株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2009年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

検索
 
※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記2.0
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2024年09月(1)
2024年08月(21)
2024年07月(21)
2024年06月(21)
2024年05月(20)
2024年04月(20)
2024年03月(19)
2024年02月(15)
2024年01月(17)
2023年12月(21)
2023年11月(21)
2023年10月(20)
2023年09月(19)
2023年08月(17)
2023年07月(19)
2023年06月(21)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2009年01月30日

ネット証券が(´・ω・`)

 IPO激減のせいかオリックス証とジェット証が統合へ 野村証とジョインベストもなにやら一緒になる予定(´・ω・`)

 IPOマンにとっては嫌なことですね でも上場がないので仕方ないですね(・ω・) IPO証券もいっちょもBB幹事になれないのでは駄目ですね

 なんにもいい情勢でないので我慢ですかね。 また首相が渡り容認から反対へなりました(。・ω・) 官僚からメモをもらっているんじゃないのかと思いますね 優秀な秘書官とかいればもうちと発言メモもまともになるとは思うんですが... カップラーメンの値段も知らん首相では無理か。

 適当な三面記事です
 >大相撲史上初の元ホスト力士、朝山下(21=高砂)も静かに土俵を去った。昨年夏場所でデビュー。体重68キロながら名古屋、秋の2場所で計4勝を飾り、部屋関係者からは「これからが楽しみ」と期待されていた。しかし、秋場所直後に部屋から逃走。いったんは部屋に戻ったが、再び逃走した後は連絡が取れない状態になった。高砂親方(元大関朝潮)は復帰を願っていたが、かなわなかった。  

 相撲の修行は厳しそうですね(´・ω・`)十両にあがらないと食っていけないと思われる

戦跡(約-1494673円 + 931,900円優待分)
(前回比 約\8,125 円) 8,251.24  +144.95
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 06:14 | ☀ | Comment(7) | TrackBack(6) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月28日

疲れているので(´・ω・`)

戦跡だけ載せておきます。 ペガサスミシンが優待改悪 安易な改悪はふざけすぎですね(`・ω・´)

戦跡(約-1502798円 + 931,900円優待分)
(前回比 約\3,410 円) 8,106.29  +45.22
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 19:26 | ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月27日

シーラボやっぱり3200円

 最高逆日歩だったみたいです(´・ω・`) 日経はあがったのですが,わが銘柄はいつものとおりいまいち我慢の展開ですね

 これから仕事なのでちょっと嫌な気分っす

※逆日歩約-35000円 優待オークで60000円はこえてほしいっす(・ω・)
(戦跡がマイナスのときに計上します)

戦跡(約-1506208円 + 931,900円優待分)
(前回比 約\12,160 円) 8,061.07  +378.93
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 18:58 | ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シーラボクロスしました(・ω・)

 かなりの株数なので(・ω・)汗 のちほどいいそうです。 まぁ逆日歩総計でわかりますがね....

 クリック証の欠点にメンテナンス時間が300時から600時とあります(´・ω・`) 夜勤から帰ってきたら4時なので不便です(´・ω・`) 

 あしたは別工場で夜9時から朝9時までの勤務 赤字が嫌なのかちょくちょくいらなくなった人を切ってる会社にいるのでなんか気分が重い(・ω・) まぁいつ切られても別の道で生きていけるのが理想ですね。

 しかし日本株はまだ夜明けがみえないですね(・ω・) 車やデジカメ,家電にたよりすぎた面もありますがあんなの一度購入したら5年はもつからそんなに増産しても仕方がないのにね(・ω・) おまけにトラックじゃ,レクサスじゃに力をいれてた企業の方向性がよくなかったです 働く人にはロボット的なことを要求するのにね

 我輩を含めて今の世代はさすがにプロジェクトXみたいなストレスには耐えれない世代ですね(´・ω・`) というかあんだけ働いたならそんだけ金をくれないと....

