しかし株価はあいかわらず軟調であります。 円高で日本にはいいはずなのでこの国のシステムが悪いせいか全然ふるいません(´・ω・`)もっとアメリカみたいに移民を増やしたらいいのかもしれませんね もう日本人は人口が増えないからね
しかしNECリースなどの優良株がここまでたたきうられるとはなんともなさけない市場です(´・ω・`) まぁしばし我慢ですね 日経8000円だいなんだけど しっかりせい
ただとり研究会から10月のタダトリ東建コーポレーションがあるみたいです あんまりオークには向きませんが3000円のショップ優待券があるみたい(・ω・) 手ごろなのでしてみるかなぁ
戦跡(約-1475893円 + 737,600円優待分)
(前回比 約\-52,500 円) 8,674.69 -631.56
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?