株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2011年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
ゴフですね(´・ω・`) by 小坊主 (06/01)
ジーテクトとやらが(´・ω・`) by ひろ (・ω・) (05/15)
ジーテクトとやらが(´・ω・`) by 小坊主 (05/13)
見てはいけないものを(´・ω・`) by ひろ(・ω・) (03/08)
見てはいけないものを(´・ω・`) by 池ちゃん (03/04)
戦績つけておきます(・ω・) by ひろ (・ω・) (07/16)
戦績つけておきます(・ω・) by tada (07/15)
IPO 1つ当選(・ω・) by ひろ (・ω・) (07/13)
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2023年06月(3)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2011年04月10日

近くのデフレお好み焼き(・ω・)

 持ち帰り専門店ですが玉子焼き200円で我輩休みの日の昼間ときどき重宝しています(・ω・)
量はそれほどないですが味は悪くなくあまり飯代もリッチではないので重宝(・ω・)

 どうしても1000円以上の飲食店だとたまにの食事になってしまいますね(´・ω・`) これが普通か...

 4月は一般信用で松井でエイチアイエスと伊藤園があります(・ω・) エイチアイエスは残念なことにオーク価格が600円ぐらいです(´・ω・`) なので伊藤園のお茶をとりにいくぐらいですね 一般信用は...

 昨日NHKスペシャルをみていて、農家の方々や経営者の悲痛がきこえてきそうな感じですね(・ω・) ローンで買ったトラクターが使用不能に(´・ω・`) こういうのがあるからローンは怖いんですが(´・ω・`) 

 でも農家やめるとき土地を最終換金するときに国が買ってあげないと悲惨な事態になりそうですね。そこさえ保証してあげれば別な道の再建はできるとは思います(・ω・)

 ちょっと沿岸部にある会社は全部ぼろぼろになっていて恐ろしい事態ですね(´・ω・`) 国がなんか新事業をあそこに作らないといけないとは思います  

 3月の円高時はトラリピに入金してロスカットをしないようにするのがせーいっぱいだったので(´・ω・`) 豪ドルをちょっと買い込むといった考えがなかったですね ここまで円安になるとは思っていませんでした(・ω・)

 オーシャンシステム優待お米ですが優待変更になる可能性がすこしあるかもしれませんね(´・ω・`) まぁ新潟県だからいけるのかなぁ... 

月始めに開設して月末までの1万円キャンペーンがお得(・ω・)ノ 基本1000通貨からなので 円高になったときの豪ドルの買いにむいてる。
よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 11:41 | 徳島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月09日

コシダカIRニュース(・ω・)

[注目株]カラオケのコシダカHDは上期好調21%増益で「出遅れ株」妙味

■「歌うより食べる」集客力など注目余地

 北関東を地盤にカラオケ店をチェーン展開するコシダカホールディングス <2157
【2157】(株)コシダカホールディングス
> が8日の大引け後、第2四半期決算(2010年9月〜11年2月)を発表。売上高は前年同期比30.3%増の138.9億円、営業利益は同21.0%増の16.5億円で、2ケタの増収増益となった。

 同社の「売り」は、飲食メニューがちょっとした居酒屋なみに豊富な上、料金は都心部を中心に出店する店に比べて安い印象があることで、「歌うより食べる」客層を含めて昼の明るい時間帯の集客力が特色。第2四半期末の店舗数は、新規出店を8店舗(建築出店2、居抜き出店6)行ない315店舗。カラオケ事業のほかに、女性専用30分フィットネスは積極拡大で部門売上高が前年同期比48.5%増となった。ボウリング場は赤字。第2四半期末の1 株純資産は22万9521円10銭。

■予想1株利益は9万7062円
 今8月期の業績予想は、電力不足の影響など不確定要素が多く推測困難として据え置き、売上高は283.7億円(前期比29.4%増)、営業利益は32.5億円(同29.6%増)、予想1株利益は9万7062円ちょうど。
 8日の株価は小幅続伸となり、43万3500円(1万7500円高)まで上げ、終値も43万3000円(1万7000円高)。最近の値動きは、3月7日に年初来高値68万7000円をつけ、東日本大震災によって31万7000円(3月17日)まで急落。その後はおおむね35万円から45 万円の間でもみ合い相場。急落後の戻り率が低く、徐々に「出遅れ株」として注目されるとの見方が出ている。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)


