たぶんかなりダブルスコアぐらいになっているんでしょうね(´・ω・`) うらやましいです。 公募割れでも初値がつかないときもあるのでIPOは怖いですね(´・ω・)ノシ あとは爆上げで何日間も初値がつかないとか(・・。)ゞ IPO暦が短いのでそんなのみたことないんですがw
今日はSBIの価格が公募近くまで落ちてきました(´・ω・`) 応募分65株のうち55株はヘッジしているのですが,こりゃ全部12300円以上でヘッジしといたらよかったですね(´・ω・`)
センコーは売却完了(・ω・) 利益15000円ぐらいです ちょっと勘違いして多めに売建てをいれてしまったです(´・ω・`)
ANAの損益11000円と相殺気味(´・ω・`) SBIのPOのほうは約26000円ぐらいの利益だと思います。
松竹POも2万とれれば御の字ですが(=^人^=)
そろそろ金曜の優待クロスに向けて資金分配しなければいけないのですがだるいですね(´・ω・`) まぁスタジオアリス,マック,シチエあたりとれたらあとはどうでもいいんですがw スタジオアリスは全力でいきたいと思います(・ω・) マックは松井証でも一般信用売り可になったみたいなのでいいですね(・ω・)ノ
持ち株の方はベルパーク,ビリング軟調でした(´・ω・`) 日本風力マネーゲーム化みたいです(´・ω・`) 初心者のみんなは買わないように(´・ω・)ノシ
◆ 日風開 61500 +6100
8営業日ぶり反発。値ごろ感からのマネーゲーム的な資金が向っているようである。18日の高水準の出来高によって一先ず一巡感も。なお、コスモ証券では、カバレッジを中止している。同社からの情報開示が限られている現状ではカバレッジの継続は困難と判断している。
持ち株推移 そろそろみずほのPOがあるかも(・・。)ゞ
○2157コシダカ15:10 290,400 +1,200(=^人^=)
×3623ビリングシステム14:57 122,800 -3,800(´・ω・`)
※ANA 信用売り失敗 -11000円
センコーPOクロス 約+15000円
月3回まで振込み無料 同行間無料住友SBI銀行(。・ω・)
戦跡(約-473021円 + 1,581,300円優待分)
(前回比 約\-13,140+4000円) 9,923.70 -189.19
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?