8804東京建物は売り禁(´・ω・`)現在公募価格277円で今日の値は314円 しかし12/7までこの値がつづくかわかんないですが,野村証のキャンセル待ちの日本郵船が配分0なので(´・ω・`) おもしろくないのでヾ(・ω・`) 大和ネットで8804東京建物突撃であります
あとは日立は野村証と大和ネット2口座ぐらいで申し込み,三菱UFJは三菱UFJ証ネットか野村証かどちらにしようか(・ω・)?という感じです あたまにきているので(`・ω・´)IPO 日本海も三菱UFJ証
ネットで1単位申し込みしようかなぁと思っています
けっこう今回のPOはいらいらしています(`・ω・´) 最初のNECを選ばないで三井化学を選んだらよかったですね(・・。)ゞ
あと冬の端株の阪急阪神ホールディングのグループ券が1冊1200円ぐらいで売れそうです(・ω・) 冬はリフト割引券もあって高く売れるのかなぁ(・ω・)? 嬉しいことです(=^人^=)
12月に入りなんとか相場がすこし落ち着いてきているのが救いです(-ω-#)y-
持ち株推移 今年はもう終了か(・ω・)?..(´・ω・`)
○2157コシダカ 15:00 169,900 +4,300(=^人^=)
×3066JBイレブン 10:33 525 -15(´・ω・`)
※阪急阪神端株優待 約4800円(・ω・)ノ

※ビックカメラ

※アドバンズナントカ 9月優待クロス カステラを選ぶ 約1800円
ヒロセ通商 1万円キャンペーンがあるみたい(・ω・)
戦跡(約-861367円 + 1,353,400円優待分)
(前回比 約\22,360 円) 9,572.20 +226.65
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?