株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2010年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
ゴフですね(´・ω・`) by 小坊主 (06/01)
ジーテクトとやらが(´・ω・`) by ひろ (・ω・) (05/15)
ジーテクトとやらが(´・ω・`) by 小坊主 (05/13)
見てはいけないものを(´・ω・`) by ひろ(・ω・) (03/08)
見てはいけないものを(´・ω・`) by 池ちゃん (03/04)
戦績つけておきます(・ω・) by ひろ (・ω・) (07/16)
戦績つけておきます(・ω・) by tada (07/15)
IPO 1つ当選(・ω・) by ひろ (・ω・) (07/13)
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2023年06月(8)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2010年04月10日

ぼーやを銘柄変更しようと(・ω・)

 思っています(´・ω・`)
 らでぃっしゅぼーや 560円ぐらい PER35円ぐらい いま17倍ぐらい 優待も図書カード500円分(´・ω・`) 下方修正してうまみがなくなりました。 

 また不動産銘柄の増加になるのですがw 
サムティ 30000円x2株 PER6000円 優待2株オーク4000円ぐらい 
 に変更しようかなぁと心が揺らいでいますw たぶん変更するかと まぁでも不動産銘柄らしく負債は多いんですがね。 サムティ(´・ω・`)負債が多いということは倒産確率も高くなる。
 IPOで突撃した人は名前も聞きたくないと思われますw 34M→30M でもトライステより全然ましっすから(´・ω・`) 2008.08の悪夢(´・ω・`)
 ※倒産銘柄は2株ほどいままで掴みました(-ω-#)y- お米10Kgもらえるといううたい文句の不動産系 Human21 約4M, あとはこれも優待が2200円x2回と魅力だった まんが喫茶系 アプレシオ 約2.3M 両方とも1回ももらえずですw 四季報の有利子負債(借金)はきちんとみないといけないと勉強になりました(´・ω・`) JOも1年ごとにお米が2Kg増えるという夢のシステムでしたがw なんかリーマンでぼろぼろに 株価1200円台が60円にw そのときお遊びで買った記憶がありますが,これも上場廃止(´・ω・`)

 Eトレの戦績がプラスになっています。 かなりの塩銘柄サンウッドなどを損きりしたらからでしょうね(´・ω・`) 3年ぶりぐらいにみますw 
Senseki_201004_Rsize.jpg

 あとイーバンク ゴルドラッシュ 3月分 約1360円が入っていました(・ω・)ノ 
 コムストックローンの利息と相殺気味ですね(´・ω・`) 端株配当は三菱UFJ証が嫌がって撤退してしまいましたw なのでマネックスあたりの手数料50円のワン株がいいかと SBI証をメインにされる方は端株いっぱいになったらけっこう腹がたちますw
ebank_Gold_201004.jpg

ミニ株優待一覧
7267 ホンダ カレンダーと施設無料券計4000円程度で(=^人^=)
9042 阪急阪神 200円x年2回程度で売れる 冬のリフト券は高く売れる
9081 神奈川中央交通(株) 400円x年1回

アンケート返送で優待が期待できるミニ株
▲8571 NIS  図書カード500円  アンケート返送(抽選) 
○8566 リコーリース 図書カード1000円  アンケート返送(抽選)
○2657 インターニックス  図書カード1000円  アンケート返送
○7419 ノジマ 図書カード500円  アンケートがきたので
○2335 キューブシステム なにがくるかなあ(・ω・)?
○9202 ANA アンケート返送(抽選)
○8203 MR.MAX プライベート商品 アンケート返送(抽選)
○7942 JSP アンケQuo1000円入っていた(=^人^=) 端株はわからん
○3225 東京建物不動産 図書? 端株優待のブログで
○4826 CIJ 図書? ともさんのサイトで
△7622 焼肉屋さかい 謀掲示板でw
△7218 田中精密工業 謀掲示板でw
△9991 ジェコス 謀掲示板でなべをくれるみたい
△4318 クイック 謀掲示板でw
?6954 ファナック 謀掲示板でw けど7000円もする
?7203 トヨタ自動車 謀掲示板でw けど3500円もする
?6701 NEC 謀掲示板でw

