あったとは(´・ω・`) 得意の優待クロスができた案件なのに(´・ω・`) 亀仙人さんのブログでしりました これは優待鳥マンとしてすこしショックですねw 2・8月銘柄よく覚えておきます(・ω・)
いよいよIPO 大塚製薬が上場(・∀・) でも幹事は野村 三菱 UBS?とか苦手なものばかり(´・ω・`) 野村にはイエローカードのままお願いすることになりそうです(´・ω・`) しかし地元なんだから1枚もくれなかったら野村死刑ですね(`・ω・´)
車のタイヤのほうはとくにパンクしていないとのこと、なので交換はもちろんしません(・ω・) よかったです しかし車のタイヤの前後にもしビスを置かれるとどうしようもありませんね(´・ω・`)
短期で保有中のレオパレスが91円に泣、148円ぐらいで買っているのでもちろんマイナス(-ω-#)y- いやぁやっぱり危ない株には手をだしてはいけなかったか....
今年もザラバでは少しプラスで(・ω・) 優待の利益で勝ちそうなかなしい年ですね POがなければザラバではトントンか負けかです(´・ω・`)
※めざせ早期引退さんが米ドルのトラリピをしているので(・ω・) 我輩も円高のときに買いトラリピをしていたらリスクが少ないので米ドルでも85円になるまではトラップしていこうと思いました。 豪ドルの80円から82円の0.3円刻みの分がちょっとレンジ外れて4000通貨少し負債になってます(´・ω・`) しばらくスワップをもらいながら豪ドル80円になるのを待ちます(・ω・)
月3回まで振込み無料 同行間無料住友SBI銀行(。・ω・)
2010年10月30日
2010年10月29日
タイヤに釘が(´・ω・`)
というかボルトがささっていました ニュータイヤのにひどす(´・ω・`) 最近呪われているのかいいことがおこらない 東電POはよかったのですがこれもマイナスだとひどい呪いにかかっているかもしれないとおもってしまいますw 明日タイヤがへこんでいないことを祈ります(´・ω・`)
持ち株で心配な銘柄が(´・ω・`) 共立メンテナンス毎日毎日地味な下げです なんかラウンドワンをほうふつさせるようなインサイド的なさげ(・・。)ゞ どうするか? 損切るか?少し迷いますねw
キャンドゥが公募増資です ですがこの銘柄は逆日歩王なのでPOクロスはできないです(´・ω・)ノシ というか下方で公募のパターンなのでおもいきった信用買いもいいかも^^ 自爆しても責任はもてませんw
サンリオと江守の上方修正がでたので来週は黒のスタートと思うのですが(´・ω・`) あと最近円高で雇用統計とか順振れしないで上下ぶればかりするので指標スキャルができないです(´・ω・`) はやく85円ぐらいに戻って欲しいですね
IPOイー何とかは申し込みしますw 当たらないけどw
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○7605フジ・コーポ13:10 397 +13(=^人^=)
×2157 コシダカホールディングス 15:10 285,100 -9,900(´・ω・`)
戦跡(約-549096円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\-23,910 円) 9,202.45 -163.58
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
持ち株で心配な銘柄が(´・ω・`) 共立メンテナンス毎日毎日地味な下げです なんかラウンドワンをほうふつさせるようなインサイド的なさげ(・・。)ゞ どうするか? 損切るか?少し迷いますねw
キャンドゥが公募増資です ですがこの銘柄は逆日歩王なのでPOクロスはできないです(´・ω・)ノシ というか下方で公募のパターンなのでおもいきった信用買いもいいかも^^ 自爆しても責任はもてませんw
サンリオと江守の上方修正がでたので来週は黒のスタートと思うのですが(´・ω・`) あと最近円高で雇用統計とか順振れしないで上下ぶればかりするので指標スキャルができないです(´・ω・`) はやく85円ぐらいに戻って欲しいですね
IPOイー何とかは申し込みしますw 当たらないけどw
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○7605フジ・コーポ13:10 397 +13(=^人^=)
×2157 コシダカホールディングス 15:10 285,100 -9,900(´・ω・`)
戦跡(約-549096円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\-23,910 円) 9,202.45 -163.58
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月28日
10月も終わり(・ω・)
ドラフト 巨人 沢村という投手を取りましたね(・ω・) 沢村選手は巨人以外行かないといっていたのか巨人だけの指名になりました(´・ω・`) 当たってもきてくれなかったらスカウトの人はたまらないですからね(´・ω・`)
4年前は楽天のマー君より一ランク上の投手だった斎藤選手がプロ入りです(・ω・) やっぱ最初からプロのほうがよかったんじゃないかと思ってしまいます(・ω・)
今日のホールド株の値動きがそれほどなく(・ω・) まぁまぁの動きですね なんかひと勝負したいですね^^ 今年春のIPO第一生命は優待のほうを重視したので2単位しか取れなかったしね
メガネトップが息を吹き返してきたので600円台で買っていたらなぁとすこし思いました(´・ω・`) 岩井証で売りたてはできるのですが岩井証にいれる余裕資金がないですね(・ω・) そろそろサイゼリア?とビックカメラの優待がくると思います(・ω・)
コロワイドさんが恒例の下方修正みたいです(´・ω・`) 優待クロスこわいですね(・・。)ゞここ 後だしジャンケンはやめてくれっす
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○3078ユニバース15:00 1,202 +16(=^人^=)
×2157コシダカ15:10 295,000 -3,600(´・ω・`)
自分不可のアフィのとき便利(・ω・),ヤフオク,楽天も対象
戦跡(約-525186円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\1,860 円) 9,366.03 -21.00
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
4年前は楽天のマー君より一ランク上の投手だった斎藤選手がプロ入りです(・ω・) やっぱ最初からプロのほうがよかったんじゃないかと思ってしまいます(・ω・)
今日のホールド株の値動きがそれほどなく(・ω・) まぁまぁの動きですね なんかひと勝負したいですね^^ 今年春のIPO第一生命は優待のほうを重視したので2単位しか取れなかったしね
メガネトップが息を吹き返してきたので600円台で買っていたらなぁとすこし思いました(´・ω・`) 岩井証で売りたてはできるのですが岩井証にいれる余裕資金がないですね(・ω・) そろそろサイゼリア?とビックカメラの優待がくると思います(・ω・)
コロワイドさんが恒例の下方修正みたいです(´・ω・`) 優待クロスこわいですね(・・。)ゞここ 後だしジャンケンはやめてくれっす
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○3078ユニバース15:00 1,202 +16(=^人^=)
×2157コシダカ15:10 295,000 -3,600(´・ω・`)
自分不可のアフィのとき便利(・ω・),ヤフオク,楽天も対象
戦跡(約-525186円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\1,860 円) 9,366.03 -21.00
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月27日
IPOきたー(・∀・)
それもオンラインゲーム系(・∀・) 欲しいですが当然くれないのがIPO(´・ω・`) でも欲しいですね 12月のIPOは初値がぶっとぶのが多いですから(・ω・) 前評価よければ突撃です(´・ω・)ノシ
東建は逆日歩900300円ですかね(´・ω・`) 逆日歩鳥あんま微小でしょぼかったですね クロスがよかったか(・ω・) 燦キャピタルがどんどん下がっていきますが損きりの決断が必要なのかもしれません泣
まぁ2006年から2008年ぐらいは給料でかせいでも(・ω・)その分株で負けて資産がいっこうに増えない苦しい時期がありました(´・ω・`) まぁそれにくらべたら2010年はまだ停滞気味でましなんですがね(・ω・) そろそろPOもなんかでないかなぁ(・ω・)?
