株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2010年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

検索
 
※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記2.0
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2024年09月(1)
2024年08月(21)
2024年07月(21)
2024年06月(21)
2024年05月(20)
2024年04月(20)
2024年03月(19)
2024年02月(15)
2024年01月(17)
2023年12月(21)
2023年11月(21)
2023年10月(20)
2023年09月(19)
2023年08月(17)
2023年07月(19)
2023年06月(21)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2010年05月10日

一進一退ですが2単位もっているやつは(´・ω・`)

 調子が悪いですバッド(下向き矢印)
 燦キャピタル-パナマウント開設が2014年ぐらいになるとのこと(´・ω・`)
 エムエイチグループ-なんか3四半期より通期のほうが業績が悪くなっている(´・ω・`)今日PTSで1つ売るか(・ω・) 四季報どおりの通期予想でいまのところ上げ材料はないはずなのですが 今日は売るのやめておこうか(・・。)ゞ

 予想通りあげてきたのはベルパークさんですが(・ω・) 前2銘柄の損の穴埋めとなっています(´・ω・`) ほんとうは全部高騰してベルさんを20万近くで利益確定したかったのですがそんなに甘い世界ではないみたいですね(-ω-#)y- 燦キャピの下方修正をだすの2Week早いのとギリシア崩壊問題が飛び火して完全に誤算です(´・ω・`)

 今日はエスクリを狙ってもいたんですがやっぱ四半期がよくてかなり上昇しています(´・ω・`) 850円ぐらいなら買えますがあきらめも大事ですw

 あとはノジマもPER250円と(・∀・) まぁ地デジ効果もありますがこれ株価2000円でもいいとおもうんですが(・ω・) そしたら優待クロスができなくなりますがね(´・ω・`) 一長一短ありますね 今日はダウをもろともせず上げてくれましたね こうでないと(`・ω・´)

持ち株推移 ギリシヤの問題でまた100年に1度かと思ったよ(´・ω・`)
○9441ベルパーク 15:10 157,600 +12,600(=^人^=)
×2157コシダカ 15:10 305,000 -10,500(´・ω・`)

※コシダカ配当 2610円 ごっつあんです(・ω・)ノ

公平なIPO(ボルテージのため)と端株手数料50円 マネックス(。・ω・)ノ゙
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-435771円 + 1,546,800円優待分)
(前回比 約\16,950+2610 円) 10,530.70  +166.11
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 19:27 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月08日

週明けも厳しそう(´・ω・`)ですが

 今日2月にタダ取ったニトリの優待が来ました(・ω・)ノ 5月銘柄のタダトリはタダ取れるやつがあるのかまだ調べていませんが恒例なのでなんかやりたいですね(・ω・)

 金曜の相場は銘柄ごとに違っていて凄く下げるやつ,変動ないやつ,上げるやつ(・ω・) いろいろでした 円高,暴落でTSテックS安になってほしいと願いましたが全然です(-ω-#)y-

 来月は優待,ゴルドラッシュ月(・∀・) それまでに市場が回復して欲しいですね! もし日本より強いとおもう豪ドル(我輩は豪のほうが将来的に安定していると思っている)が60円台になったらFX参戦するかもです(・ω・) 長期スワップ鳥させます(。・ω・)ノ゙ 絶対ないと思うがw

NItori_Yutai_201005.jpg
※ニトリの優待 約3500円x3 で計算(・ω・) (2月優待クロス)

制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・) どうやらクリックFXから開いて証券のながれがお小遣い取得にはいいみたい(´・ω・`)
朝6:00時きっかりにスワップ鳥(・ω・) クリックFX
 詳細な手法はIPO勝ち組さんへ(。・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-455331円 + 1,546,800円優待分)
posted by ひろ at 18:59 | ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月07日

ダウ下げすぎだと思ったら誤発注(´・ω・`)

 ふざけすぎですよね(`・ω・´) なんか大物トレーダーの1人が単位を間違えて売りをだして,自動売買ソフトも追従する(´・ω・`) ヨーロッパの国なのにダウが1000ドル以上もさげる異常相場(-ω-#)y- こういうのは厳しく取り締まってくだされ〆(・ω・´)