うーむ(・ω・) コシダカのニュースなのですが、北関東を中心にいう言葉と地震の影響は反映できないという言葉がかなりひっかかりますw 50Mをもし超えてきたら売却という方向にしておきます それ以上にのびるかもしれないがわかんないです(´・ω・`)

 売却資金は6月のクロス資金にでもとっておきたいと思います(・ω・) 松井証券でちびちびと現物買いと信用売りのクロス PGM マック 5月終わりぐらいから手数料安いとこで妥協しながらする予定
 あとは地震でIPOもなくなり株イベントがないです(´・ω・`)

マネースクウェア・ジャパン トラリピ
豪ドルの1000通貨単位の危なくない自動トラリピができる(・ω・)
 よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 12:48 | 徳島 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月08日

コシダカ持ち越してみました(・ω・)

 ちょっと震災後の四半期なのと一番戦績に影響するので持ち越しはすこし怖かったのですが仕事で疲れているのでそのまま持ち越しw さて上方も下方もしてこなかったみたいだけど来週からどうなるのかなぁ(・ω・)? EPS9万台の表示でしたがたぶん震災ふくんでいないんでしょうね(´・ω・`)

 オークションも出さないといけないし、アンケートも書かないといけない(´・ω・`) 仕事のほうも少しだけないアイデアを考えないといけない おかげで頭がいたいのですがw 

 カンブリア宮殿でタビ○がでていたみたいですが(・ω・) すこし下請けみたいなのをしていますね なかなかうまく編めないので苦労します しかも入ったばかりの人間にさせるなといいたいw けっこう長年いる人は楽な職についてる人が多いですね 

 まぁ我輩はいずれセミリタイヤから始めるのですが(`・ω・´) それまでは我慢します 時期がくれば(´・ω・)ノシ 

持ち株推移 オーク売るのめんどくさい(´・ω・`)
○2157コシダカ 15:10 433,000 +17,000 (=^人^=) 
×3371ソフトクリエイト 15:00 1,180 -16(´・ω・`)

制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・)
よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ

 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-192616円 + 2,156,800円優待分)
(前回比 約\46,040 円) 9,768.08  +177.15
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:25 | 徳島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月07日

株もFXも(´・ω・`)

 株のほうもイベントがなく、FXの方も思った以上に円安に動いていてノートラリピです(´・ω・`) こりゃ豪ドル70円代のときに買っていたらよかったですね また落ちてくるのを待つしかない状態

 今日は下げもなく上げもなくの一日でした(・ω・) 景気が今後一年間ぐらい下方チャートならしんどいですね(´・ω・`) せっかくリーマンショックを抜けたのにまぁマイナスの日々ですかねぇ 原子力はほんともうちとなんとかしてほしかったです(`・ω・´)

しかし今回の地震で死者1万を超えているので恐ろしい限りです 津波の映像とかほんと間一髪な感じなので(´・ω・)ノシ  まるで漫画をみているような感じですね 

 今年ぐらいは株をしている人に天の恵みがほしかったのですが(´・ω・`) まだまだ先になるということですか....

持ち株推移 オーク売るのめんどくさい(´・ω・`)
○2157コシダカ15:10 416,000 +4,000 (=^人^=) 
×3265ヒューリック15:00 671 -13(´・ω・`)

むさし証券 IPO2号の幹事証券 旧そしあすでした(´・ω・`)
よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


戦跡(約-238656円 + 2,156,800円優待分)
(前回比 約\4,570 円) 9,590.93  +6.56
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:29 | 徳島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

今日も下げていますね(´・ω・`)

 なにもいうことはありません(´・ω・`) ちびちびと下げる嫌な展開ですね 原発も長期間の展開 福島付近はいけるのか(´・ω・`)? ほんと原子力の熱はすごいんですね 