年3回以上配当がくれる銘柄(・ω・)  イーバンゴールドのため
7267 ホンダ 3000円くらい
6581 日立工機 900円くらい,でもTOBたぶんなくなる(´・ω・`)
6817 スミダ 500円くらい
7861 東京リスマチック  500円くらい
8604 野村HD 900円くらい でも年4回はわかんない?
posted by ひろ at 18:31 | ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月09日

ETC意味なし(´・ω・`)前原め

 四国から神戸へと続く橋を利用した場合1000円だったのが3000円になってしまうみたいです(´・ω・`) 我輩利用はしてないですがETCだけ取り付けているのがまったくの意味なしw 民主笑ってしまいますね(´・ω・)ノシ  まだ株の課税に手をつけてこないだけましなんですが,四国民をバカにした対応・(`・ω・´;) 島周りをしとけということか.......
 政権交代とまではいかないまでも,痛手を味あわせてやりましょう!! ダム問題で民が前原にいってもなんも聞き入れてもらえなかったように,この問題もいってもなんもききいれてもらえなさそうです(´・ω・`)

>6月から試験的に実施される高速道路の新しい料金制度が9日発表された。本州四国連絡高速道路はフェリー業界に配慮し、普通車と軽自動車の上限料金を他の高速より1000円高くする。

 長距離トラックなどが恩恵を受ける一方で、一般ドライバー、観光地からは、「休日にこれまでより高くなる」「客が減ってしまう」などと困惑の声も上がった。 ...... 徳島県の飯泉嘉門知事も「怒りを通り越して失望している。なぜ四国だけなのか。観光客が四国を敬遠してしまうのではないか。物流にも影響が出るかも知れない。前原国交相には法の下の平等を考えてほしい」と述べた。 <

 地元知事もバカにされているみたいですね(´・ω・`) 

 さてPOのほうは売り禁だけが怖い展開(・・。)ゞ 4333銀行7272ヤマハ発電 両方とも貸し株がおおいですがw ヤマハは四季報見てもボロボロなのでw,売り禁が少し心配(・・。)ゞ でもいままでのPOでも売り禁なると思ったやつがしぶとかったししましたから事前両建ては今回はしない予定です(・ω・)(嫌な予感がしたら少し両建てするかもw)

 燦キャピは,たぶん我輩のブログだけが大きく応援しているように思えますがいよいよ事業仕分けに入ったみたいです。 うまくいくかなぁ(・ω・)? これも民主党の裁きがw

> 独立行政法人54に入った♪
完璧に万博跡地は有効に使われる。

 メガネトップがいつの間にか700円台に(´・ω・`) 1つしこんでもよかったですね 761 +11  毎年微増益のトランコムも優良銘柄で仕込みたいなぁとおもっていますが当然買うとPO資金など減るのでやめておきますw  ビリングシステムも配当をだして,リベレステみたいな配当をたたきだしてほしいですね(・ω・)
 5,11月銘柄(貴重月)のキャンドゥは他ブログに総会に行っている方の記事をよんで 24歳の息子がいきなり幹部にw かなり古い体質なので少し嫌になりました(´・ω・`) 今回は優待新設した代行で我慢しますかw

 第一生命もおちてこず,12日に買えたら買いますが(・ω・) たぶん買わずに13日にMSCIの買い需要を期待して,もう1つ 17Mぐらいで指値売りをする予定(・ω・) 去年末はPOでサヤドリしても持ち株が下落して相殺でしたが(´・ω・`),今年は持ち株が好調ですね やっと春がw

 ※ライブドアショックとリーマンショックでホルダー銘柄がぼろぼろになりましたが(´・ω・`) なんとかここまできましたね あまたの企業からの優待これからも取れるだけごちそうになりたいです(・ω・)ノ ドラゴンボールの元気玉みたいですねw みんなおらに元気をわけてくれ!!(企業のみんな優待を分けてくれ^^)

持ち株推移 そろそろ小暴落きそう(´・ω・)ノシ
○2134 燦キャピタル15:01 51,500 +1,600 (=^人^=)
×7458 第一興商 15:09 1,267 -15(´・ω・`)

地味に一般信用銘柄がある松井証 レオパレスなどタダトリできる(。・ω・)
  にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-539581円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\6,570 円) 11,204.34  +36.14
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:24 | ☁ | Comment(7) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