 とはいえ今日もぼろぼろ相場,日経マイナス1000円は覚悟していました(´・ω・`) まぁ300円下げですんだのでよかったといえばよかったんですが,
 燦キャピタル 49900円で買い 約定せず
 TSテック 1535円ぐらいで買い 約定せず(´・ω・`) 
まぁS安近くまでは落ちてこなかったようです(´・ω・`) 持ち株の方はエムエイチグループ以外はぼろぼろですφ(..) エムエイチも一時的なヤクザマネーでないことを祈ります(・・。)ゞ ライブドアショックとかリーマンショックのねちねちさた下げの方がこたえました(´・ω・`) 来週もねちねちさげるとこたえますがw

9616 共立メンテナンス 15:00 1,463 -71
3623 ビリングシステム 14:59 138,100 -10,900
2134 燦キャピタル 15:09 55,600 -4,300 
これらがぼろぼろであります(´・ω・`) 来週は回復してっす

 GW前後はこれがあるので怖いですね(・・。)ゞ 11月も暴落が多いので気をつけたいですよね。 暴落時に上方修正気味のベルパーク まったく株価あがらず(´・ω・`) 1週間後に暴落がきてほしいです。くやしいです。 ベルパークさんは毎度2月ごろ来期の予想を慎重予想にする傾向があるのでかなり確率で2Q,3Qになるにつれて上方修正がくる傾向があります(・ω・) ホルダーになってわかりました
 iPhoneが好調なのでしばらくはよさそうですね。

 IPOもやっとひとつマザーズのネット系がきました(=^人^=) 価格も22万でお買い得です(。・ω・)ノ゙ ほしいですw ダメ元でみずほの店頭に申し込んでみます(´・ω・`) 野村メインでなくみずほメインにしてれば(´・ω・`)です しかし株相場は甘くないですね。 ちょっと三国志の劉備みたいに強気になって攻めようとすると,右フックがとんできます(´・ω・)ノシ小雨

※レオパレスが赤字拡大 タダトリしてるので優待だけはだしてくだされm(__)m

持ち株推移 ギリシヤの問題でまた100年に1度かと思ったよ(´・ω・`)
○9439 エム・エイチ・グループ 15:10 35,000 +4,650(=^人^=)
×3623 ビリングシステム14:59 138,100 -10,900(´・ω・`)

6月中までに新規口座開設5ロット取引で3000円のキャシュバック( 〃・ω・)o 小林ドルフィンFX刑事
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
戦跡(約-455331円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\-52,420 円) 10,364.59  -331.10
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:08 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

ヒロセFXとクリックFX(・ω・)

 最近FXを少ししていますが(・ω・) あくまでキャンペーンとかスワップ鳥とかですw 株市場もよめないのにザラ場の動きなど予想できません(´・ω・`)
 ヒロセの取引量をふやしていくIF-OCO注文なんですが以前は最初の買いのほうはザラバの表示の1銭下で指値買い注文をいれていたらよかったのですが(・ω・) 2010.4.26から5銭下でないとできない(´・ω・`) これではなかなか取引を増やしていけない。改悪ですか(`・ω・´)
 まぁ場が95.00 なら最初のIC-OCOを買い,成行き,当日にして 
 決済の方を 95.03 指値売り(利益確定), 94.97逆指値売り(ロスカット) GTC(無期限)あたりすれば増やしていけますが使いづらくなりましたね(´・ω・`)
 ヒロセは反省物ですよ(`・ω・´) パンチパンチ768.gif
FX_Hirose_Zannen.jpg

 あとクリックFXの木曜日6時前に起きての(´・ω・`) 10秒トレードです これは朝強い人が有利ですね(´・ω・`)
ClickFX_001.jpg
入金が30Mなのでスワップが入っている感じ(・ω・)
ClickFX_002.jpg

※FXのレバレッジは諸刃の剣爆弾をまとっている状態なので取引するときは気をつけてくだされ(・ω・)