 東京電力には見向きもしなかったですが(・ω・) もしいい優待があったら被弾しているかもしれません(´・ω・`) 恐ろしいものですね 電力株なのでディフェンシブとしてもってた人も多いだろうに2000円から800円ですもんね(´・ω・`) 今や300円(´・ω・`)

 4月は耐える月になりそうですね (´・ω・`)

持ち株推移 オーク売るのめんどくさい(´・ω・`)
○7458第一興商 15:10 1,410 +10 (=^人^=) 
×2134燦キャピタル15:09 24,110 -1,790(´・ω・`)
自分不可のアフィのとき便利(・ω・),ヤフオク,楽天も対象 大和証券も今だけ対象みたい
よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-243226円 + 2,156,800円優待分)
(前回比 約\-39,610 円) 9,584.37  -31.18
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:19 | 徳島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月05日

今日は下げましたね(´・ω・`)

 あんま仕事もいまいちなので(´・ω・`) 疲れます ほんと研究職は向いていないです 基本やっても失敗することばかりでイライラします 帰っても全力で休めないし でも株がぼろぼろですしw 

 今日はなんの取引もしなかったですというかそちらにまで気が回らないw 4単位もってるノジマも堅調にさがっています泣 PER3倍がどうしてさがる(´・ω・`)

 もう4月ですね まだ桜が満開ではないと思うのですがどうでしょうか(・ω・)? だいたい最近寒すぎて暑すぎてと異常気象が続いています(´・ω・`) 夏は暑すぎるのでしょうねw

 まだ被災地で頑張っている人々にくらべたらと思って頑張ります(´・ω・)ノシ

持ち株推移 オーク売るのめんどくさい(´・ω・`)
○4680ラウンドワン 15:00 410 +16 (=^人^=) 
×2157コシダカホールディングス 15:10 425,000 -9,500(´・ω・`)

くせがありますが,信用100万以上なら安いカブコム証 ときどき一般信用の優待タダトリ銘柄を利用します(・ω・)
よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-203616円 + 2,156,800円優待分)
(前回比 約\-42,225 円) 9,615.55  -103.34
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:17 | 徳島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月04日

しんだい月曜日(´・ω・`)

 仕事もおもしろくなくよくつづいていると思います(´・ω・`) 転機がすごくほしいんですがまだのようです。

 今日は株価は落ち着いていてまぁ爆下げでなかったらよしとしますよ(・ω・) GMOインタネットの優待を家族名義でもたしてクロスの手数料大幅に削減しようかなぁとおもっていますがいま忙しいので(´・ω・`) 口座開設とかめんどくさい 
 フリータの時代にいろいろIPOのため口座開設してほんとよかったと思っていますね(´・ω・)ノシ ノーローンもみずほインもフリータのころ開設したし

 ちょっと困ったことにトラリピが円安すぎてポジション0になってます(´・ω・`) どうするか考え物ですがしばらく放置かなぁ... こういうときどうしたらいいんだろうねぁ

 4月ヤーマンは買わなかったんですが,アイケイケイから鞍替えしようかなぁ^^ どっちがいいんでしょうね(・ω・) アイケイケイ今期結婚自粛モードあるから辛かろうと思っているんですが(・ω・)

持ち株推移 オーク売るのめんどくさい(´・ω・`)
○2198アイ・ケイ・ケイ(株)15:08 915 +21 (=^人^=) 
×2134燦キャピタル15:05 25,000 -1,500(´・ω・`)

我輩のメイン証 コムストックローン併用で最強(・ω・)?
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-161391円 + 2,156,800円優待分)
(前回比 約\-6,860 円) 9,718.89  +10.50
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:11 | 徳島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月03日

次に投資するものがなく(´・ω・`)

 優待鳥が終わって地震の影響でPO、IPOがなく(´・ω・`) とりあえずローンなどを返済 また6月に祭りがあるのでそのときは頑張りたいですが、資金がないよ(´・ω・)ノシ だいたい資力50万増えたら一段階あがるレベルなのでほんと厳しいですね

