発表されます(・ω・) IPOが日本海洋掘削1606らしいです30万以上する値嵩株なのですが,他ブログさんの意見によるとそんなにちょい上げかちょい下げみたいな感じです(・ω・)
あとPOはNECの後に9101日本郵船のPOにいけそうです(・ω・)ノ
以降手段は めざせ早期引退生活さんからの抜粋で
11/26(木) NEC払込日
11/27(金) NEC売却日 -ここでPOクロス決済
12/1(火) 日本郵船価格決定日
12/2(水) NECのPO資金の出金可能日 大和から野村か三菱UFJへ
12/2(水)3(木) 日本郵船のPO資金入金 野村か三菱UFJで応募
みたいな流れになります(・ω・) 売り建てのほうは松井証の一般信用でしてたらそのまま資金を置いてたらいいと思います NECは高額逆日歩はないかもしれないので我輩もしかしたらクリック証で売り建てするかもしれませんね。 まぁわかんないけどね 松井証は100万超えたら手数料が少し痛いです(´・ω・`)
あと8306三菱UFJも公募されるようなので(・ω・)ノ NEC→日本郵船→三菱 が王道ですかね(・ω・)? IPOもきましたヾ(・ω・`) おなかいっぱいです けど日勤は昼休みしかうまいこと使えないのでうまく仕掛けていきたいです(・ω・) あと日本郵船と三菱UFJがかぶる可能性があります(´・ω・`)
去年の人気IPOグリーもPOを発表したみたいです(・ω・) グリーはPOクロスはできませんがけっこういい銘柄なのでアコモリートPOよりは全然いいかもしれません。
さて昨日の場はやはりよくなかったです 例年11月はよくなく11.15日までは場の流れが45日ルールとやらでファンドが決済するみたいなので売られます(-ω-#)y- 藤商事,ユニバースが売られていました しかし藤商事というのはいい株だと思うんですがね(・ω・) 今日もわが株たちは元気ない感じです(´・ω・`) しっかりしておくれですね
四国コカコーラの端株が日本製紙の端株にかわってしまいますρ(・ω・、) せっかくゴールドラッシュのための端株がです
(´・ω・`)
戦績がすこしずつ悪化していってますが,自分ではけっこう優良株を買っているつもりなのでまだあまり気にしていません。しかしパチンコ株が優良株とかあまりいってはいけない用な気もしますヾ(・ω・`)
持ち株推移 波乗りでチムニーを選んでいれば..(´・ω・`)
○2157 コシダカ 11/13 193,000 +3,100(=^人^=)
×6257 藤商事 11/13 104,700 -3,800(´・ω・`)
賃借料かからないみたい CMC Markets(・ω・)?
戦跡(約-785747円 + 1,327,200円優待分)
(前回比 約\-19,740 円) 9,770.31 -34.18
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 13:48
| ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ひろの保有株推移(・ω・)ノ
|

|