ
明日も堅調だといいですね★ スイスのUBSがひどい決算だしたらしいのですが、あんまダウに影響がないですね(・ω・)
明日からIPOプライムワークスのBBっす(・ω・)ノ 来週ぐらいから我輩はうごくかなぁ(=^人^=)
戦跡(約-472643円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\64,110 円) 13,943.26 -159.22
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2008年05月07日
サンウッドヾ(・∀・)
どうやら今期の上方修正の可能性が高そうです(・ω・)ノ
売上 営業 経常 当利 1PER
08.3修 16500 1,270 1.050 925 約23,000
5月はいまんとこ日経も好調なので,明日も期待できそうです。やっと去年の公募価格24マンを超えるかもしれないかも(・ω・)期待
ここんとかたたき売り込まれていた不動産銘柄の上昇が本格化しています。5月銘柄のゼクスはたぶん6連投ぐらいのS高ではないでしょうか? さすがに8マンを超えてきたのでそろそろ下降かもしれんすが
株価の持ち直しで損きりしていたNECリース,メガチップスなどが上昇していて複雑な気分ですがまぁ株価上昇は気分のいいものっす(=^人^=)
8887リベレステは来週中ぐらいから,優待クロス売り禁止措置作戦?を実行したいと思います。 リベレステは▲126ですのであわててクロスすることはないかもしれませんが念のため(・ω・)ノ
方法としては
@制度信用可能証券で リベレステ信用買い1株 信用売り1株をしておきます イートレかクリックがお勧め!
Aもし売り禁がでても,権利確定前の日までそのままの状態で
B権利確定日の日に,信用買い1株の返済成売りと現物成買い 1株をします
Cそしたら,たぶん 現物買い1株,信用売り1株の状態なので権利落ち日に現渡しをする(・ω・)ノ
この方法は応用すれば売り禁がでても,家族取もできるのでいいかと(・ω・) ただリベレステは配2000〜3000円+優約6500円もくれるので権利日に普通に1株ホールドして権利落ちに売却しても利益がでるかもしれません。 たぶん逆日歩は800円x4dayでしょうから(・ω・)汗 売り禁ならさらに逆日歩あがる可能性もあるし(これが怖い(´・ω・))
TVみてましたが,車の輸出,北米依存度がホンダが40%なのに,すずきが4%だそうです。逆にアジアは40%ぐらい(・ω・)情報
戦跡(約-536753円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\54,190 円) 14,102.48 +53.22
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
売上 営業 経常 当利 1PER
08.3修 16500 1,270 1.050 925 約23,000
5月はいまんとこ日経も好調なので,明日も期待できそうです。やっと去年の公募価格24マンを超えるかもしれないかも(・ω・)期待
ここんとかたたき売り込まれていた不動産銘柄の上昇が本格化しています。5月銘柄のゼクスはたぶん6連投ぐらいのS高ではないでしょうか? さすがに8マンを超えてきたのでそろそろ下降かもしれんすが
株価の持ち直しで損きりしていたNECリース,メガチップスなどが上昇していて複雑な気分ですがまぁ株価上昇は気分のいいものっす(=^人^=)
8887リベレステは来週中ぐらいから,優待クロス売り禁止措置作戦?を実行したいと思います。 リベレステは▲126ですのであわててクロスすることはないかもしれませんが念のため(・ω・)ノ
方法としては
@制度信用可能証券で リベレステ信用買い1株 信用売り1株をしておきます イートレかクリックがお勧め!
Aもし売り禁がでても,権利確定前の日までそのままの状態で
B権利確定日の日に,信用買い1株の返済成売りと現物成買い 1株をします
Cそしたら,たぶん 現物買い1株,信用売り1株の状態なので権利落ち日に現渡しをする(・ω・)ノ
この方法は応用すれば売り禁がでても,家族取もできるのでいいかと(・ω・) ただリベレステは配2000〜3000円+優約6500円もくれるので権利日に普通に1株ホールドして権利落ちに売却しても利益がでるかもしれません。 たぶん逆日歩は800円x4dayでしょうから(・ω・)汗 売り禁ならさらに逆日歩あがる可能性もあるし(これが怖い(´・ω・))
TVみてましたが,車の輸出,北米依存度がホンダが40%なのに,すずきが4%だそうです。逆にアジアは40%ぐらい(・ω・)情報
戦跡(約-536753円 + 500,500円優待分)
(前回比 約\54,190 円) 14,102.48 +53.22
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2008年05月06日
激安問屋(・ω・)?