戦跡(約-1518368円 + 931,900円優待分)
(前回比 約\-9,395 円) 7,682.14  -63.11
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
 
posted by ひろ at 04:26 | ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

金曜日は散々(´・ω・`)

 こりゃ日経下げ連動性です(´・ω・`) むかつくのは下げるときだけ連動する去年の嫌な流れが続いています(´・ω・`)

 でも最悪あとマイナス150M以上さげようがないので開き直って考えています(・ω・) 

 ドクターシーラボ注意喚起がでていないとのことなのでクロスです(・ω・) オーク相場がいちじるしく落ちないことを願いますm(__)m まぁドクターの株価は安定しているので心配ないと思います 逆日歩は1株800円x4dayと思います

 我輩はイマージュの優待など使用しないのであんまりよさがわかりませんがオーク値段の価値があるんでしょうね(・ω・)

戦跡(約-1508973円 + 931,900円優待分)
(前回比 約\-29,950 円) 7,745.25  -306.49
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:35 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月23日

日経があがっても

わが銘柄はなんとも無反応(´・ω・`) さげるときだけ連動するといった悲しい出来事です しかし安いと思って持った銘柄の下方が多いからほんとひどいっすね(・ω・) 

 金曜日にコムストックローンが新生銀行に入るのでそれでシーラボのマルチ3株クロスをしてみますよ(・ω・)汗

 まだIPO承認がないのが非常に残念。 今年も去年みたいな株価下落ならなきそうですね(´・ω・`) いいかげん反発してほしいっす ビックカメラがそろそろ買い戻しラインにきそうですが大丈夫かな(・ω・)? 父さんはないよね まったく

 はやくIPOの連騰がまたみたいんですがね。10M→25Mとか2006年はそんなのが多くてもっと早くIPOしてればと思いました(´・ω・`)

 徳島もけっこう景気は厳しいですが? 大塚製薬みたいな食品飲料系はけっこう強いですね(・ω・) 自動車と違ってカロリーメイトとポカリは必需品(・ω・) 

戦跡(約-1479023円 + 931,900円優待分)
(前回比 約\1,945 円) 8,051.74  +150.10
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?  
posted by ひろ at 04:05 | ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

円高なんとかならんかな(・ω・)

 円高のせいでいつもトプコン,TSテックが過敏に反応するのが痛いです(´・ω・`) 今日はそれプラス JBイレブン,メガネ,ビリング等の下げでひどいです なんか自社株買いの毎日コムだけ健闘の一日(・ω・)

 もう麻生内閣はやく政権を放棄してもらいたいっすね(´・ω・)φ あんな官僚のいいなり内閣は駄目だといかあの政党はひどい(-ω-#)y- 民主に一回やらせたらと思ってしまうほどです(´・ω・`) 最初は証券の優遇で麻生指示していたけど なんか麻生金持ちは庶民の感覚がわかんなかったようですね(`・ω・´)

 IPOのほうもはやくどんどん案件がきてくれないと,株の世界では不況が1年ぐらいサブプラできたんだから上がってもらうのも1年ぐらいはやくあがってもらわないと困るね(´・ω・`)

 トヨタのパートナー,デンソーが11日休みになったみたい。 デンソーのロボットは工場ラインで不可欠なんだがやっぱ設備投資がすくないとロボットも売れないみたいっすね

戦跡(約-1480968円 + 931,900円優待分)
(前回比 約\-28,495 円) 7,901.64  -164.15
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 04:04 | ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月21日

オバマ効果も期待できず

ダウが7000台に続落(´・ω・`)ですね こりゃ萩原のおばさんのいったとおりの守りの展開になんかくやしいですな(`・ω・´)

 最近はなんかTOBで少し利益をだすのがはやっているみたいです あと逆日歩鳥もタダケンさんの常連のdrさんがしています 豊富な資金をカブコムにずっといれれたら我輩もするんですが(。・ω・)ノ゙ カブコム出金できるまで時間がかかるので非常にうざいっす 今のところ