牛丼を買ってきました(・ω・)

 吉野家の牛丼が270円だったので(・ω・),2つ買ってきました けっこういつもは人がまばらなのにいっぱいでした(´・ω・`) 帰ってきたら見てみるとつゆがあんまりないです(´・ω・`) 吉野家の牛丼が一番うまいと思うのですが業績はぼろぼろ(´・ω・`)(みきまるさんも厳しくいってますw)  
 牛丼のほかに定食しかなく,すき屋なら女の人が入りやすそうですが吉野家ではちらほらしかないですね(・ω・) 貴重な優待クロス銘柄ですので信用買いの方が多く入るように業績をなんとかしてもらいたいものです(´・ω・)ノシ

 今日は昼休み第一生命がすこし落ちていたら13日ぐらいのMSCIの買いに期待して買おうと思いましたが落ちてこないですね(´・ω・`) うーむ月曜の調整が買い場だったのかもしれません あとはビックカメラが上方修正をだしているみたいです(・ω・) 明日の株価ホールドしている人は楽しみかもしれませんね

 来週はPOを楽しみw(敗北でないことを祈ります配分が満額あったら負けることはw), 再来週は事業仕分けで大阪パナマウント決定といきたいですね(・ω・)
 燦キャピ2株ですが期待していますヾ(・ω・`) でも第一生命13日MSCIの方が固そうですw 以前はサンウッドの赤坂マンション販売に期待していましたが不動産不況とリーマンでやられました(-ω-#)y- 

掲示板引用(・ω・)
>50法人超が対象・・・事業仕分け第2弾
今月23日から始まるんですね・・
全国ニュースで取り上げられて、そこに橋下さんの突込みが入る・・・

 しかし地銀のPOは目立ちますね(・ω・) 政府も地銀連続倒産はさけたいところでしょうしねぇ 最終的に弱小民間と違ってすこし優位な立場ですね(´・ω・`) 地銀はPOすこしだけ下げるのが遅いのでPOクロスするとき助かりますw

  しかしいまのところ初心者でも勝てそうなのが第一生命を安いとこで買って13日のMSCIの買いにぶつけることぐらい(・ω・) なかなかおいしいのはないですねぇ ネオのウェブマネーが20万いって,どうしてビリングシステムが14万どまりなのか理解が....(´・ω・`)

持ち株推移 そろそろ小暴落きそう(´・ω・)ノシ
○9439 エム・エイチ・グループ 14:59 18,350 +2,240(=^人^=)
×3623 ビリングシステム 15:00 143,300-2,700(´・ω・`)

我輩のメイン証 コムストックローン併用で最強(・ω・)?
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-546151円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\6,780 円) 11,168.20  -124.63
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:44 | ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

後続のPOがないので(・ω・)

 ほぼ全力をかけていったのはいい方向へいきそうです。 銀行とヤマハ発電200Mちょっといっているので^^汗 こりゃ普通の人がみたら病気か(・ω・)? と思われますね 一時的な株に200万w ディスカウント3%計算で最高6Mはとらないといけませんね(`・ω・´) しかし振込みで200万とはw なかなか普通はしません(´・ω・)ノシ

 銀行は松井証の一般信用の引け成り売りを使う予定です(・ω・) あと約定100万を超えると高くなるのでクリックでw 現物売却は野村の電子交付割とかで50パーセント割引で我慢します(・ω・) もしザラバでPCを操作できるようになったら野村信用取引を1回いれると思います(・ω・)

 今日も特に変化なし 日亜の辰巳工場でボンベ爆発があったみたいです(・ω・) 1人 重症(´・ω・`) あそこは海に近いので津波の心配の方がありますね...... なんであんな海に近いところで建てるのか(・ω・)?と思ってしまいますが 忍者フードをきないといけないところです あとはあそこの派遣はヤンキーがちと多い(´・ω・`)

 また寒くなりました(´・ω・`) 今年は寒冷化しているんでしょうかねぇ? 

