我輩は吉本の100株優待と1000株優待を間違えてしまったよう(´・ω・)φでそっちの購入の資金にイキ,キューブシステムまではいけなかったんですがはじめて後場売り禁になってしまいました(´・ω・`) キューブシステムは2万単位しかなくて発行数が少ないらしいのでこれからはそんなのもきをつけないといけないようですね。
IPOみたいに爆弾も見え始めた優待クロス(・・。)ゞ 今後はまめな日本証券金融のHPチェックも必要ですね これサラリーマンにはきつい仕打ちです(´・ω・`) 反対に売り禁がでたやつは信用買いから入る戦法もでそう(・・。)ゞ?

主な逆日歩(・ω・)
9月全力で優待クロスするのはヾ(・ω・`) ちょっと訂正
株価 オーク値 逆日歩予Max 実際逆日歩
2131 アコーディア 9.1M 3300円 400x2円 100円(=^人^=)
7508 G7 5.3M 1400円 400x2円 700円(´・ω・`)
7550 ゼンショー 6.8M 2800円 800x2円 1600円(´・ω・`)
8136 サンリオ 8.2M 3600円 400x2円 110円(=^人^=)
9854 愛眼 6.0M 1800円 400x2円 30円(=^人^=)
9616 共立メンテ 15M 4000円 800x2円 200円(=^人^=)
7419 ノジマ 8.5M 1300円 400x2円 0円 予想通り^^
9058 トランコム 17.0M 3000円? 800x2円 1200円(´・ω・`)
2335 キューブシス14.9M 2000円 600x2円 3200円 (-ω-#)y-
7313 テイエステッ15.7M 2000円 800x2円 80円(=^人^=)
7616 コロワイド 33M 15000円 4000x2円 8000円(´・ω・`)
9202 ANA 29M 8000円 3000x2円 0円(・・。)ゞ
9766 コナミ 19M 3100円 1000x2円 10円(・・。)ゞ
4680 ラウンドワン 8.4M 1300円 400x2円 0円(=^人^=)
4799 アグレックス 8.2M 900円 400x2円 800円(´・ω・`)
2729 JALUX 13.7M 1800円 600x2円 1200円やっぱ満額
ANAが0円には驚きました(・・。)ゞ サンリオと同じく逆日歩に強い銘柄なのかなぁ キューブ爆弾に入ってしまったひとは今回気の毒でした(´・ω・`) 2年前のベルパーク爆弾よりはましなので運がなかったと 我輩も資金がもうちとあれば見事にはまっていたので(-ω-#)y-
我輩のメイン証 コムストック併用で最強(・ω・)?