でもそれが原因で昨日の日経はあんまよくなく権利落ちがまあまぁな感じでした(´・ω・`)
ひどかった権利落ち(´・ω・)φ(安く仕込めるチャンスでもあるが)
8891エムジーホーム9/25 98,500 -20,000 商品券1万円
9030アートコーポ 9/25 1,544 -111 3000円分のギフト
反対にサンリオはいつも権利落ちがあんまないです785 -10 クロスせずに普通にホールドしてもよい株です たぶん売り禁でもそんな落ちないと思われます(。・ω・) まぁでもいつ去年の大ショックがくるかわからんのでクロスがいいですね クロスもS安とか弱いので注意
持ち株ではソフトクリエイトが一番権利落ちくらったかなぁ(・ω・) 10月からは燦キャピの保有比率を減らして,物語コーポと共立メンテを迎えようと思いますm(__)m 物語の資金がコロさん級なので(´・ω・) システムリサーチ,らでぃしゅぼーや,ジーンズメイトなどが売却候補でもあります(・・。)ゞ
来年は物語コーポとメガネトップがメイン株になると思われます(。・ω・)
今日はJBイレブンの優待がきていました。 あと隠れ優待のアンケートが(=^人^=) これがあるのでJBイレブンは持っていますw
たぶんまた5000円分の優待がきまする(。・ω・)(オーク3000円ぐらい) JBイレブンもまぁ停滞でいいので潰れないように頑張ってほしい
※クロス手数料 約6000円ぐらい(・ω・)? 逆日歩約25000円
クロス獲得優待予定 約130000円分 改悪がなかったら(・・。)ゞ
※JBイレブン 配当900円+優約1600円
持ち株推移 なぜIPOあたらないんだろう(´・ω・`)
○6257 藤商事 9/25 124,000 +3,400 (=^人^=)
×3371 ソフトクリエイト 9/25 879 -59(´・ω・`)
戦跡(約-739977円 + 1,303,500円優待分)
(前回比 約\-45,640 -30,100 円) 10,265.98 -278.24
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
CFD信用売りが魅力(。・ω・) 8/3から入金キャンペーン(。・ω・)ノ゙