 巨人の木村コーチがご臨終されました(´・ω・`) けっこう脇役で頑張っていたので若いのに倒れて少しショックですね Gファンなので... ご冥福をm(__)m

 我輩預株はしないんですが,ゼンショーがいつも0.05円ついているので松井の預株おいしそうですね(・ω・) 下はどっかの記事

>預株は松井証券だけのサービスだと思います。
配当や優待も、通常通りに受け取れますし、良いサービスですね。
デメリットは、あえて言うなら、特定口座と併用できないので
自分で税金を計算して確定申告しなければならない事くらいでしょうか。
マネックス証券がやってる貸株サービスは、マネックスが経営破たんした際に
株が戻ってこない可能性があります。(預株は保証)
ただ、松井の預株は逆日歩のついた銘柄のみに限られるのに対し
マネの貸株はMBH株を除く全ての銘柄に金利がつくので、利回りは貸株のほうが良いです。<

持ち株推移 そろそろ小暴落きそう(´・ω・)ノシ
○9441 ベルパーク15:09 122,000 +2,000(=^人^=)
×2157 コシダカ15:10 278,000 -1,000(´・ω・`)

くせがありますが,信用100万以上なら安いカブコム証
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-552931円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\9,100 円) 11,292.83  +10.51
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 19:53 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

連荘ならず(´・ω・`)

 今日はさすがに調整日ですかね(´・ω・`) 持ち株もしまりません IPOの第一生命も調整日 我輩1つまだ持っているのでしっかりしてくださいよヾ(・ω・`)汗 4/13あたりのMSなんとかでは大量に買ってくれるのを期待します(・ω・)

 POの方はあとは来週の配分まで放置(・ω・) 申し込みの半分ぐらい価格決定日の引けで売りたてます(・ω・) ディスカウント率取れればいいや的な気分w

 アゼアスの野村HTの結果は補欠と落選(´・ω・`) まぁ当選でもあんまりうれしくないですがw

 パシフィックゴルフを1株買いました(・ω・) 最低5年は優待をつづけてほしいですね(`・ω・´)

 POの申し込みとかなかったので^^ 昼間喫煙室でTVを見ていたら(・ω・) にぎやかな上野の花見のなかで空き缶とか拾うホームレスとかありました(´・ω・`) プライドを捨てても生きなくてはいけない 悲しい話です 我輩あんなにぎやかな場所で空き缶とか拾うの追い詰められないとできないですよ(´・ω・`) 全財産が800円と言う方もいました。 近所のデフレお好み焼きでも4つしか食えない(-ω-#)y-
鳩山邦夫さんは我輩と同じ一匹狼になっていますがw,母上から毎月何百万ももらっているし親から株もいっぱいもらっているしうらやましいっすね(´・ω・`) 政治家というかそこらへんにいる怖いおっさんでありますw

 徳島もやっとぬくくなりましたね(。・ω・) 今年は総資産750Mという高い目標だけど,まだ600Mいっていない(あたりまえですがw) 5月には給料入っていくとおもうんだけど 持ち株の上昇があってなので,下がりだしたら全然増えないと思います(・ω・) 優待クロスが3.6.8.9Monthできるので12月には700Mぐらいかなぁと思っています たぶん大きな買い物もないと思うので(。・ω・)

持ち株推移 そろそろ小暴落きそう(´・ω・)ノシ
○3078 ユニバース 15:00 1,294 +24(=^人^=)
×9441 ベルパーク 15:10 120,000 -4,800(´・ω・`)

FXプライム スワップただとりの売り使えます(・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-562031円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\-7,500 円) 11,282.32  -56.98
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:02 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月05日

おおぉ サンリオ(・∀・)

 優待クロス自分の分クロスしなくてもいいからと理由で,業績がいまいちのシステムリサーチからサンリオに急いで3月末変更したんだけど(。・ω・) なぜか 爆上げしています(=^人^=) 1,009 +121 こういうのが株の嬉しいところですね ときには嫌な暴落,下方修正もありますが(´・ω・`)
 