制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・) どうやらクリックFXから開いて証券のながれがお小遣い取得にはいいみたい(´・ω・`)
朝6:00時きっかりにスワップ鳥(・ω・) クリックFX
 詳細な手法はIPO勝ち組さんへ(。・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 21:53 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | FX系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日は相場休みでもよかった(´・ω・)ノシ

 いやぁ ひさびさの相場なんですが,我輩体内時計が25時間なのか(23時間から25時間の人がいるみたいです(・ω・)) どんどん連休中寝る時間が遅くなって今日はクリックFXのスワップ鳥をしたくて23時には床にはいったのですが寝たのは3時w 
 それもドリエルをのんで始末です(´・ω・)ノ圉 おととしの印刷工場へいきだして日夜謹をしだしてからこういう状態がときどきおこり日中だるい症状がw

 とはいえ今日は5:50分に意地でもおきw 桜時計とやらでPC時間を0.2秒修正して6:00少し前に豪ドルを買い,ちょっとたったら返済しました(・ω・) 最初なので10Lot(10万通貨)でしました(・ω・)汗 約800万円の注文w レバレッジはすごいというか恐ろしいです(・ω・)たらーっ(汗) そのまま放置してたら全前回の主婦のニコ動画か早期引退かどっちかですねw 
 5秒後返済しました。 クリックFXのスピード発注であっというまです(・・。)ゞ ワンクリックしたらすぐ約定あるいみ恐ろしい(・・。)ゞ 
 確定3日分なので -1500円+スワップ約3080円もらいました(・ω・)
これから木曜はしばらく早起きですねw しばらくは3010Lot〜30Lotぐらいで慣らします 50LOTなら4000万円の約定なのですがね(・・。)ゞ(レバ200倍までいけるので証拠金は20万で(。・ω・))
 しかしこんな証券もFXも使いやすい証が韓国に上場とは(´・ω・`) カナシス

 今日はこれですこし疲れて日中の場は放置ですw 株市場のほうはベルパークさん16万までいってたみたいなので指値売りしていたらと(´・ω・`) あとは燦キャピタルはS安で1個買っておけばよかった 仕方ないですね(・ω・) 幸運にもエムエイチグループがS高なので以外に日本株は底固い感じがします

 まぁでもよくはとぽっぽの瞑想があってもたちなおってきましたね(・ω・) 麻生がまだよかったということですかね(・ω・)? エコポイントとか高速土日1000円とかエコカーなどは評価できるしね

 我がPCもレバレッジをいれて取引するようになったので(´・ω・`) ロックとかしとかないと(・ω・)汗 窃盗団とか怖いですね

※クリックFXのスワップ鳥は朝起きれたらしますw みなさんもレバレッジ高いのでやるときは慎重にしてね(・ω・) 責任はもてませんm(__)m 我輩しばらくは10Lotぐらいでしようかと(・ω・)

持ち株推移 とうとう野村からイエローカードをもらいました(´・ω・`)
○9439エム・エイチ・グループ 15:10 30,350 +5,000(=^人^=)
×2134燦キャピタル15:09 59,900 -11,100(´・ω・`) 

逆日歩なしのCFD信用売りが魅力(。・ω・) POクロスにも使える
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-402911円 + 1,536,300円優待分)
(前回比 約\-31,700 円) 10,695.69  -361.71
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 19:30 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

明日から相場再開(`・ω・´) でも燦は落ちるでしょうね(´・ω・`)

 やっとこの長い相場ナッシング状態から開放されます(´・ω・`) 来月はたぶん寸志がでると思うんだけど 研修中みたいな感じなので2.3 ヶ月もでないと思われる(´・ω・`) 1ヶ月ぐらいは期待しているんだがね(・ω・) 
 そんで配置もトレードがしやすい3交代になるか,修理屋になるか(´・ω・`)3交代が非常に希望ですがw

 ダウがけっこうさげたので今日も下げるようだと涙の(´・ω・)φ 5.6になりそうですね 2008年大発会は日経がお休みの間ダウが-400ぐらいいって4日日経チーン(´・ω・`)となりましたから恐ろしいです