 今日はなぜかJBイレブンがS高 たぶん今日は続落ですね

 我輩はシーラボの資金準備をします(・ω・) あとビックの1.9Mぐらいで買い戻ししておきます

 ふと思いましたが加藤被告も弱い人をいためつけず,経済連の御○洗に天誅をすればまだよかったのにね(´・ω・`) それかKY首相にびんたでもいいです(・ω・)ノ

戦跡(約-1452473円 + 931,900円優待分)
(前回比 約\-10,520 円) 8,065.79  -191.06
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 05:28 | ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

あいかわらず(´・ω・`)

 買い時が悪かったです。 毎日コムネット下方で300円いくとは340円ぐらいで買ったのでとほほですよ(´・ω・`) まぁ1Qはよくない感じなので別にいいです 

 アメリカのオバマ大統領ばんざい(。・ω・)ノ゙景気でなんとかならんすかね(・ω・)って感じ 日本はいっちょも動かない政局と派遣ぎられた若者の悲惨な光景がいまの日本って感じ(´・ω・`) 派遣切りしといて派遣切りカーとか派遣切りデジカメを買うかばか者(`・ω・´)

 あそこまで切ったら反対に不買運動が起こってもおかしくないと思うよ
今週はシーラボの資金移動の準備が主っす(・ω・) イーバンとクリック証に資金を集中... たりなかったらコムストックローンとノーローンを利用(・ω・) しかしあんまり3株複クロスをして優待廃止という地雷にも遭遇する危険性もあるので(逆日歩だけ払わされる(-ω-#)y-)7、8割ぐらいでタダとって見ます。 

 安全なのはカブコムの東京ドームですが3000株ぐらいの優待でないとたぶんいい値でうれません(-ω-#)y- ほんでカブコムは手数料がね(´・ω・`) なので今回パスっす

 監視?ポストのビックカメラは2万以下ならすこし狙ってみます。しかし子のソフマップはあんまり落ちていない よかった(・ω・)

※G7のミニ株アンケート?優待のカレーレトルトがきてました(・ω・) 我輩は100株でクロスしていたのでミニ株でアンケートくれるかはわからないのですが
(+2000円分) 
そろそろカレーもあきたのでシチューとかいれてほしい...

戦跡(約-1441953円 + 931,900円優待分)
(前回比 約\-4,770 円) 8,256.85  +26.70
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 03:53 | ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月16日

思わず損きり(´・ω・`)

 その銘柄はビックカメラです(・ω・)泣 今週は魔の不動産父さんではなく わがはいの持ち株にまで触手がきました(-ω-#)y- ビックカメラ不動産なんとかのなんとかで利益が赤字に(-ω-#)y-

>ビックカメラは1月16日、2004年8月期以降の連結決算数値の訂正を発表した。不動産流動化に関する会計処理などを見直した。東京証券取引所は同日、上場廃止基準(有証虚偽記載)に該当する恐れがあるとし、同社株式(1部)を監理ポストに割り当てた。
 02年8月に行った池袋本店のビルの不動産流動化に関する会計処理を見直すなどして再集計した結果、2008年8月期通期の純損益は、41億1200万円の利益から21億4100万円の損失に訂正した。

ふざけるな(`・ω・´)です 監視ポストと管理ポストと意味が違うのですがあまりイメージがよくないのでイートレのPTSで25900円あたりでおさらばしました(-ω-#)y- 子会社のソフマップも200株のうち100株 172円ぐらいでおさらばせざるを得ませんでした(-ω-#)y-

 イメージがよくないので長期優遇優待があるが,もうべつに8月タダトリで取るのでいいっす(-ω-#)y- 
 来週ソフマップも道連れかないややね 100株は始末したけど(´・ω・`) 来週ビックカメラ爆上げならむかつきますねヾ(・ω・`)

 今週はアプレシオ,ADワークス,業績がいまいちだったので毎日コムも買えていました(・ω・)汗 しばらくはいい銘柄を吟味する日々になりそう しこしこタダトリをしている流れになりそう(´・ω・`) 上場廃止とか恐ろしいし

戦跡(約-1437183円 + 929,900円優待分)
(前回比 約\14,825 円) 8,230.15  +206.84
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 19:32 | ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月15日

やっぱりサガミ8000円(´・ω・`)

 逆日歩がです(´・ω・`) しかたないですね貸し株注意喚起がでていないだけましと思いませんとしかしいまの世の中父さんと改悪が怖いですね(´・ω・) 次のドクターは3株30000円分の商品(オーク18000円ぐらい)を取るのに逆日歩MAX3200x3株いるので(注意喚起ない場合) 1万円近く逆日歩取られます(・ω・)汗

 我輩はグレーの複タダトリをするのでさらに逆日歩を払います。ほんで優待廃止となった日には(´・ω・`)です まぁドクターはでると思うのですが(・ω・)...

