牛丼のほかに定食しかなく,すき屋なら女の人が入りやすそうですが吉野家ではちらほらしかないですね(・ω・) 貴重な優待クロス銘柄ですので信用買いの方が多く入るように業績をなんとかしてもらいたいものです(´・ω・)ノシ
今日は昼休み第一生命がすこし落ちていたら13日ぐらいのMSCIの買いに期待して買おうと思いましたが落ちてこないですね(´・ω・`) うーむ月曜の調整が買い場だったのかもしれません あとはビックカメラが上方修正をだしているみたいです(・ω・) 明日の株価ホールドしている人は楽しみかもしれませんね
来週はPOを楽しみw(敗北でないことを祈ります配分が満額あったら負けることはw), 再来週は事業仕分けで大阪パナマウント決定といきたいですね(・ω・)
燦キャピ2株ですが期待していますヾ(・ω・`) でも第一生命13日MSCIの方が固そうですw 以前はサンウッドの赤坂マンション販売に期待していましたが不動産不況とリーマンでやられました(-ω-#)y-
掲示板引用(・ω・)
>50法人超が対象・・・事業仕分け第2弾
今月23日から始まるんですね・・
全国ニュースで取り上げられて、そこに橋下さんの突込みが入る・・・
しかし地銀のPOは目立ちますね(・ω・) 政府も地銀連続倒産はさけたいところでしょうしねぇ 最終的に弱小民間と違ってすこし優位な立場ですね(´・ω・`) 地銀はPOすこしだけ下げるのが遅いのでPOクロスするとき助かりますw
しかしいまのところ初心者でも勝てそうなのが第一生命を安いとこで買って13日のMSCIの買いにぶつけることぐらい(・ω・) なかなかおいしいのはないですねぇ ネオのウェブマネーが20万いって,どうしてビリングシステムが14万どまりなのか理解が....(´・ω・`)
持ち株推移 そろそろ小暴落きそう(´・ω・)ノシ
○9439 エム・エイチ・グループ 14:59 18,350 +2,240(=^人^=)
×3623 ビリングシステム 15:00 143,300-2,700(´・ω・`)
我輩のメイン証 コムストックローン併用で最強(・ω・)?
戦跡(約-546151円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\6,780 円) 11,168.20 -124.63
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?