 GMOインタネットの優待とりあえず登録(・ω・) ショピングサイトで2000ポイントとクリック証で手数料5000円キャッシュバックを選択(・ω・) この値段ではなかなかお得な内容ですなぁ ショピングサイトではまぁ怪しげなものもありますが(´・ω・`) いろいろあるのでそのうち使用します(・ω・)

 東京建物不動産の端株アンケートも書いておかねばいけないがめんどくさいなりw 4月になり給料ももらってようやく資産800M代に戻りました(´・ω・`) なかなか厳しい年になりそうです 飲み会 コンパ パーティとかあったらたぶんいくと思うしw

 日曜の掃除バイトが一年半ぶりに依頼ありましたが半日が一日に代わるみたいです ちょっとしんだいかなぁと思っていかない方向ですが、いままでいって時給1300円まで上げているので捨てがたい(・ω・) 1回だけいってみるかと思ってしまいますw  しかしこのような状態 まだまだリタイヤの道は険しいです(´・ω・`)
 基本かけもちの仕事で将来はしたいので本業を切りたいところですがw まだまだ資力が(´・ω・`)

 いったいいつになればぼんぼん優待クロスできるようになるんでしょうね(・ω・)? 金持ちは3ヶ月まえからANAのクロス分は余裕に両たてしているし(´・ω・`)

 ノーローン お布施254円で返済していますw 4月たぶんなんのイベントもなさそうなので

 最近はすごいとおもう新設優待がなかなかでてくれないので、企業よガンバってくれです(´・ω・)ノシ Quoカードおおいところは必ず改悪しているのが残念ですね(´・ω・`)

※GMO インタネット 優待 まぁ3500円分としておくか(・ω・)

優待クロスやIPO時に重宝するノーローン,たまにお布施もしてね(・ω・)
よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 16:14 | 徳島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月01日

ボリンジャバンド(・ω・)?

 なかなか売りのタイミングがわからないので(´・ω・`) ボリンジャ-バンドをヤフーチャートにいれてみます(´・ω・`) ボリンジャバンドとはまあ我輩もいまいちわからないのですがw 上下に線があってその境界を越えたら売り時 買い時といった線です(・ω・)
 
 めったに超えないので比較的売り時 買い時に使えるかなぁといったところ 上下の幅がすくないときは幅を超えても信頼性がw  あとはどれにもいえますが絶対的な信頼ではありませんw 我輩売り時に迷うので(´・ω・`) ヤフーチャートにいれときます

 まぁ下方上方といった情報やインサイダーは仕方ないですがね(´・ω・`)

 端株で東京建物不動産販売のアンケートがきましたので暇なとき書きます(・ω・)ノ 今日はノジマまた下がった(´・ω・`) いったいいつになれば売れるのか(´・ω・`)3名義

 ノジマより利益率の高いPGMもっときたいですね(・ω・)ノ ゴルフ場の損害も保険もらったみたい  あとSBI証が11億円の損害 いわゆる信用している人の回収絶望金ですかね なんか漫画のカイジを思い浮かびますw 
 すかんぴんからはなんも取れない(´・ω・`)

 最近指標スキャルあんまり勝率悪いのでめんどくさくなりしていません あんま向いていないのかもしれませんね(・ω・)

※ボリンジャバンド チャート図(・ω・)
2157_KoshidakaCyart.jpg

 マックの優待券でいままで高くて食えなかったアイダホバーガなど食べれますねw 高いセットばかり頼みます(=^人^=)

持ち株推移 オーク売るのめんどくさい(´・ω・`)
○2198アイ・ケイ・ケイ(株)15:08 894 +24 (=^人^=) 
×8473SBIホールディングス(株)15:00 9,940 -530(´・ω・`)

クリック証
制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・)
よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約-154531円 + 2,153,300円優待分)
(前回比 約\2,920 円) 9,708.39  -46.71
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:13 | 徳島 | Comment(3) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)