 選挙とかでときどき暴落が起こるので参議院選挙すこし嫌なかんじっすね。みんなの党が続伸するんでしょうね... みんなの党も民主と同じなら誰がなっても同じ(´・ω・`)という世界になりそうです まぁ自民のいきすぎを止めたのはよかったと思いますが.... 最近はとぽっぽは総理の器でないとかありますが(。・ω・) ここ4人ぐらい器でないひとばかり(´・ω・`) いまの世の中総理の器など10人に1人でればいい方ではないかと....バッド(下向き矢印) 字もろくに読めないやつや,傍観者みたいなやつも(´・ω・`) 総理にはもっと給料払ってもいいので,もっと命がけでする人がいいですね(・ω・) 一生に一回ぐらいしたいぐらいな気持ちでは〆(・ω・´)

 今日はコシダカがまた続伸(・ω・) 恐ろしい銘柄になりましたねヾ(・ω・`) シーベルを捕らえました(`・ω・´)  あとは野村証でヤマハPO500株と銀行が4000株頼んだので少なくしました(・ω・)  この2銘柄はすぐクロスした方がいい予感がしますw
 大和ネットではなかったので(´・ω・`)残念 ヤマハはCFD FXオンラインとDMMでできるみたい(・ω・) でも引けの成り売りとかたぶんできなさそうだからクリック証でいいや^^ 銀行は松井証の一般を使うかも(・ω・)

 新入社員の方が2人入りました(・ω・) 株大好きな我輩ですがw 仕事も少しだけ頑張りますw 株大好きというか他に儲けれるギャンブルがないので(´・ω・`)というか我輩も入って半年ぐらいですがw

 IPO第一生命は4/13にぐらいにまた何百億の買いが入るみたいなのでしばしホールド(・ω・)

 ※最近ときどき思うのですが,徳島の運転マナーは最悪(-ω-#)y- 黄色は急いですすめw 無理な車線変更w 信号無視をする小僧どもw 徳島での交通はきをつけてくださいw

持ち株推移 そろそろ小暴落きそう(´・ω・)ノシ
○2157 コシダカ15:07 278,900 +24,400(=^人^=) 祭り(・ω・)?
×9441 ベルパーク15:10 124,800 -6,200(´・ω・`)

月3回まで振込み無料 同行間無料住友SBI銀行(。・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-554531円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\35,650 円) 11,339.30  +53.21
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 19:28 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

今月は(・ω・)

 ヒロセFXが開設できたので(・ω・),ヒロセFXの取引Lotをふやす練習をして(・ω・)肉じゃがGetといきたい^^, あとは常陽銀行とヤマハのPOの参加(`・ω・´) 残り1株の第一生命の売却とこれぐらいいまのところありますね(・ω・)

 楽天証券からマーケットスピードをダウンしたばかりですが,逆日歩の期間がわかるのはいいですね(・ω・) まだExcelで自動更新まではとてもいきませんが少しずつ(´・ω・`) 銀行,ヤマハとも賃借0.1倍ぐらいでは0.05円どまり一般信用でなくてもいいかもしれませんね
 ヤハマはもしかしたら大和ネットにでるかも(・ω・)? 銀行がメインの資金でする予定です(・ω・) コムストックローンも引き続き使用しての運用(`・ω・´)

 金曜はパシフィックゴルフが約定しなかったので(´・ω・`) 約定して欲しいところですね

 携帯もウィルコム父さん懸念で(´・ω・`),野村POで8Mぐらい儲けたとき,変更してスリムになったので(・ω・) 周りを気にせずBiikoffでせどりも少しやりますか(´・ω・`) たぶん近所の1点ぐらいで週に1,2回の頻度としょぼいですが.... いまんとこ研修という肩書きで定時なんでね まぁ数年ではえらくなれないとこと思うので^^ その分目立たなくていいんだけどね
※2月はニトリx3,イオンモールx1,DCMx1のクロス カスミx1のホールドをしているので(。・ω・) 来月には....

