最近いろんな優待株も値を上げてきて,今年は去年ほど取れないような気もします(´・ω・`) まぁそのほうが株的にはいいのですがね
PCでブログや動画をみているとエアコンだけでは足元が寒いのでというかエアコンが暖かくなるのに時間がかかるため節約のためいらないような気もしますので 楽天でハロゲンヒータを買いました(・ω・) 前に買ってすぐ壊れたのでなかなか決心がつかないんですが,電気代的にはいいかなぁと思って(・ω・)
なかなか資産は増えないのですが今のところ優待クロスを忠実にしていくしかないですね(・ω・) トラリピはまぁちょくちょく増えていきますが円高時のリスクのためそうそう出金はできませんですからw
今年も運転資金がいまひとつだなぁと思ってしまう(´・ω・`)
サンリオ始め高くなりすぎですね(´・ω・`) 美容なんとかも長期優待が5000円といいのですが株価が3000円 高いですw
地味に一般信用銘柄がある松井証 いろいろタダトリできる(。・ω・)?