オークションで販売して儲けるといった情報はいろいろありますが,なかなかバナーだけ貼ってあったり,お金を払って情報を買わないといけなかったりめんどいです(´・ω・)
ヤフーオークションで月5万円稼ぐ情報のサイトさまから 知ったのですが(・ω・)汗 激安問屋なるものがあるみたいです アンケートサイト,リードメール,お小遣いサイトは知っていたのですがこれは初耳でした(・ω・)
激安問屋は登録するとき商店名などを記載しなければいけないみたいです(´・ω・) 我輩はヤフオクのため適当に登録しましたがいけるかどうかはわかりません。OKでましたらまた載せていこうと思います(・ω・)
ヤフーオークションで月5万円稼ぐ情報のサイトさまから 知ったのですが(・ω・)汗 激安問屋なるものがあるみたいです アンケートサイト,リードメール,お小遣いサイトは知っていたのですがこれは初耳でした(・ω・)
激安問屋は登録するとき商店名などを記載しなければいけないみたいです(´・ω・) 我輩はヤフオクのため適当に登録しましたがいけるかどうかはわかりません。OKでましたらまた載せていこうと思います(・ω・)
2008年05月05日
水曜から
相場が始まりますが,長いです(-ω-#)y- 年始みたいにダウがどんどん下げてないのでGW明けは今年はよいと思っています(・ω・)
GW明けはIPOプライムワークスに全力BBたぶんコムストックノーローンも使用すると思います(・ω・) それでも確率的には15%前後厳しいです(・ω・)
あとは8903サンウッドがGWあけ下降したら買い増しってかんじかなぁ 決算5.15まであげてくると見ています(・ω・)。 アメリカが相場動いているのに日本は休日が多すぎます(-ω-#)y-
我輩は休日は馬などしないので退屈でありますね(・ω・) せめて土曜日PTSなるものを作ってほしいなぁ〜
優待還元率からナルミヤがけっこうおとくかもしれません。衣類株でいまんとこ衣類は不況なら節約対象になり苦戦です(´・ω・) バルスとかがほしいですがバルス高いしね... ナルミヤは株価5万で配3000円+優5000円と還元がいいです。 でも投資するさいはお塩覚悟で投資したほうがいいかもしれませんね(´・ω・)

5月タダトリ銘柄(・ω・)ノ リベレステもHuman21のように売り禁をさられたらやりきれないので,信用買いと信用売りのセットでまずつなぎをしておこうと思います(・ω・) なじみのクリックで5月半ばからやっときます
GW明けはIPOプライムワークスに全力BBたぶんコムストックノーローンも使用すると思います(・ω・) それでも確率的には15%前後厳しいです(・ω・)

あとは8903サンウッドがGWあけ下降したら買い増しってかんじかなぁ 決算5.15まであげてくると見ています(・ω・)。 アメリカが相場動いているのに日本は休日が多すぎます(-ω-#)y-
我輩は休日は馬などしないので退屈でありますね(・ω・) せめて土曜日PTSなるものを作ってほしいなぁ〜
優待還元率からナルミヤがけっこうおとくかもしれません。衣類株でいまんとこ衣類は不況なら節約対象になり苦戦です(´・ω・) バルスとかがほしいですがバルス高いしね... ナルミヤは株価5万で配3000円+優5000円と還元がいいです。 でも投資するさいはお塩覚悟で投資したほうがいいかもしれませんね(´・ω・)

5月タダトリ銘柄(・ω・)ノ リベレステもHuman21のように売り禁をさられたらやりきれないので,信用買いと信用売りのセットでまずつなぎをしておこうと思います(・ω・) なじみのクリックで5月半ばからやっときます
ジャイアンツ(´・ω・)
今年は余裕で優勝するかなぁと思っていましたがなかなかうまくいかないもの(´・ω・)
高橋よしのぶも4番にすわると病気が(´・ω・) ずっと1番か3番にしてあげたらいいのにねぇ 今年は監督の采配がいまいちです ニ岡も無理して雨の中ださなくてもいいのにねぇ...