 今日も我輩の株はよろしくありません(-ω-#)y- コシダカが落ちているのでちょっと痛い あと恒例の不動産猛いい加減にしろ サンウッドとアサックス・(`・ω・´;) 

 まぁこうも下がるのはやっぱ麻生の迷走がかかわってきますね 我輩もむかつきます あの総理(`・ω・´) 天下りOK内閣などいりません もう民主に一回政治をさせてもいいと思ったよ

 我輩の会社もひまになりました。 ワーキングなんとかというやつになりそうです(´・ω・)

※逆日歩 サガミ 8000円(15000円分の優待鳥のために)

戦跡(約-1452008円 + 929,900円優待分)
(前回比 約\-20,540-8000 円) 8,023.31  -415.14
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:55 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月14日

今年はよくないですね(´・ω・`)

 株もさることながら今年1月は不況の足影がもろに日本にきてます(´・ω・`) 去年は株だけだったんだけどね(・ω・)汗 さすが100年に1度の不況というか仕事の業種選択で大きく天国と地獄に分かれそうです もちろん○動車は地獄ですね(´・ω・`) コンビニはどうなんでしょう?

 今日は携帯でクリック証からサガミの現引きを行いました。 なかなか携携帯で取引したことないのですこしひやひやしましたが無事現引きできました(・ω・)ノ よかったタダトリで5000円ぐらいのとくですがおおきいもんね

 あとなんか岩井証をしばらくログインしてなかったらログインできなくなるので注意しましょう(´・ω・`) 他にもありそうなんだけど10円でもいれてたら大丈夫とは思うんですが IPOが復活したら副幹事でときどきBBする証なのであとは一般信用のタダトリにも使う証ですね(・ω・) 

 ノジマのアンケート優待図書カードがきてました(=^人^=) たぶん端株でもアンケートはもらえると思うんですが毎年同じことを書いているのですがもらえてうれしいですね JBイレブンのアンケート優待も嬉しいのですが電話がかかってくるのでちょっといやっす(・ω・)(これは100株から)

 今日はコシダカが1Q悪かったのかちょっと安かった(´・ω・`) あとアサックスも余計だったです いつ上がるんかいな
 1.26日のシーラボさんのただとりに次いきます(・ω・)

※ノジマ アンケート優待複 2000円分

戦跡(約-1423468円 + 929,900円優待分)
(前回比 約\-15,065 円) 8,438.45  +24.54
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:48 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(1) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月13日

今日の下げは(´・ω・`)

 けっこう痛かったですね(´・ω・`) 恒例の金曜日の不動産父さんでまたもやサンウッドとアサックスがいためつけられました

 円高でトプコンとTSテックがいためつけられました。 元気いいのメガネトップだけです(・ω・) 困ったもんです

 カブコム 逆日歩鳥失敗のアシックスの現渡しがなかなかできないので非常に腹たつ(`・ω・´) やっぱカブコムは現引き,現渡しが非常に不便です(´・ω・`) なんとかならんのかこのシステムは...