CBのほうはひとつあったみたいですが、いまひとつまだよくわからんのでそのうち勉強したいですね(・ω・) 最強の長期投資法との噂もありますが(・ω・) 償還時期が3年長すぎるんですよね(´・ω・`)
DMMオークも最近は残り1分までだれも入らなく入ったところを15秒ぐらいで突撃してきます(´・ω・`) お菓子が残り3秒で入札され取れなかったよ(´・ω・`) 競合相手がきたら撤退してますw このシステムはほんとうによいのだろうか(・ω・)?
※追記 住友なんとかとベイスターズの交渉が打ち切り またノジマの名前が(´・ω・`)
新たな所有者は、日本野球機構に預かり保証金や加入手数料を計30億円支払う必要があるほか、ベイスターズは年間約20億─30億円の赤字を計上しているため「買収は、赤字を吸収できる財務力のある企業でなければ難しい」(アナリスト)との指摘がある。
ノジマが買収するほどのいい物件ではないのであきらめて欲しいですm(__)m
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○3265ヒューリック(株) 15:00 576 +10(=^人^=)
×8136サンリオ 15:00 1,747 -40(´・ω・`)
最近開設されたオークションみたいです DMM(・ω・)ノ
戦跡(約-527046円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\-13,045 円) 9,387.03 +9.65
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
東建は逆日歩
まぁ2006年から2008年ぐらいは給料でかせいでも(・ω・)その分株で負けて資産がいっこうに増えない苦しい時期がありました(´・ω・`) まぁそれにくらべたら2010年はまだ停滞気味でましなんですがね(・ω・) そろそろPOもなんかでないかなぁ(・ω・)?
CBのほうはひとつあったみたいですが、いまひとつまだよくわからんのでそのうち勉強したいですね(・ω・) 最強の長期投資法との噂もありますが(・ω・) 償還時期が3年長すぎるんですよね(´・ω・`)
DMMオークも最近は残り1分までだれも入らなく入ったところを15秒ぐらいで突撃してきます(´・ω・`) お菓子が残り3秒で入札され取れなかったよ(´・ω・`) 競合相手がきたら撤退してますw このシステムはほんとうによいのだろうか(・ω・)?
※追記 住友なんとかとベイスターズの交渉が打ち切り またノジマの名前が(´・ω・`)
新たな所有者は、日本野球機構に預かり保証金や加入手数料を計30億円支払う必要があるほか、ベイスターズは年間約20億─30億円の赤字を計上しているため「買収は、赤字を吸収できる財務力のある企業でなければ難しい」(アナリスト)との指摘がある。
ノジマが買収するほどのいい物件ではないのであきらめて欲しいですm(__)m
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○3265ヒューリック(株) 15:00 576 +10(=^人^=)
×8136サンリオ 15:00 1,747 -40(´・ω・`)
最近開設されたオークションみたいです DMM(・ω・)ノ
戦跡(約-527046円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\-13,045 円) 9,387.03 +9.65
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月26日
コシダカきてますね(・ω・)
会社は仕事内容がいやなのですが、人は野○証券みたいにw 体育会系ではないので(・ω・) 今日帰るときに新しいPCを我輩用に買うとかなんとかありました(´・ω・`) いやぁ長くいないと思うので辞めれ下されとはいえませんねw しかしすこし困りましたよ(´・ω・)ノシ まぁ多くの人がいれば合わないような人間もいますがね(・ω・)
今日は東建を2667円ぐらいで制度信用買い 30株をしたんですが逆日歩1200円でるかなぁ(・ω・) 優待も今回自分名義だけにしました 紙に記入するのがめんどくさくなりましたw あと逆日歩1200円ならすこしだけましな程度の優待になってしまうので(・ω・)
これで10月は終わりで11月は逆日歩3日なら終了ですしw キャンドゥ、ココイチは逆日歩でやすいからねぇ(´・ω・) 11月後期にPGMをクロスしてというふうな流れになりそうです
我輩が80円で米ドル買いをしていこうとしたら81円になってしまいましたねw 今日はパーク24を現渡しして終了となりそうです(・ω・)
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2157コシダカ 14:59 303,000 +4,900(=^人^=)
×8136サンリオ 15:00 1,787 -43(´・ω・`)
戦跡(約-514001円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\12,460 円) 9,377.38 -23.78
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
今日は東建を2667円ぐらいで制度信用買い 30株をしたんですが逆日歩1200円でるかなぁ(・ω・) 優待も今回自分名義だけにしました 紙に記入するのがめんどくさくなりましたw あと逆日歩1200円ならすこしだけましな程度の優待になってしまうので(・ω・)
これで10月は終わりで11月は逆日歩3日なら終了ですしw キャンドゥ、ココイチは逆日歩でやすいからねぇ(´・ω・) 11月後期にPGMをクロスしてというふうな流れになりそうです
我輩が80円で米ドル買いをしていこうとしたら81円になってしまいましたねw 今日はパーク24を現渡しして終了となりそうです(・ω・)
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2157コシダカ 14:59 303,000 +4,900(=^人^=)
×8136サンリオ 15:00 1,787 -43(´・ω・`)
戦跡(約-514001円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\12,460 円) 9,377.38 -23.78
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月25日
サンリオとコシダカが(・ω・)
孤軍奮闘してくれています(=^人^=) 我輩の失敗した燦キャピタルや健康HD レオパレスの分も(´・ω・`) サンリオ買ってなかったらいまごろ(-ω-#)y-となっていますね
今日はラウンドワンが悪材料がでつくしたと思われて305円+27です(´・ω・`) これ絶対インサイドしてるよぉ(`・ω・´) 9月権利落ちから意味不明な下げ そしてこのニュース ほんと腐った市場ですね(`・ω・´) 意味不明な下げのときに大量に売ったやつでてこいっす〆(・ω・´) ヤクザが出て来たりして(´・ω・`) おい。株初心者!!!なんか文句あんのかφ(゚ω゚=)?とか....