一定の取引量で肉まんやカレーをくれる(・ω・)ノ ヒロセ
取引量をうまく増やしていくこつはIPO勝ち組さんへ(。・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 21:20 | ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月03日

保有株です(・ω・)

 ちょっと銘柄変更をしたので書きました(・ω・) 期待外れの藤商事とシステムリサーチを排除w サンリオと優待新設の代行を購入(´・ω・`) あとパシフィックゴルフも購入予定です 
 しかしPOの資金はいっこうにたまりませんねw 銀行なんて1000株で40万いるし(´・ω・`) ヤハマは100株13万ぐらいですね(・ω・)
  日興と三菱UFJ証はたぶん弱小投資家の我輩は相手にされないから(´・ω・`) これからも野村証地方店頭でメインでしばらくします みずほ員と大和も機会があれば1回ぐらい店頭でたのんでもいいけど,これは日勤でなかなか機会がないので交代制になったらかなぁ(。・ω・)
 POでFXのほうはまたしばらく実験は後になりそうですねw POは負けることもおおいけど病み付きになりますw 自分のいままでのテクニックがものをいいますからね(・ω・) 損きりのタイミングとか 我輩へたくそですがw 
 POのあたらな制度ライツイシュ-1号のタカラレーベン ぼろぼろのような気がしますので(・ω・)ノ サヤドリできないうまみのないライツはしばらくなしでいってほしいですね(`・ω・´)

 今日は自転車をみにいったんだけど自転車高いですね(´・ω・`)会社の飲み会とかで参加させられることが多いのでほしいんですがね 

 ※IPOアゼアスまったく第一生命の影になっているんですが野村HTだけでもBBしてみましょうか^^? ひろぎんうつみ証とやらが副幹事ちょくちょくありますね(・ω・) 

9870(株)ハナテン 200 108 \-29,200
4801セントラルスポーツ(株) 100 869 \-18,900
9444(株)トーシン 1 5,800 \-14,200
7508(株)G−7ホールディングス 100 634 \-5,600
4724(株)ウェアハウス 100 360 \-103,500
4284(株)ソルクシーズ 20 408 \-2,600
9658(株)ビジネス昭和 100 452 \-24,800
9947(株)イマージュ 100 342 \-11,800
3066(株)JBイレブン 100 650 \15,500
2762(株)三光マーケティングフーズ 1 78,200 \200
7419(株)ノジマ 100 798 \48,400
2792(株)ハニーズ 10 809 \-8,660
9963江守商事(株) 100 745 \-21,800
2157(株)コシダカ 1 254,500 \169,500グッド(上向き矢印)
3623ビリングシステム(株) 1 138,700 \-128,300
7550(株)ゼンショー 100 695 \29,000
3146らでぃっしゅぼーや(株) 100 577 \-8,900
8908(株)毎日コムネット 100 298 \-4,700
2406(株)アルテ サロン  1 36,200 \15,200
3265ヒューリック(株) 100 691 \26,400
2134燦キャピタル(株) 2 50,400 \-32,400
819(株)カスミ 100 460 \6,000
7605(株)フジ・コーポレーション 200 400 \20,000
8136(株)サンリオ 100 888 \2,200ぴかぴか(新しい)
3160(株)大光 100 383 \-400ぴかぴか(新しい)
3078(株)ユニバース 100 1,250 \7,800
3371(株)ソフトクリエイト 100 899 \6,700
9439(株)エム・エイチ・グループ 1 15,910 \7,510
4319TAC(株) 100 368 \-4,200
1766東建コーポレーション(株) 10 2,851 \10
9441(株)ベルパーク 1 131,000 \3,000
9616(株)共立メンテナンス 100 1,380 \-3,200
7458(株)第一興商 100 1,255 \14,500

使いづらいが携帯でもできる  CMC Markets(・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 15:42 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月02日

みなさん趣味はネット株といってますか?

 なんかあんまり我輩はいえないですね(´・ω・`) 適当にインタネットとごまかしていますが本当はいいたいです(´・ω・)φ 
 しかしそうなると儲かるの(・ω・)?とか聞いてくる輩がいるのでちょっとめんどうになります。 パチンカーの人が素人からどうやったら儲かるの(・ω・)?と聞かれて言葉を濁すのと同じような感じですねw
 我輩も聞いてこたえてくれなかったです(´・ω・`)

 しかし他に趣味がいまないんで困ったもんですね。まぁいいや...