そのときは
戦跡(約-338813円 + 425,800円優待分)
(前回比 約\-72,450 円) 14,691.41  -616.37  2008.01.05
となっていたようです IPOがこの時期はおいしい時代だったのですがね(´・ω・`) 
ユビキタス 10M→40M
ウェブマネー 10M→40M  もういっかいこないかなぁIPO祭り(´・ω・)ノシ

 燦キャピタルは8割方下げるので(´・ω・`),もし株価5Mを切るようだと夢を買い1株追加するかもしれません(-ω-#)y- 
 あとはユニチャームケアのTOB株価3825円にちかずいてなければ指値購入(・ω・) まず3820円とかなっているでしょうが(-ω-#)y-

 長期的にはANA,憎き(`・ω・´)ヤマハ発電機は売りでいつかいこうとw コシダカは27M台があれば波乗り投資法で1株追加しようかなぁと思います(・ω・) イベントがなければw

 小林洋行のドルフィン刑事ではなくFX,5000円ゲットが簡単そうなので(´・ω・`) 自分可のドル箱から申し込みましたw

※追記 明日はたぶんクリックFXのスワップ3dayなので6時00分のスワップTime前に起きたいですが無理だとw 88円x3Lot(30000)ぐらいで1分トレード 豪ドルの感触をつかみたいですが早起き嫌いなのでどうかなぁ(・ω・)?ですw 勝ち組みさんのトレードを参考にしたいですね(・ω・) もし成功しても300円ぐらいの儲けw

自分不可のアフィのとき便利(・ω・),ヤフオク,楽天も対象
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 15:39 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

ヒロセでごろ合わせキャンペーン(・ω・)

 休みは取引がないので(´・ω・`)気味 ジュースとかアースノーマット,ひげそり,お菓子,弁当,ガソリン 1日1500円は要りますね(・・。)ゞ もし土日定休なら警備員でもいいのでしたくなりますw みつかったらやばいですがw  

 リベさんのブログ束縛からの開放でヒロセが新しいキャンペーンをしています。 5月3日から開設で末までは100Lot取引で1万円キャンペーンしていますのでたぶん勝ち組みさんのとおりにしていたらなんなく100Lot取引1000円ぐらいの損失でもらえます(・ω・)ノ

 我輩は月末に開設してしまい(´・ω・`) 桜の節句キャンペーンがもらえなかったのでいったん取引をやめていました。が 新キャンペーンで決済損失が88円とか880円 -88円 -880円 とか8のごろあわせをPrintScrennなどで画像にしておくったらチャーハンの元みたいなのがもらえるので 考えて挑戦してみたいです(・ω・)
 考えているのは米ドル8Lot(8000通貨)取引で 90.00購入 90.11決済か89.89ロスカットで+880円か -880円になります(・ω・) +880円にしたいけどどうなんだろ11銭も動くもんなんだろうか(・ω・)? スワップタイムとかも計算しないとめんどそうですね(´・ω・`) そしてギリシャ問題で為替敏感そうですから... 携帯からの注文取消しはできるんですがPCからいまいちわかんないしw

 昨日のオ-シャンシステム推奨は本のJACKさんも年10%なんとかで推奨してます(´・ω・`) くやしいですねw

 ニコニコ動画で800万を溶かした主婦(・・。)ゞ FXポンドは夢のような通貨ですね(´・ω・`) 配偶者でもお金を預けるのは怖いですよね(・・。)ゞ


月始めに開設して月末までの1万円キャンペーンがお得(・ω・)ノ ヒロセ
取引量をうまく増やしていくこつはIPO勝ち組さんへ(。・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 
posted by ひろ at 23:37 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月03日

日本の企業が海外の市場に(´・ω・`)

 最近凍傷を見限ったのか(´・ω・`), クリック証券→香港市場へ
 SBIHDも香港へ こんな悲しい流れになっています。 今年のIPOは老舗の店がおおくて設立5年以内のネット関連とかはまったく上場されません(´・ω・`) 