米ドルがやすくなったのでヒロセから1000通貨ずつ買っていきますかねぇ(・ω・) 出撃じゃ(´・ω・)ノシ 1000通貨なら痛くも痒くもないw 79円で1000通貨買い 78円で1000通貨買いとしていきますか
しかしサンリオどこまで上がるのか(・ω・) 一様1900円指値売りにはしておこうかなぁと思っています。 あとは東建コーポ今回は当日に注意喚起きそうな気もするので今回は珍しくスルーでもいいかなぁと思ってます(・ω・) 自分名義のホールドぶんだけでいいやw 安い値でかえたら逆日歩狙いの制度信用買いだけしておくか(・ω・) 逆日歩は1200円〜喚起の2400円ぐらいだと思うんですがね(・ω・)
まぁパーク24の一般信用クロスをしてあるので^^ 余裕をかましているんでしょうねw
でも優待クロスをしてもしてもなんか生活費の補充みたいな感じなんですがね(´・ω・`) でもこれをしらないとさらに節約生活が待っているので(´・ω・`)ジュース自販機のキャッシュバックで喜んでいることになりますよ(・ω・) いまはそんなのあたらなくていいからクックパッドとかプラチナIPOよこせとかですねw 醜くなりますよw
サムティの権利月はどうやら11月のようですね(・ω・) 10月と思っておりました汗
月始めに開設して月末までの1万円キャンペーンがお得(・ω・)ノ 基本1000通貨からなので 円高になったときの豪ドルの買いにむいてる。

戦跡(約-526461円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\13,860 円) 9,401.16 -25.55
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
今日はラウンドワンが悪材料がでつくしたと思われて305円+27です(´・ω・`) これ絶対インサイドしてるよぉ(`・ω・´) 9月権利落ちから意味不明な下げ そしてこのニュース ほんと腐った市場ですね(`・ω・´) 意味不明な下げのときに大量に売ったやつでてこいっす〆(・ω・´) ヤクザが出て来たりして(´・ω・`) おい。株初心者!!!なんか文句あんのかφ(゚ω゚=)?とか....
米ドルがやすくなったのでヒロセから1000通貨ずつ買っていきますかねぇ(・ω・) 出撃じゃ(´・ω・)ノシ 1000通貨なら痛くも痒くもないw 79円で1000通貨買い 78円で1000通貨買いとしていきますか
しかしサンリオどこまで上がるのか(・ω・) 一様1900円指値売りにはしておこうかなぁと思っています。 あとは東建コーポ今回は当日に注意喚起きそうな気もするので今回は珍しくスルーでもいいかなぁと思ってます(・ω・) 自分名義のホールドぶんだけでいいやw 安い値でかえたら逆日歩狙いの制度信用買いだけしておくか(・ω・) 逆日歩は1200円〜喚起の2400円ぐらいだと思うんですがね(・ω・)
まぁパーク24の一般信用クロスをしてあるので^^ 余裕をかましているんでしょうねw
でも優待クロスをしてもしてもなんか生活費の補充みたいな感じなんですがね(´・ω・`) でもこれをしらないとさらに節約生活が待っているので(´・ω・`)ジュース自販機のキャッシュバックで喜んでいることになりますよ(・ω・) いまはそんなのあたらなくていいからクックパッドとかプラチナIPOよこせとかですねw 醜くなりますよw
サムティの権利月はどうやら11月のようですね(・ω・) 10月と思っておりました汗
月始めに開設して月末までの1万円キャンペーンがお得(・ω・)ノ 基本1000通貨からなので 円高になったときの豪ドルの買いにむいてる。

戦跡(約-526461円 + 1,805,400円優待分)
(前回比 約\13,860 円) 9,401.16 -25.55
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月24日
黒澤ファンドすごいっす(・ω・)ノ
優待リスト表で一般信用の売り銘柄もいれるとは(・ω・) これはすごいですね。またあたらなブロガーに抜かれそうですw
みてみると12月PGM 松井で売れるのも明記していたし マックもあったので,我輩マックもあったなぁとwすっかり忘れていました(・ω・)汗
カブコムを株.comにしてるのはなにか皮肉があったのかな(・ω・)?
黒澤ファンドリスト
オークの振込み銀行 ぱるると新生銀行が人気ですね(・ω・) ぱるるは見に行かないといけないのでめんどいんですね(´・ω・`) みんな楽天銀行と住信SBIネット銀行にしてくれれば楽なのにw
マックがあったのでやっぱカブコムに大量の資金がいりそうになります(´・ω・`) 500株 5冊で逆日歩なしほしいですしね(・ω・) たぶんIPO大塚とバッティングするんだよね(´・ω・`)
みてみると12月PGM 松井で売れるのも明記していたし マックもあったので,我輩マックもあったなぁとwすっかり忘れていました(・ω・)汗
カブコムを株.comにしてるのはなにか皮肉があったのかな(・ω・)?
黒澤ファンドリスト
オークの振込み銀行 ぱるると新生銀行が人気ですね(・ω・) ぱるるは見に行かないといけないのでめんどいんですね(´・ω・`) みんな楽天銀行と住信SBIネット銀行にしてくれれば楽なのにw
マックがあったのでやっぱカブコムに大量の資金がいりそうになります(´・ω・`) 500株 5冊で逆日歩なしほしいですしね(・ω・) たぶんIPO大塚とバッティングするんだよね(´・ω・`)
2010年10月23日
JBイレブンアンケ優待(=^人^=)
がきました(=^人^=) 約5000円分 今期からグルメ杵屋でも使用できるのでオーク価格が上がっています(・ω・) ただ電話で受け答えないともらえないので(´・ω・`) 家族分はもてないですw あと今期は700円から550円になるひどい権利落ちなので持ちたかったら550円以下がよいかと思います(・ω・)
横浜ベイの買収でノジマがでていましたがほんの最初の一瞬 やはり売名行為ですねw 住生活Gという大物がなのりの本命みたいです。 ノジマは小物なのであんな赤字球団をもったらすぐ赤になるからしてはいけないと思います(・ω・) あるいみよかったです
CSドラゴンズがいってしまいましたね(´・ω・`) まぁ吉見&チェン対内海&東野ではやっぱ中日の2連勝が強いですね(´・ω・`) いまの巨人は珍しくいい投手がいない(´・ω・`) 上原の後をまかせれるエースピッチャがでていない現状です(´・ω・`) グライとゴンはもういらないですw 今の巨人打線を抑える広島のマエケンはすごいですね(・ω・) 内海なんて広島だったら6〜8勝ぐらいのピッチャだと思う(´・ω・`)
※JBイレブン アンケ優待 約4200円分追加
戦跡(約-540321円 + 1,805,400円優待分)
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
横浜ベイの買収でノジマがでていましたがほんの最初の一瞬 やはり売名行為ですねw 住生活Gという大物がなのりの本命みたいです。 ノジマは小物なのであんな赤字球団をもったらすぐ赤になるからしてはいけないと思います(・ω・) あるいみよかったです
CSドラゴンズがいってしまいましたね(´・ω・`) まぁ吉見&チェン対内海&東野ではやっぱ中日の2連勝が強いですね(´・ω・`) いまの巨人は珍しくいい投手がいない(´・ω・`) 上原の後をまかせれるエースピッチャがでていない現状です(´・ω・`) グライとゴンはもういらないですw 今の巨人打線を抑える広島のマエケンはすごいですね(・ω・) 内海なんて広島だったら6〜8勝ぐらいのピッチャだと思う(´・ω・`)
※JBイレブン アンケ優待 約4200円分追加
戦跡(約-540321円 + 1,805,400円優待分)
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月22日
ラウンドワン(´・ω・`)
