昨日あわてて SBIのナイタで350円で買ったのですが今日は335円のまま(´・ω・`) 優待新設が話題になっていないのか クリック証券の手数料キャッシュバックは一部のマニアしか人気がないのかw
今日は仕事も残業しなくていいときは早く帰れという方針になったので(・ω・),(まだ仕事内容がなじめないのですがねw) 郵便局にいって30Mを大和ネットx2で北國銀行分を入れました(´・ω・`) なぜ価格決定日と抽選日がかぶるのか... 困ってます(´・ω・`)
第一興商これ以上あがるとクロスしずらくなりますね(´・ω・`) 株価があがるのはいいのですがw
※GMOインタネット 1単位 高値で購入 -1500円(´・ω・`)
持ち株推移 POで頑張っても持ち株が(´・ω・`)
○7458第一興商 15:10 1,486 +26(=^人^=)
×2157コシダカ 15:08 313,500 -4,500(´・ω・`)
戦跡(約-374836円 + 1,843,000円優待分)
(前回比 約\-10,825-1500 円) 9,937.04 -188.95
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2010年11月30日
困ったことが(・ω・)
北国銀行の値決め日がもろ第一生命のIPO抽選日とかぶってしまいます(´・ω・`) 大和ネットでは北国銀行の資金もいれとこうかと(´・ω・`) なぜ値決め日が1206日なんでしょうね(´・ω・`) しかたないのでノーローンを出撃させますw
あとGMO ナイトで350円で買った我輩涙目(´・ω・`)
あとGMO ナイトで350円で買った我輩涙目(´・ω・`)