いまになって5,11月 Ouoカード500円分とぬけぬけとだしています。そして5,11月銘柄は貴重なので再び買いなおし(´・ω・`) なめられていますねw これで優待廃止とかしたら打ち落としますよ(`・ω・´)
あと今日上場の第一生命が初値16M(=^人^=)となりました 一株三菱UFJの分売ったので利益約1.7Mですね(・ω・) ごっつあんです これで長い間の公募割れ5連敗を阻止しました
情けないっすね(´・ω・`)別に公募割れ連敗でもいいのですが神銘柄をくれるのであれば^^
2つのうち1つを売りました もうひとつは18.5Mでずっと指値売りしますかねぇ(・ω・)
しかし次のPO、IPOがでない(´・ω・`) アゼアスはいまいちなのでここは大型PO Mさんにそろそろぼんとでてほしいところ(・ω・)....
しかし株式市場は好調ですね
コシダカ 255,000 +11,600
ビリング 139,100 +7,600
と2008年とは逆の動きをしてくれます(・ω・) やっとリーマンショックのキズがいえてきそうな気配ですね しかしリーマンを助けなかったアメリカ政府がぼろくそに批判され,恐慌が起きダウが-777ρ(・ω・、) どんどんその後は助けましたからねw いやぁ助けなかったら世界恐慌があと数年続いていたかもしれません(´・ω・`)
日本もトヨタが崩壊したら,やっぱ助けるんでしょうね(・ω・)
楽天証券のRSSでタダトリの表を作成するのと,ヒロセFXのトレードも練習しないといけないんですが(´・ω・`)(肉まんをとるためw) めんどくさいですよ...... スワップ鳥もためしにやらないといけないなぁ(´・ω・`)
夏以降はまたねじれ国会になりそうな予感がw
※追記 8333常陽銀行のPOがでましたね^^ 資金があるので4000株ぐらい突撃です(`・ω・´)
※藤商事 88700円で売り 代わりにPGを買う予定(・ω・)
第一生命 たぶん160000円で売り
代行(大光)を購入
持ち株推移 そろそろ小暴落きそう(´・ω・)ノシ
○2157 コシダカ 15:10 255,000 +11,600(=^人^=)
×3371 ソフトクリエイト 14:55 897 -8(´・ω・`)
野村・みずほ証券系入金に便利ジャパンネットバンク(・ω・)ノ
戦跡(約-610931円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\30,860+17,000 円) 11,244.40 +154.46
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?