 いま市場でにぎわっているのは新興系のネット関連銘柄が多いので,ライブドア以降の反省として上場基準を厳しくしたらしいですが、中国から詐欺物件2つをもらってきての(アジアメディア・チャイナボーチ)厳しくとか全然意味ないですよねw アジアメディアなどは前科社長を招いている始末(´・ω・`) もっと日本の企業の審査を若干緩和してくだされよ 凍傷
 そんな凍傷が赤字なのに上場を狙っている始末w おいおい(`・ω・´) それなら1回ぐらい赤字企業でも上場しれやれよって感じ まぁでもヤクザマナーにたよっていそうな企業の上場は目的が上場ゴールなので これは上場させてはいけないしね..... でもクリック証とかが海外に逃げてしまう市場では悲しいですね(´・ω・`)

 ちょっと3096オーシャンシステムというのが株価660円 PER28倍ぐらいなんだけど 配当11円 あと3,9月にお米5Kgずつとか(・ω・) 経営はまぁスーパで地味経営なんですがw 割高ですが換算率はいい感じ(・ω・) 
 我輩の保有銘柄はソルクシーズとか業績がいまいちなので分割した端株のままだし,お米がどうしても不足気味なので(東建コーポで補充気味なので) ちょっと魅力がありますが(・ω・) お米賑わい銘柄はHuman21JOHGとか悲惨な末路がありますから(´・ω・`) 慎重になりますよね まぁこの2銘柄は弱小不動産の末路でしたがw 
 不動産といえば今年は回復気味なのでリベレステ(以前のオーク8000円で売れた猫魔券にもどってほしいヾ(・ω・`)) サンヨ-ハウジング,エムジーホーム,アサックスなど這いあがってきています(。・ω・)
 割安の3254プレザンスコーポを持っていても楽しそうですね

  楽天証のマケスピで優待鳥に便利な逆日歩情報が(。・ω・)ノ゙
  にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
 
posted by ひろ at 11:29 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月02日

あんま書くことない(´・ω・`)

なかなか場が休みだと書くことがないですね(´・ω・`) 株をやってからお金がおおいほど勝てる可能性が高いのがわかってから,節約思考になっていますので無駄な浪費をしない なんかかなしいことになっています(´・ω・`) 

 自転車も高いし,POで敗北したので購入は保留となっています2 ボナスの額次第で検討したいのですが,転職して初のボナスですから安いかもしれませんね(・ω・) けどハロワでは年4ヶ月と書いていたのでそれぐらいほしいのですが... 
 自分の会社は繊維業でけっこう商品ができるまでNG品が多いので儲かっているのかいまいちわかりません(・ω・)? 印刷業のはじめてのボナスは6万でしたからね(´・ω・`) なにこれですよw? そんでボナスもらえるかなぁ(・ω・)?といっていた転職新人が切られる始末(´・ω・`) いくら仕事ができない人とはいえ真面目で頑張っていたのに非常な世界でした(-ω-#)y- まぁ翌年印刷会社も店をたたんだんですがね(´・ω・)ノシ 
 寂れゆく会社にいるのはかなりストレスがたまっていくのがわかったぐらいと副業をしないと不安でしょうがないところもありました。

 家の草がこの季節になるとまた生えてきます(´・ω・`) めんどいのですが今年は梅雨ばかりでしぶといのは元気に生えています(-ω-#)y-

 株のほうは,GW明けPO期待のみずほが50単位でも90万ぐらいなので1日POクロスは難しいのですがヾ(・ω・`) そこまで配分はないかもしれませんねw みずほと印でする予定です

 あとはユニチャームペットケアがTOB3835円(・ω・), ANAやぱり赤字,将来公募とかしないときつい財務ヾ(・ω・`)  TSテック上方修正や燦キャピの現在下方と未来のパナマウント誘致で株価どうなるか(・ω・)? とかですね

制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・) どうやらクリックFXから開いて証券のながれがお小遣い取得にはいいみたい(´・ω・`)
朝6:00時きっかりにスワップ鳥(・ω・) クリックFX
 詳細な手法はIPO勝ち組さんへ(。・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 12:01 | ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)