AGSはそんなひどい公募割れはないと思いすこし突撃です(・ω・) その考えがあまいのかもしれませんがw yahooIPO掲示板の恒例の人に公募割れざまぁとかみたら切れそうになりますね(`・ω・´)
POアイシンは大和ネットで 東武鉄道はみずほ員で
IPO AGS はみずほネット、むさしで、 カルビーは余裕があれば大和ネットで、アイディは余裕があれば三菱で(・ω・) という感じでいきたい 島根銀行はちょっとパスしますw
あとはただで申し込める野村HTで申し込んで待つのみです 補欠当選になったらIPOは腹立つだけなので今回は申し込みしません
これがIPO全盛期ならメモをもってひたすらBBでしょうねw POなんかどうでもいいわヾ(・ω・`)となっているでしょうがいまはPOですかね
POソフトクリエイトさがってきています(´・ω・`) また失敗かなぁ 逆日歩MAXなのでひとつ信用買いをしているのですが下落の方が激しいや これも原油高騰とかあるんでしょうね(´・ω・)ノシ
優待クロスのお金がもどってくるのは来週半ばぐらいだからなかなか厳しい(´・ω・`)
いまはPO、IPOで優待株を買うのは後回しw
いったいつになったら、もう優待クロスするものがないぜヽ(・ω・*)ノ" まだ資金はあるぜとかいえるのでしょうか? あと5年ぐらいは絶対いえないですね(´・ω・`)
※2月 優待クロス手数料等 -7000円ぐらいとしとくいいかげんw 最後の日に松井がやってくれたので資金移動で疲れた(´・ω・`)
持ち株推移 オーク売るのめんどくさい(´・ω・`)
○2157コシダカ15:09 544,000 +26,000 (=^人^=)
×7458第一興商 15:10 1,549 -43(´・ω・`)
野村・みずほ証券系入金に便利ジャパンネットバンク(・ω・)ノ
戦跡(約157154円 + 2,029,400円優待分)
(前回比 約\30,765-7000 円) 10,526.76 +74.05
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?