 一方クリック証になんとか105Mぐらいいれて9900サガミの制度信用買い∩売りのをしました 後は明日昼休み携帯で現引きするだけです(・ω・)

 仕事場がインタネット使いほうだいならいいんだけどなかなか共有のPCで株をするのはできないですね(´・ω・`) まぁしないほうがいいんだけどね 中長期派は

 ADワークス買えてました(´・ω・`) いいのかわるいのかわからんが 毎日コムとアプレシオはまだ指値ゾーンにはいってないみたい(・ω・)
 シークスはなんか自動車系のにおいがしていまのとこ様子見です

戦跡(約-1408403円 + 927,900円優待分)
(前回比 約\-23,065 円) 8,413.91  -422.89
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:01 | ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

1月20日ただとりあったんですね(・ω・)

 サガミチェーン9900が逆日歩2dayでMAX8000円みたいなので(優待は500円X30枚 オーク平均13000円) ただとりできそうです(。・ω・)

 ただ日本証券金融に貸し株注意喚起が13日の夜にのっていなければしようと思います(・ω・) 
 ただ資金が97Mとけっこうな金額なので余裕をもって110Mぐらいは(´・ω・`) 今日は寒いのであんまり郵便局にいきたくなかったんですがいこうかなぁと,たぶんいっても他銀行ATM入金とか祝日できなくなったと思うんですね(´・ω・`)

 だから今後の対策としてクリック証のモバイルとカブコム証のモバイルを現引き,現渡し 出金のときに使用しようと思ってパスワードとか携帯の辞書に登録しました

 めんどくさいですし,信用買い,売りはPCから成行きでするとしても現引きを14日モバイルでいきなり実戦です(´・ω・`)できなかったらしかたないかっす しかしクリックもカブコムもモバイルでできるようになっていたんですね(・ω・)汗
posted by ひろ at 11:17 | ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月11日

四季報みてきました(・ω・)

 自分のウオッチ銘柄だけなんだけど(。・ω・)  8966クレッシェンドは高くなっていますね 値動きが激しそうなので10万きらないときつそうです
(´・ω・) 

 ちょっとアプレシオ 毎日コムネット シークス サンウッド ビリングシステム エディワークスをみてきました(。・ω・)

 アプレシオは黒字転換はどうなるかわからんですね 倒産する確率もあるのですが漫画喫茶も不況でネット難民がくるかもしれないし優待が魅力ですし2M捨ててもいいならもっていてもいい銘柄 エディワークスも安いし不動産鑑定業とやらなので1PER7000円推移は硬いと思うので1.5Mで我輩買って2,3年つけておきますかね(。・ω・)

 毎日コムネットはまぁ300円なら3年後ばけるかもしれませんね(・ω・) シークスは数あるまぁバーゲン銘柄のひとつですね(・ω・) 270円以下なら持っててもいいかも  サンウッドはなかなか今の株価から停滞は覚悟ですね(´・ω・) ビリングシステムは将来化けるか微妙(・ω・)汗 18万ぐらいになったら損きりする予定です 反省(´・ω・`)
posted by ひろ at 18:42 | ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リート銘柄(・ω・)

 ほんぼの掲示板のtammyさんがなんか健闘しているみたいなので,すこし興味をもちました
 8969プロスペクト 8966クレッシェンドあたりが推奨だそうです(・ω・)

 8966クレッシェンドとやらを買ってもいいかなと思いますがリートどう買うんでしょうね? 9万円台ならお買い得なそうです
 
 でもまず先に本屋で四季報立ち読みして 毎日コム,アプレシオ,シークス(クロスで優待とれますがなんか業績よさそうだから)あたりをみて持ち株ひさしぶりにふやしますかね(・ω・)

 ただ1月はシーラボ複クロスに大量の資金が(´・ω・) 3月は恒例の優待クロスにも大量の資金が(´・ω・)(いくらあってもたりないのがつらい 逆日歩2dayと思うし)

 株を増やすとしても結局暴落しない銘柄を購入するのが恒例となりましたね(・ω・) 新興はグリーとかは別としてもう怖くて買えないッすね 物語とか安定していますが 優待鳥で地道に資金をかせいでいきますよ

 経済評論家の荻原のおばさんが今年は守りだといっていましたが,株式市場は現在の状況の半年先をいっていると我輩は思うので今年終わりぐらいには勝負をかけないと株は底付近で買わないと意味がないので(。・ω・)
 まぁ株投資はすくなめにしろはそのとおりですがね でも今でないと仕込めない安い銘柄もありますし(=^人^=) 
posted by ひろ at 04:55 | ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月10日