利益がなくなり来期マイナス よってEPSがマイナス(´・ω・`) なんでこの株持ってしまったんでしょうねw ただ不動産の土地が売却できた特損みたいです。 よほど変なところの土地をかっていたようですな(´・ω・`)
コシダカの優待がきました(。・ω・)σ ⌒* まぁオーク値はちょっと低くなっていますが年に1回の優待なのでじわじわあがってくると思います(`・ω・´) まぁ発行株数も少ないしほとんど腰高ファミリーがもっていますしね(・ω・)
あと実家にDCMのジャガイモがきているみたいです 去年このジャガイモはおいしいといっていたので今年はひとつだけ権利を取った次第です
はやく1000万をためて自由人になりたいですが(・ω・) 機械設計会社の友も大塚製薬の設備が利益がでないので嘆いていて株のことを聞いてきたので(´・ω・`) 副業でいきて行く案はすこしやばそうですね(・ω・)汗 でもおじいさんまで嫌な仕事する気は全くないのでw なんとかいろいろ取れるもので盗っていかないと(´・ω・)ノシ
※コシダカ 優待 約8000円x4 株主優待クロス
DCM 優待 約1500円分 じゃがいも(・ω・)
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○8136サンリオ15:00 1,737 +66(=^人^=)
×7508G−75:00 467 -12(´・ω・`)
戦跡(約-540321円 + 1,801,200円優待分)
(前回比 約\17,235 円) 9,426.71 +50.23
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
コシダカの優待がきました(。・ω・)σ ⌒* まぁオーク値はちょっと低くなっていますが年に1回の優待なのでじわじわあがってくると思います(`・ω・´) まぁ発行株数も少ないしほとんど腰高ファミリーがもっていますしね(・ω・)
あと実家にDCMのジャガイモがきているみたいです 去年このジャガイモはおいしいといっていたので今年はひとつだけ権利を取った次第です
はやく1000万をためて自由人になりたいですが(・ω・) 機械設計会社の友も大塚製薬の設備が利益がでないので嘆いていて株のことを聞いてきたので(´・ω・`) 副業でいきて行く案はすこしやばそうですね(・ω・)汗 でもおじいさんまで嫌な仕事する気は全くないのでw なんとかいろいろ取れるもので盗っていかないと(´・ω・)ノシ
※コシダカ 優待 約8000円x4 株主優待クロス
DCM 優待 約1500円分 じゃがいも(・ω・)
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○8136サンリオ15:00 1,737 +66(=^人^=)
×7508G−75:00 467 -12(´・ω・`)
戦跡(約-540321円 + 1,801,200円優待分)
(前回比 約\17,235 円) 9,426.71 +50.23
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月21日
民主党 株民を排除(`・ω・´)
まぁ証券優遇の廃止なのですが、民主党が廃止しようとすることにほんとむかつく党ですね(`・ω・´) 子供手当てはどうでもいいですがこれはむかつきます(`・ω・´) たばこ増税、証券優遇廃止 よくかんがえたら民主党には二度と入れません(`・ω・´)
そんで円高容認でもあるからたちが悪いですね。 外交は音痴すぎるし、だれか救世主はいないのでしょかねえ(´・ω・`)
今日はコシダカが頑張ってくれましたが、あいかわらず日本株が元気ありませんねぇ 優待クロスには元気ないほうがいいのですが、そのうち優待改悪とか増えてしまうのでできれば元気なほうがいいですよ(・ω・)ゼンショーもしびれをきらして改悪してしまったし(´・ω・`) サムティ2株の4000円で売れる優待を取るので権利落ちは緩い方がいいのですが(´・ω・`)
掲示板をみれば,コシダカの優待が早い人は届いているようです(・ω・) はやくほしいですw これで車の自動車の保険代が浮きますw
WOWOWのドラマ 白夜行の続編 幻夜が我輩の好きな深田恭子さんが演じていますヽ(・ω・*)ノ" このドラマみたいですね^^ 白夜行のドラマは山田がいい演技だったのを思い出します 小説の白夜行の数年後が舞台みたいな感じです。(・ω・) 刑事に武田鉄とかまたでたらさいこうですが^^
>「幻夜」は東野圭吾の同名ベストセラー小説を原作に、衝動的に殺人を犯してしまった青年(塚本)とその一部始終を目撃した謎めいた美女(深田)が互いを愛し合う過程で、さらなる罪を重ねる姿を描いた切ないクライムサスペンス。東野の傑作小説「白夜行」の姉妹編としても知られる。
戦跡(約-557556円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-170 円) 9,376.48 -5.12
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
そんで円高容認でもあるからたちが悪いですね。 外交は音痴すぎるし、だれか救世主はいないのでしょかねえ(´・ω・`)
今日はコシダカが頑張ってくれましたが、あいかわらず日本株が元気ありませんねぇ 優待クロスには元気ないほうがいいのですが、そのうち優待改悪とか増えてしまうのでできれば元気なほうがいいですよ(・ω・)ゼンショーもしびれをきらして改悪してしまったし(´・ω・`) サムティ2株の4000円で売れる優待を取るので権利落ちは緩い方がいいのですが(´・ω・`)
掲示板をみれば,コシダカの優待が早い人は届いているようです(・ω・) はやくほしいですw これで車の自動車の保険代が浮きますw
WOWOWのドラマ 白夜行の続編 幻夜が我輩の好きな深田恭子さんが演じていますヽ(・ω・*)ノ" このドラマみたいですね^^ 白夜行のドラマは山田がいい演技だったのを思い出します 小説の白夜行の数年後が舞台みたいな感じです。(・ω・) 刑事に武田鉄とかまたでたらさいこうですが^^
>「幻夜」は東野圭吾の同名ベストセラー小説を原作に、衝動的に殺人を犯してしまった青年(塚本)とその一部始終を目撃した謎めいた美女(深田)が互いを愛し合う過程で、さらなる罪を重ねる姿を描いた切ないクライムサスペンス。東野の傑作小説「白夜行」の姉妹編としても知られる。
戦跡(約-557556円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-170 円) 9,376.48 -5.12
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月20日
みずほ印手数料(´・ω・`)
高いですね。 東電PO800株 150M相当で手数料8000円(´・ω・`) さらに利益がでたので税金もとられて痛い痛いですw トピックス買いとか聞いてないし(´・ω・`) 全ヘッジで少し悲しかったです(´・ω・`)
今日も日経に追従するように元気ないですね 我が銘柄 ほんとマイナスばかり いい加減目をさましてほしいですね もっと経済詳しい人が首相になってほしいといつも思っとります
東電のイベントも終わってまた悲しき日々が過ぎていますね(・ω・) 10月の優待日はいつかわからないけどパーク24のクロスだけはしていますw
ジャイアンツもドラゴンズに痛めつけられCSはきついかなぁ(´・ω・`) 安定した先発Pがいない(´・ω・`) いまの斎藤コーチは現役時代は一番いいPだったのですがね(´・ω・`) コーチの腕はないですねw 昔の原が4番だったとき 貧弱打線のときw いつも斎藤Pだけ火を吐いていたから 桑田もたよりなかったからね(・ω・)
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○3623ビリングシステム14:06 112,900 +1,900 (=^人^=)
×2157コシダカ15:10 277,500 -8,900(´・ω・`)
※東京電力 POクロス 約+40000円(´・ω・`)