しかしよそのチームもいい補強をします。ヤクルトのクローザはどこから取ってきたんだといういい抑えみたいですし,カープも外人の補強がうまいですね
阪神が最近かなり強いですねぇ。(´・ω・) ジャイアンツファンのひがみでした
高橋よしのぶも4番にすわると病気が(´・ω・) ずっと1番か3番にしてあげたらいいのにねぇ 今年は監督の采配がいまいちです ニ岡も無理して雨の中ださなくてもいいのにねぇ...
しかしよそのチームもいい補強をします。ヤクルトのクローザはどこから取ってきたんだといういい抑えみたいですし,カープも外人の補強がうまいですね
阪神が最近かなり強いですねぇ。(´・ω・) ジャイアンツファンのひがみでした
2008年05月04日
暇なのでヾ(・ω・`)
漫画とドラマみていましたヾ(・ω・`)
漫画のほうではBOOKOFFで100円で売っていたゴルゴ13 けっこうゴルゴもしゃべるんだねぇという印象です。(・ω・)ノ それとけっこうもてるんですね
ドラマの方は 怨み屋本舗 DVD-BOX
この間ドラマでやっていた,オフサイドや喜田良男よりは全然おもいろいですね(・ω・) 恨みやの女優の木下あゆ美さんが美人ですが黒のかつらなので少々がっかりかなぁ(・ω・)ノ でもおもろいです テレビ大阪で火曜の深夜しているんですがね。 なんか恨みのある相手をお金で払って恨みを晴らすという感じですが... ジャンルが違うかも知れませんがブラックジャックも高額なお金を請求するので似た部分があります。
漫画のほうではBOOKOFFで100円で売っていたゴルゴ13 けっこうゴルゴもしゃべるんだねぇという印象です。(・ω・)ノ それとけっこうもてるんですね
ドラマの方は 怨み屋本舗 DVD-BOX
2008年05月03日
GWも株価稼動したら(・ω・)
いいのにね(´・ω・) 土日相場もPTSみたいにしてもらいたいものです(・ω・)
FX広告ですいませんがマネーパートナーズが5月中に口座開設3000円+10万入金で2000円キャシュバックです(・ω・) 上場しているマネーパートナーズがキャンペーンするのは初めてだそうです。 サイドバーにバナー張っているので気になる人はクリックしてください(・ω・) アフィがほしい人はTCSアフィにあるよ。
今日のチャートは2762三光マーケティングです(・ω・) みきまるさんやTammyさんが買っているこの株 決算もまずまずで1PER10000円 配1300円+優3000x2とまあまあの還元率です チャートもこれから10万ぐらいは上昇してくれそうなチャートです。(たぶんφ(..)) しかし2年前は20万ぐらいした株が3ヶ月前は5万とは株は恐ろしいものです(´・ω・)ノシ
FX広告ですいませんがマネーパートナーズが5月中に口座開設3000円+10万入金で2000円キャシュバックです(・ω・) 上場しているマネーパートナーズがキャンペーンするのは初めてだそうです。 サイドバーにバナー張っているので気になる人はクリックしてください(・ω・) アフィがほしい人はTCSアフィにあるよ。
今日のチャートは2762三光マーケティングです(・ω・) みきまるさんやTammyさんが買っているこの株 決算もまずまずで1PER10000円 配1300円+優3000x2とまあまあの還元率です チャートもこれから10万ぐらいは上昇してくれそうなチャートです。(たぶんφ(..)) しかし2年前は20万ぐらいした株が3ヶ月前は5万とは株は恐ろしいものです(´・ω・)ノシ
