いつも取引してる野村証でもいいかなぁと思っています 野村信用オンラインがどうやらできるみたいなので(・ω・)汗 ひと段階手順を踏みますが現渡しができます(・ω・)ノ まぁちとかんがえてみようかなぁ
しかしこのブログもPO日記ぎみになっています ほんとうは優待株や株主優待をおつたいしたいのですがいかんせん優待株は父さんしたり優待改悪が多いのでいいのがあればおつたいしたいですがm(__)m
今日も持ち株放置でありますw 今日はイラ菅が円安がのぞましいと言っているみたいですね(・ω・) まぁ円高になってきたときにどこまでしてくれるのか(・ω・)? たぶんなんもしないんでしょうね(´・ω・`) みんな注視していくばかりですから(-ω-#)y- しかしもう民主党の大臣になれそうな人があまりいなくなりましたね 人材不足を露呈していますね
1月1日はスノボの部品が壊れて例年のごとく不吉な年になりそうな予感もします(・ω・)怖 いい年なんて株バブルの2005年だけだったようなきもする あのときはIPOをしていなかったのが悔やまれます(´・ω・`)
持ち株推移 2010年きたっす..(。・ω・)ノ゙
○2157 コシダカ14:59 188,000 +3,500(=^人^=)
×2134 燦キャピタル14:37 36,700 -1,300(´・ω・`)
戦跡(約-774061円 + 1,480,600円優待分)
(前回比 約\-3,435 円) 10,681.66 -49.79
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?