戦跡(約-557386円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-15,265 円) 9,381.60 -157.85
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
今日も日経に追従するように元気ないですね 我が銘柄 ほんとマイナスばかり いい加減目をさましてほしいですね もっと経済詳しい人が首相になってほしいといつも思っとります
東電のイベントも終わってまた悲しき日々が過ぎていますね(・ω・) 10月の優待日はいつかわからないけどパーク24のクロスだけはしていますw
ジャイアンツもドラゴンズに痛めつけられCSはきついかなぁ(´・ω・`) 安定した先発Pがいない(´・ω・`) いまの斎藤コーチは現役時代は一番いいPだったのですがね(´・ω・`) コーチの腕はないですねw 昔の原が4番だったとき 貧弱打線のときw いつも斎藤Pだけ火を吐いていたから 桑田もたよりなかったからね(・ω・)
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○3623ビリングシステム14:06 112,900 +1,900 (=^人^=)
×2157コシダカ15:10 277,500 -8,900(´・ω・`)
※東京電力 POクロス 約+40000円(´・ω・`)
戦跡(約-557386円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-15,265 円) 9,381.60 -157.85
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月19日
燦キャピやっと反発(・ω・)
どうして我輩が目をつけた株は勝手な増資とかするのでしょうw 参りますね ただやっと下げ止まったのでほっと一安心(・ω・)
明日は東電の受け渡し日みたい(・ω・) 当然決済ですね^^ ただしばらくイベントはなさそうですね(´・ω・`)
豪ドルが80円を割り切るようになりました 80円〜82円のトラップをしいていたので買いポジション7000通貨まで増えました(´・ω・`) まぁ豪でしばらくおいててもスワップが入るしいいかなぁとおもっていますが,もし豪がギリシャみたいになっちゃったら悲惨なポートフォリオになるのですが(・ω・) 確率的には低いのですが気をつけねばいけません
10月11月の優待銘柄は少ないのであいかわらず寂しい季節ですね(。・ω・。) 我慢の日々ですね こういうときIPO、POが連続できてほしいっすね
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2134燦キャピタル14:54 30,900 +2,400 (=^人^=)
×9616共立メンテナンス15:00 1,111 -8(´・ω・`)
ディールFX 約定スピード最短 指標スキャルで優位(・ω・)?
戦跡(約-582121円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\9,105 円) 9,539.45 +40.96
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
明日は東電の受け渡し日みたい(・ω・) 当然決済ですね^^ ただしばらくイベントはなさそうですね(´・ω・`)
豪ドルが80円を割り切るようになりました 80円〜82円のトラップをしいていたので買いポジション7000通貨まで増えました(´・ω・`) まぁ豪でしばらくおいててもスワップが入るしいいかなぁとおもっていますが,もし豪がギリシャみたいになっちゃったら悲惨なポートフォリオになるのですが(・ω・) 確率的には低いのですが気をつけねばいけません
10月11月の優待銘柄は少ないのであいかわらず寂しい季節ですね(。・ω・。) 我慢の日々ですね こういうときIPO、POが連続できてほしいっすね
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2134燦キャピタル14:54 30,900 +2,400 (=^人^=)
×9616共立メンテナンス15:00 1,111 -8(´・ω・`)
ディールFX 約定スピード最短 指標スキャルで優位(・ω・)?
戦跡(約-582121円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\9,105 円) 9,539.45 +40.96
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月18日
裏目にでてる(´・ω・`)
東電全ヘッジした後 今日1930円 +24(´・ω・`) あ〜あ 価格調整以外でこんなにあがるのも珍しいのですが 全ヘッジはちと早すぎたか(´・ω・`) 1950円ぐらいで売ってしまうと 儲けましたね(・ω・)ノ投信とかどうですか?等の催促の電話もきそうですw
あと昨日1000円もしたマウスが数ヶ月で真ん中のホイールボタンが壊れました(´・ω・`) 買ったとこに文句にいきたいがレシートもないので(´・ω・`) 400円のを2つ楽天で買いました(最初から楽天で買っとけばよかった(´・ω・)ノシ)
あとはユニバースきつい権利落ち(´・ω・`)? 燦キャピタル完全に売り時をのがしました(´・ω・`) これひどいなぁ.... でももう損きりはあがるまでしません(`・ω・´)
あとはコシダカさんがひとり気をはいてくれています。
どうも持ち株の選定がいまひとつですね(´・ω・`) オーシャンシステムは値動きが緩くいい銘柄を買ったと思ったがラウンドワンはひどいし(´・ω・`)
まぁ地味にこれからも優待クロスでとっていきます(´・ω・)ノシ 11月末にPGMを12月終わりごろに東京ドームをやる予定(・ω・) 東京ドーム1月5日にカブコム売り禁発動したので(`・ω・´) 今回はそのまえに両建てしてやるですw
よしのブログのよしさんから以前から見ていましたとかコメもらってすこし嬉しいですね^^
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2157コシダカ15:08 284,400 +9,900 (=^人^=)
×3078ユニバース15:00 1,191 -89(´・ω・`)権利落ち?
戦跡(約-591226円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-6,090 円) 9,498.49 -1.76
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
あと昨日1000円もしたマウスが数ヶ月で真ん中のホイールボタンが壊れました(´・ω・`) 買ったとこに文句にいきたいがレシートもないので(´・ω・`) 400円のを2つ楽天で買いました(最初から楽天で買っとけばよかった(´・ω・)ノシ)
あとはユニバースきつい権利落ち(´・ω・`)? 燦キャピタル完全に売り時をのがしました(´・ω・`) これひどいなぁ.... でももう損きりはあがるまでしません(`・ω・´)
あとはコシダカさんがひとり気をはいてくれています。
どうも持ち株の選定がいまひとつですね(´・ω・`) オーシャンシステムは値動きが緩くいい銘柄を買ったと思ったがラウンドワンはひどいし(´・ω・`)
まぁ地味にこれからも優待クロスでとっていきます(´・ω・)ノシ 11月末にPGMを12月終わりごろに東京ドームをやる予定(・ω・) 東京ドーム1月5日にカブコム売り禁発動したので(`・ω・´) 今回はそのまえに両建てしてやるですw
よしのブログのよしさんから以前から見ていましたとかコメもらってすこし嬉しいですね^^
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2157コシダカ15:08 284,400 +9,900 (=^人^=)
×3078ユニバース15:00 1,191 -89(´・ω・`)権利落ち?