今日は無難な終わり方(・ω・)

 権利落ちでしばらく低迷していたコシダカが9万円まで戻ってきました(・ω・) 落ちるのもはやかったですが戻るのはなかなかでしたがようやく10万も見えてきた感じ(・ω・)ノ まぁ権利月8月に暴騰したら利益確定するかもしれません 

 今日は仕事でミスをしたかもしれないので気分がよくないっす(´・ω・) どうしてもあせるとミスをしやすいほうなのでしかたないですが,仕事が完璧な人をみるとどうしてだろうとは思いますね(。・ω・)

 まぁあんま考えても仕方ないので始末書でも書きますよヾ(・ω・`) なんか勝負できるものをみつけて独立したいっすね 別にバイターでかけもちでもいいので勝負できる仕事があればね そのときはIPOとかに助けてもらわないと(・ω・)汗

 正月そうそう恒例の不動産父さんの金曜日になっています(´・ω・) 年を越せたけどもうだめだったんですね 

戦跡(約-1385338円 + 927,900円優待分)
(前回比 約\15,485 円) 8,836.80  -39.62
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 06:15 | ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月08日

1月タダトリ他には

 制度信用ではシーラボが逆日歩1day3000円から逆日歩1day800円からになってからはできるようになりましたが,一般信用ではカブコムの東京ドームがあります(・ω・) 資金が豊富な人はしてみていもいいかもしれませんがいまどれぐらいで売れるかは知りません(。・ω・)

 景気がよくなれば1月はホルダー銘柄 ユークスのファミコンソフトとかだったらゲオで売れたんですが,いまはタオルかもしれません(-ω-#)y- コナミも昔はパワプロ君の野球ソフトだったのに我輩が株をしだしてから変なスポーツジムケンになってしまい非常に残念です(´・ω・)

 アールビバンとかいいホテルの券を出していたんですが1回で改悪です(`・ω・´) リベレステも改悪 情けないっす

 毎日コムネット(一様不動産ですが推奨)も名湯券がオークでうれてよかったのに変な会員権にかわってしまいました(´・ω・)

 愚痴です 以上 去年に比べて下落が緩いです そんだけ日経がぼろぼろなんだけどね もうちょっとのことでは売らない人がおおいんでしょうね

戦跡(約-1400823円 + 927,900円優待分)
(前回比 約\-21,190 円) 8,876.42  -362.82
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:59 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

死んでいた自動車株が

今日は復活(・ω・)?です しかし1日だけかもしれません なかなか油断禁物ですがテイエステックあがってよかったです(=^人^=)

 反面サンウッドがいまいちです(´・ω・) しかし5日の経済界の社長会でも森ビルの社長とローソンの社長は強気だったので頑張ってほしいっすね

 オバマが就任してから麻生みたいにころころ意見が変らないことを祈りますm(__)m 麻生はいまいち信念がないですね(´・ω・)

戦跡(約-1379633円 + 927,900円優待分)
(前回比 約\5,685 円) +158.40  +1.74%
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 00:54 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月06日

ホンダカレンダー(・ω・)

 今年はミニ株でははがきの申し出がなかったのでカレンダーくれないのかなぁと思いました。

 まぁホンダの株価は3000円台から1000円台になっていますから仕方がないですね(。・ω・) まさにおこぼれ優待廃止ですかね?

 今日もわが銘柄でビリングとメガネトップさんが元気でした とりあえず上がる銘柄があるだけでよいです

 1月はシーラボの信用取引でけっこうの額をすることになるのでカブコム証がやすいのか,クリック証 どっちか調べないと(´・ω・) シーラブは3株まで商品が比例してよくなるそうです

 アシックスの逆日歩取りもあんま逆日歩かかってないので金利のほうがおおくて敗北です(´・ω・) 難しいね逆日歩取り

戦跡(約-1385318円 + 927,900円優待分)
(前回比 約\19,435 円) 9,080.84  +37.72
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:04 | ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)