財務が悪いから辛抱すればPOも発表するとは思うんだけど,予想とは違う方向にいっているからカナシス(´・ω・`)
まぁ飛行機市場はほぼ独占状態になったかんがあるので利益は出しやすいのかもしれませんね(・・。)ゞ
今日はセンコーを17円差 286円で1単位POクロスしました(・ω・) 大和ネットであとは申し込んで終了。当初間違えて2単位申し込んで1つ返済(´・ω・`) やっぱ仕事が忙しい分おろそかになってます(´・ω・)ノシ SBI証POも上げて欲しいですねw
持ち株の方はこのところじりじり上がっている感じがするゼンショーと一時S安が多くて心配していたエムエイチグループが元気です(。・ω・) まぁ6月はほのぼのした感じですね(・ω・) ANA 売りたて1単位 早く返済したいのでダウがあげられるとこまるし(´・ω・`) 下がってもSBIの株価に悪影響がでるのでこれも困る状態ですw
持ち株推移 ギリシヤの次はポーランドかよ(´・ω・`)
○7550ゼンショー 15:00 916 +22(=^人^=)
×2157コシダカ 15:10 290,500 -2,000(´・ω・`)
くせがありますが,信用100万以上なら安いカブコム証 ときどき一般信用の優待タダトリ銘柄を利用します(・ω・)
戦跡(約-495101円 + 1,579,300円優待分)
(前回比 約\10,090 円) 10,067.15 +179.26
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?