戦跡(約-591226円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-6,090 円) 9,498.49 -1.76
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月17日
ちょっとはやいけど(・ω・)
松井証券でパーク24の優待クロス100株x4をしました(・ω・) パーク24の株の優待はもらったことがないので今回初めてもらえそうです(・ω・) まぁ一時期購入を検討していた株でもあります 徳島市内の一等地が駐車場にどんどん変わっていくのをみて(。・ω・)
あのころは30分100円であったのがいまや乱発状態で昼間3時間100円とかw 駐車場乱発でもはやとうに赤字経営じゃないのか(・ω・)?と思ってしまいますw あんな装置もかなり維持費高そうですし、無理やり脱出する輩もいるだろうしw
最近家族の口座で長期に資金をいれとくときはどうか生きててくれwと願うばかりですm(__)m 最近入金金額が多くなってちょっと怖くなってきているのも事実(・ω・) しかしこの前の東電のPOになると恒例の資金不足がでてしまいます(´・ω・`) FXの方にもトラリピ他50Mぐらいいっているのでしかたがありませんがね この資金不足は50万単位ぐらいですこしずつ解消されるといったぐあいでほんと資金がいるので(´・ω・`) 地方の貧乏人は大変です
せめて500Mぐらいサラ金から借りてたらもっとイベントで強化できるのですがなかなか規制が厳しいいま借りれない(´・ω・`) 我輩はそんなパチ等につぎこまないのでもっと貸して欲しいんですがね.... 50Mではしょぼいと思ってしまいます
昔はお金あったら駐車場経営でもしたいなぁと思いましたが、今はあれはダメだと思ってしまいます(´・ω・`) やっぱ家賃収入ですか? 不動産はまったくの未知の世界ですね(・ω・) 不動産株では痛い目によくあってますがw
あのころは30分100円であったのがいまや乱発状態で昼間3時間100円とかw 駐車場乱発でもはやとうに赤字経営じゃないのか(・ω・)?と思ってしまいますw あんな装置もかなり維持費高そうですし、無理やり脱出する輩もいるだろうしw
最近家族の口座で長期に資金をいれとくときはどうか生きててくれwと願うばかりですm(__)m 最近入金金額が多くなってちょっと怖くなってきているのも事実(・ω・) しかしこの前の東電のPOになると恒例の資金不足がでてしまいます(´・ω・`) FXの方にもトラリピ他50Mぐらいいっているのでしかたがありませんがね この資金不足は50万単位ぐらいですこしずつ解消されるといったぐあいでほんと資金がいるので(´・ω・`) 地方の貧乏人は大変です
せめて500Mぐらいサラ金から借りてたらもっとイベントで強化できるのですがなかなか規制が厳しいいま借りれない(´・ω・`) 我輩はそんなパチ等につぎこまないのでもっと貸して欲しいんですがね.... 50Mではしょぼいと思ってしまいます
昔はお金あったら駐車場経営でもしたいなぁと思いましたが、今はあれはダメだと思ってしまいます(´・ω・`) やっぱ家賃収入ですか? 不動産はまったくの未知の世界ですね(・ω・) 不動産株では痛い目によくあってますがw
2010年10月16日
ユニバース 情報騙された(´・ω・`)
どっかのブログのタイトルでユニバース一般信用あるのかなと勘違いしましたが ほしママさんの情報と我輩もみてみたらなさそうです(´・ω・`) 勘弁してくれよw
やはりある程度自分でも調べないといけませんなw
DMMオーク お米15円で落札したやつがきました(・ω・) ペニーオークはみなさんのブログの評価でやっぱりよくない印象であります タダケンさんやHappyさんが批評をしてくれています
今のところお菓子やジュースをひっそりと落札がいいのでしょうね でももう競合相手も多いかもw
最近ヒロセFXのキャンペーン改悪気味なのでほんとショックです(´・ω・`) おいおいっすよね(`・ω・´)
今年の目標750Mはどうやらぎりぎり達成できるような感じでいい目標であります。 お金の計算の間違えで今月達成かなぁとおもっていたらそんなに甘くはないようですね(´・ω・`) フリータの夢はまだまだ先になりそうですw
たぶん 車タイヤ 5M,車保険 4.2M,家賃 3.7M,飲み+スナック 1.5M これらがボディブローのようにきいていたのだとおもいまする(´・ω・`) 郵便局ですこしお金置いてきたのかなぁ(・ω・)とも思いましたがたぶん妄想ですねw
※PS 最近 いろいろあたらな強力なブロガーがきてます(´・ω・`) よし○ブログとか手ごわいです(´・ω・`) すぐランキング抜かれそうw
最近開設されたオークションみたいです DMM(・ω・)ノ
やはりある程度自分でも調べないといけませんなw
DMMオーク お米15円で落札したやつがきました(・ω・) ペニーオークはみなさんのブログの評価でやっぱりよくない印象であります タダケンさんやHappyさんが批評をしてくれています
今のところお菓子やジュースをひっそりと落札がいいのでしょうね でももう競合相手も多いかもw
最近ヒロセFXのキャンペーン改悪気味なのでほんとショックです(´・ω・`) おいおいっすよね(`・ω・´)
今年の目標750Mはどうやらぎりぎり達成できるような感じでいい目標であります。 お金の計算の間違えで今月達成かなぁとおもっていたらそんなに甘くはないようですね(´・ω・`) フリータの夢はまだまだ先になりそうですw
たぶん 車タイヤ 5M,車保険 4.2M,家賃 3.7M,飲み+スナック 1.5M これらがボディブローのようにきいていたのだとおもいまする(´・ω・`) 郵便局ですこしお金置いてきたのかなぁ(・ω・)とも思いましたがたぶん妄想ですねw
※PS 最近 いろいろあたらな強力なブロガーがきてます(´・ω・`) よし○ブログとか手ごわいです(´・ω・`) すぐランキング抜かれそうw
最近開設されたオークションみたいです DMM(・ω・)ノ

2010年10月15日
ユニバース一般信用あったとは(´・ω・`)
どっかのブログで意見していたことなのでただしい情報かはわかりませんがもし本当ならりんごジュース1年間分を逃した気分です(´・ω・`) 1名義では2ヶ月ももちません あのジュースうまいしね。 コカコーラウエストもこれぐらいのジュースを気合を入れて送ってきて欲しいですねw ユニバースいまは売り禁(´・ω・`) こりゃ来月下旬にはPGの優待クロスをしたほうがいいですね(`・ω・´)
今日は軟調でまた戦績がマイナス(´・ω・`) 今週は燦キャピタルの増資問題で株価ががたんと落ちています マエケン社長はちょっと株価対策をしろや(`・ω・´) しかし今の株価ならいまからパナマもほぼ決定だし買う人はおいしいのでしょうね くやしいですよ(´・ω・`) しかしこれからも増資をしますとは株主を馬鹿にしているのか(`・ω・´)?