 今日も保有銘柄は好調で(=^人^=) プラスでした(・∀・) POも銀行の方は4000株頼んどきましたw 今日もヤマハ発電機とやらがでていますねまたこれもしこんどかないと(´・ω・)ノシ またコムストックローンの出番か 大和證券のネットでどちらかしてくれればなぁ(´・ω・`)と思ってます

 POはアルバック,フォスター,酉島と嫌なできごとが多いのですが無難にしたらそんな負けないので借りを返しますw 第一生命と優待鳥と優待がまぁまぁきたのと保有株が好調ですこし強気になっていますね(`・ω・´)  2週間後(-ω-#)y-になっていないように頑張りたいです

 なんか100株だけ持っているイマージュが元気ですね(・ω・) 過信は禁物ですが400円いってほしいですね。S高が多いのはほんとなつかしい感じがしますw イマージュもなんとか父さんにならずに頑張ってますねヾ(・ω・`) 財務が心配なので.....

※追記 第一生命は4/12ぐらいまでもってみますか(・ω・) いつも新興IPOをしばらくもっていてアボンしたのですが,生命はしばらくならいけそうですね(・ω・) ブロガーさんの情報から(liligoさんですがw)
●FTSE→160億円買い 4/2今日(・ω・)
●MSCI→300億円買い 4/13
●TOPIX→710億円買い 5月     いやぁすごいですね日経225銘柄とやらですか(・ω・)? 5月までに売ったらよさそうですね

持ち株推移 そろそろ小暴落きそう(´・ω・)ノシ
○9947 イマージュ15:00 342 +80(=^人^=)
×8136 サンリオ15:00 888 -5(´・ω・`)

制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-590181円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\20,750 円) 11,286.09  +41.69
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:08 | ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月01日

代行優待発表(´・ω・)

 今年3月 IPO代行 代行頼むぞヾ(・ω・`)と激を飛ばしましたが結局公募割れ(´・ω・`) 野村HTで欲張って450円で指値売りしてたので,売れずにマイナス1.1Mくらった銘柄です(-ω-#)y-

 いまになって5,11月 Ouoカード500円分とぬけぬけとだしています。そして5,11月銘柄は貴重なので再び買いなおし(´・ω・`) なめられていますねw これで優待廃止とかしたら打ち落としますよ(`・ω・´)

 あと今日上場の第一生命初値16M(=^人^=)となりました 一株三菱UFJの分売ったので利益約1.7Mですね(・ω・) ごっつあんです これで長い間の公募割れ5連敗を阻止しました 
 情けないっすね(´・ω・`)別に公募割れ連敗でもいいのですが神銘柄をくれるのであれば^^
 2つのうち1つを売りました もうひとつは18.5Mでずっと指値売りしますかねぇ(・ω・)

 しかし次のPO、IPOがでない(´・ω・`) アゼアスはいまいちなのでここは大型PO Mさんにそろそろぼんとでてほしいところ(・ω・)....  

 しかし株式市場は好調ですね 
コシダカ 255,000 +11,600
ビリング 139,100 +7,600
 と2008年とは逆の動きをしてくれます(・ω・) やっとリーマンショックのキズがいえてきそうな気配ですね しかしリーマンを助けなかったアメリカ政府がぼろくそに批判され,恐慌が起きダウが-777ρ(・ω・、) どんどんその後は助けましたからねw いやぁ助けなかったら世界恐慌があと数年続いていたかもしれません(´・ω・`)

 日本もトヨタが崩壊したら,やっぱ助けるんでしょうね(・ω・)

楽天証券のRSSでタダトリの表を作成するのと,ヒロセFXのトレードも練習しないといけないんですが(´・ω・`)(肉まんをとるためw) めんどくさいですよ...... スワップ鳥もためしにやらないといけないなぁ(´・ω・`)

夏以降はまたねじれ国会になりそうな予感がw

※追記 8333常陽銀行のPOがでましたね^^ 資金があるので4000株ぐらい突撃です(`・ω・´) 

※藤商事 88700円で売り 代わりにPGを買う予定(・ω・)
 第一生命 たぶん160000円で売り 
 代行(大光)を購入


持ち株推移 そろそろ小暴落きそう(´・ω・)ノシ
○2157 コシダカ 15:10 255,000 +11,600(=^人^=)
×3371 ソフトクリエイト 14:55 897 -8(´・ω・`)

野村・みずほ証券系入金に便利ジャパンネットバンク(・ω・)ノ 
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-610931円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\30,860+17,000 円) 11,244.40  +154.46
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:12 | ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)