腹がたったので来週はただけんさんからの情報で(復活おめでとうです^^)松井証で一般信用売りできるパーク24 100株x4を優待クロスする予定です(。・ω・) 資力があればカブコム1000株x4でしますが ここでも資力がw
パーク24は100株9万と安いのでみなさんするかもしれないですね(・ω・) 恐怖の後だしジャンケンもたぶんないと思います(・ω・)
JBイレブンからの電話を受け取りました(・ω・) これでアンケ優待がくると思われます(。・ω・)ノ゙ FX 指標 バーナンキとかの指標ちっとも一方通行にならずにジグザグに動くので指標スキャルしにくい(´・ω・`) トラリピの方は豪ドル80円〜82円でもう1個 0.3円きざみのトラップがうまいこといまのところいっています(・ω・)ノ 毎日ジュース台は稼いでくれています ただいつやばい動きをするかわかりませんw
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2157コシダカ15:08 274,500 +1,300 (=^人^=)
×7458第一興商15:10 1,287 -28(´・ω・`)
地味に一般信用銘柄がある松井証 いろいろタダトリできる(。・ω・)?
戦跡(約-585136円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-14,200 円) 9,500.25 -83.26
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
今日は軟調でまた戦績がマイナス(´・ω・`) 今週は燦キャピタルの増資問題で株価ががたんと落ちています マエケン社長はちょっと株価対策をしろや(`・ω・´) しかし今の株価ならいまからパナマもほぼ決定だし買う人はおいしいのでしょうね くやしいですよ(´・ω・`) しかしこれからも増資をしますとは株主を馬鹿にしているのか(`・ω・´)?
腹がたったので来週はただけんさんからの情報で(復活おめでとうです^^)松井証で一般信用売りできるパーク24 100株x4を優待クロスする予定です(。・ω・) 資力があればカブコム1000株x4でしますが ここでも資力がw
パーク24は100株9万と安いのでみなさんするかもしれないですね(・ω・) 恐怖の後だしジャンケンもたぶんないと思います(・ω・)
JBイレブンからの電話を受け取りました(・ω・) これでアンケ優待がくると思われます(。・ω・)ノ゙ FX 指標 バーナンキとかの指標ちっとも一方通行にならずにジグザグに動くので指標スキャルしにくい(´・ω・`) トラリピの方は豪ドル80円〜82円でもう1個 0.3円きざみのトラップがうまいこといまのところいっています(・ω・)ノ 毎日ジュース台は稼いでくれています ただいつやばい動きをするかわかりませんw
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2157コシダカ15:08 274,500 +1,300 (=^人^=)
×7458第一興商15:10 1,287 -28(´・ω・`)
地味に一般信用銘柄がある松井証 いろいろタダトリできる(。・ω・)?
戦跡(約-585136円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-14,200 円) 9,500.25 -83.26
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月14日
燦キャピタルひどす(´・ω・`)
今日なぜかかなり安くなっているので(´・ω・`) 帰ってきて掲示板をみたら第3者割り当て増資でさがっているみたいですが我輩こういうのには弱くてだれか詳しい人意見が欲しいですね ただ3株持っているのが痛いです(´・ω・`) ほんと大阪パナマウントの期待で買っているのにこういうことばかり(`・ω・´)
ほんと日本株の弱さにあきあきしています(´・ω・`) 株価を上げる気がないのならどんどん中国からMBOでもしてほしいですよ ほんとに ただそのときは優待は廃止してはだめっすw
東電のPOでやっとこさ約4.5万ぐらいの利益だとおもったらこれですよ(´・ω・`)
あと昨日全財産がエクセルの計算上してみたら30万ぐらい減っていた(´・ω・`) 以前の計算勘違いかわからんけど 優待クロスで激しく資金移動していたりするので(´・ω・)φ 詳細はわかりません(´・ω・`) さいきんはタイヤ、自動車税金、あとスナックで10万は出費があったのは事実だが うーんきちんと優待クロス前は計算しないとダメですね(・・。)ゞ 今年の目標がまた遠ざかりましたw 車ってほんと経費がかかりますね(´・ω・`)
今日の一句 東電で うまく取っても 焼け石だ(-ω-#)y- 資力のある方がうらやましす 東電POも準備するのけっこう疲れるんですがねw
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○7419ノジマ 15:10 619 +23 (=^人^=)
×2134燦キャピタル15:10 31,750 -7,000(´・ω・`)
戦跡(約-570936円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-19,770 円) 9,583.51 +180.00
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
ほんと日本株の弱さにあきあきしています(´・ω・`) 株価を上げる気がないのならどんどん中国からMBOでもしてほしいですよ ほんとに ただそのときは優待は廃止してはだめっすw
東電のPOでやっとこさ約4.5万ぐらいの利益だとおもったらこれですよ(´・ω・`)
あと昨日全財産がエクセルの計算上してみたら30万ぐらい減っていた(´・ω・`) 以前の計算勘違いかわからんけど 優待クロスで激しく資金移動していたりするので(´・ω・)φ 詳細はわかりません(´・ω・`) さいきんはタイヤ、自動車税金、あとスナックで10万は出費があったのは事実だが うーんきちんと優待クロス前は計算しないとダメですね(・・。)ゞ 今年の目標がまた遠ざかりましたw 車ってほんと経費がかかりますね(´・ω・`)
今日の一句 東電で うまく取っても 焼け石だ(-ω-#)y- 資力のある方がうらやましす 東電POも準備するのけっこう疲れるんですがねw
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○7419ノジマ 15:10 619 +23 (=^人^=)
×2134燦キャピタル15:10 31,750 -7,000(´・ω・`)
戦跡(約-570936円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\-19,770 円) 9,583.51 +180.00
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月13日
サガミチェーン(・ω・)
の優待がきています(・ω・) たぶんこれは最高逆日歩6000円を払っていると思われます(´・ω・`) はやく売らねば(・ω・)
今日は東電のPO1000株申し込みで800株当選しました(・ω・) 公募価格は1843円です 全株当選かなぁと思っていたのですこしがっかり(´・ω・`) ほんで平均1900円で800株売りたてしていますw チキンなのでw 大和当選分の200株 1920円の売りたてが約定していたらいいPOクロスとなりましたがそこまではあがってくれませんでした(´・ω・`)
でもNECみたいに逃げ場がないPOでなかって今日逃げ場があったのでよいPOでしたね^^ まぁたぶん東電PO 4万円ぐらいの利益ですがしょぼと最近思ってしまいますが(。・ω・) 我慢せねばw
最近やっぱり仕事が全然分らん 開発,研究という仕事はやはり投資家には合いませんねw 投資家=商社みたいな感じがするので(・ω・) 今の職場はまもなく辞めてしまいそうな感じです(・・。)ゞ 期待されるのはわかるんだけど仕事分らんので辛いだけです。今回の部署移動は他のとこの知っている人がいまの会社の上の人に言ったいきさつもあるので、今後転職したらいっさい知らせないようにしようと思ったきっかけにもなるし、いらんことをいうなといいたいし複雑なんですよね(´・ω・`)
他ブログで荒れているリーマンの方がいますがw そうなるのは嫌なのと仕事はあるていどやりがいがないときついので(´・ω・`) まぁ午前様でもないのに全然いけるだろ(´・ω・)φといわれそうですがねw 1000万ためるまでは我慢はしたいが、たまったらなんかぷちんと糸が切れそうな感じもします(・ω・) 辞めたら友の図面バイトの副業がメインになります。 まぁ副業もあんまなかったら気分転換に旗振りでもしますよw まだ他サイトのリョータさんやリベさんみたいにお金たまっていないのでまだ頑張らねば(´・ω・`)
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○8136サンリオ15:00 1,649 +46 (=^人^=)
×2157コシダカ 15:10 276,000 -6,600(´・ω・`)
※サガミチェーン 優待約12000円
DMMポイントオークションとは、入札時に手数料(70ポイント=70円)を
使って入札する新感覚オークションです。どんな商品でも送料は315円。
戦跡(約-551166円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\4,235 円) 9,403.51 +14.87
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
今日は東電のPO1000株申し込みで800株当選しました(・ω・) 公募価格は1843円です 全株当選かなぁと思っていたのですこしがっかり(´・ω・`) ほんで平均1900円で800株売りたてしていますw チキンなのでw 大和当選分の200株 1920円の売りたてが約定していたらいいPOクロスとなりましたがそこまではあがってくれませんでした(´・ω・`)
でもNECみたいに逃げ場がないPOでなかって今日逃げ場があったのでよいPOでしたね^^ まぁたぶん東電PO 4万円ぐらいの利益ですがしょぼと最近思ってしまいますが(。・ω・) 我慢せねばw
最近やっぱり仕事が全然分らん 開発,研究という仕事はやはり投資家には合いませんねw 投資家=商社みたいな感じがするので(・ω・) 今の職場はまもなく辞めてしまいそうな感じです(・・。)ゞ 期待されるのはわかるんだけど仕事分らんので辛いだけです。今回の部署移動は他のとこの知っている人がいまの会社の上の人に言ったいきさつもあるので、今後転職したらいっさい知らせないようにしようと思ったきっかけにもなるし、いらんことをいうなといいたいし複雑なんですよね(´・ω・`)
他ブログで荒れているリーマンの方がいますがw そうなるのは嫌なのと仕事はあるていどやりがいがないときついので(´・ω・`) まぁ午前様でもないのに全然いけるだろ(´・ω・)φといわれそうですがねw 1000万ためるまでは我慢はしたいが、たまったらなんかぷちんと糸が切れそうな感じもします(・ω・) 辞めたら友の図面バイトの副業がメインになります。 まぁ副業もあんまなかったら気分転換に旗振りでもしますよw まだ他サイトのリョータさんやリベさんみたいにお金たまっていないのでまだ頑張らねば(´・ω・`)
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○8136サンリオ15:00 1,649 +46 (=^人^=)
×2157コシダカ 15:10 276,000 -6,600(´・ω・`)
※サガミチェーン 優待約12000円
DMMポイントオークションとは、入札時に手数料(70ポイント=70円)を
使って入札する新感覚オークションです。どんな商品でも送料は315円。
戦跡(約-551166円 + 1,767,700円優待分)
(前回比 約\4,235 円) 9,403.51 +14.87
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月12日
コシダカSいかないよ(´・ω・`)
これが現在の日本株市場です泣 どんなにいい決算をだしてもくそ市場では評価されない(´・ω・`) ほんらいなら 307000 +50000 で終わる日なのにこれなので日本株は買うの躊躇されてしまうね 1連荘もしないとは(´・ω・`)
まぁただ今日は東電のことばかり考えていましたよw とりあえず1900円 300株売りで明日戦略を考えます まぁ昼間配分数を教えてもらってそれから対策のパターンですが(´・ω・`)
1847円で公募価格が決まったみたいです(・ω・)
最近いろいろ公募ブロガーがでてきて我輩のブログもうかうかしてられないですね(´・ω・)ノシ しかしほとんどの方がPOばかりw
※追記 今日そういえばIPOが一個ありましたw トランザクション 公募割れ(´・ω・`) おいおいもうちょっと検討してくれよですヾ(・ω・`) IPO市場はいま悲惨です(´・ω・`) だれか買ってやってよw
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2157コシダカ15:08 282,600 +25,300 (=^人^=)
×7458第一興商15:10 1,271 -25(´・ω・`)
指標スキャルのFXチャートならマネパで(・ω・)
戦跡(約-555401円 + 1,755,700円優待分)
(前回比 約\10,450 円) 9,388.64 -200.24
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
まぁただ今日は東電のことばかり考えていましたよw とりあえず1900円 300株売りで明日戦略を考えます まぁ昼間配分数を教えてもらってそれから対策のパターンですが(´・ω・`)
1847円で公募価格が決まったみたいです(・ω・)
最近いろいろ公募ブロガーがでてきて我輩のブログもうかうかしてられないですね(´・ω・)ノシ しかしほとんどの方がPOばかりw
※追記 今日そういえばIPOが一個ありましたw トランザクション 公募割れ(´・ω・`) おいおいもうちょっと検討してくれよですヾ(・ω・`) IPO市場はいま悲惨です(´・ω・`) だれか買ってやってよw
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○2157コシダカ15:08 282,600 +25,300 (=^人^=)
×7458第一興商15:10 1,271 -25(´・ω・`)
指標スキャルのFXチャートならマネパで(・ω・)
戦跡(約-555401円 + 1,755,700円優待分)
(前回比 約\10,450 円) 9,388.64 -200.24
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年10月11日
豪ドルが(・ω・)
80円から81円で落ち着きすぎているので(`・ω・´) またトラリピを仕掛けた(・ω・) 80円から82円の間で買いから入り0.3円上がったら売り決済注文を追加しました 利益は手数料引かれて200円だがいまは落ち着いている状態とみて少し勝負を広げました(・ω・)
広いレンジは0.6円ごとの1000通貨にしています(・ω・) 資産がもっとあれば2000通貨とかしたいけどね(´・ω・`) さてどうでるかなぁ(・ω・) 豪ドルが荒れてきたら80円から82円のトラップは解除するつもりです(・ω・)
他の方々のブログをみると,POに資力をかなりつぎこんでいてうやらましい限りです(´・ω・`) いやはやこりゃいつになっても弱小ですねw まずみずほ印からみずほに相手にされるようにならないと1ランクあがらんしw そこから日興,三菱、大和、野村へとステップアップ(たぶん無理だと思うがw) 東電も我輩無理したら1500株ぐらい申し込めると思うがヘッジ資金も余裕をもたせないといけないし難しいものがありますね(。・ω・)
自分不可のアフィのとき便利(・ω・),ヤフオク,楽天も対象
広いレンジは0.6円ごとの1000通貨にしています(・ω・) 資産がもっとあれば2000通貨とかしたいけどね(´・ω・`) さてどうでるかなぁ(・ω・) 豪ドルが荒れてきたら80円から82円のトラップは解除するつもりです(・ω・)
他の方々のブログをみると,POに資力をかなりつぎこんでいてうやらましい限りです(´・ω・`) いやはやこりゃいつになっても弱小ですねw まずみずほ印からみずほに相手にされるようにならないと1ランクあがらんしw そこから日興,三菱、大和、野村へとステップアップ(たぶん無理だと思うがw) 東電も我輩無理したら1500株ぐらい申し込めると思うがヘッジ資金も余裕をもたせないといけないし難しいものがありますね(。・ω・)
自分不可のアフィのとき便利(・ω・),ヤフオク,楽天も対象