今日も持ち株はゲンキーが突如の調整があり いまいち(・ω・) 一休みのときですね コシダカも高すぎてw 優待クロスなどできませんですw
おいしい情報は特にないですねm(__)m オーク出品もだるいから今週はしてないしw 銘柄研究もなしw プレザンスコーポはホールドしたいなぁと思ってもなにか売らないといけないのでなんもしてないし まぁ放置状態ですw
イオンモールが優待きたみたいです(・ω・) 暇なときにスキャンしてみます 8月優待クロスでカブコム銘柄ももうちょっと詰めていきたいと思います タダケンさんからイズミヤというのを知りました(・ω・) 信用株手数料が1ヶ月ごとにいるのでそれを回避するのに8月になったら1000株優待クロスしたいなぁと思ってはいます
闇禁ウシジマクンの漫画セットがきましたので(=^人^=) ぼちぼち読んでいきます
モルフォは即金規制でダブルスコアで落ち着きましたね(・ω・) 即金規制がなかったらトリプルとかいくんですがね まぁ当たらなかった人がぼやいても仕方ないですねw
車の中に蚊がいて 困ってます(´・ω・`) 車の中でもアースノーマットが欲しいですね(・ω・) 蚊取り線香はやっぱり臭いのがいまいちですし 煙攻めになりますしねw
今年の野球は投手戦が多くてなんかみる機会も少ないのですが、面白くないですw なんだろう これでメジャーの打撃者と同じ条件かもしれないですが,広島全員で14本とかちょっとひどすぎます(´・ω・`)
巨人ではあいもかわらず小笠原選手が打撃爆発まではいってない 阪神の今岡みたいに突如打てなくなってきてますね フルスイングするから低反発球はあんまり関係ないと思った選手ですが(・ω・)
持ち株推移 震災後よくここまで持ち直してくれました(´・ω・`)
○9449GMOインターネット(株) 15:00 368 +26(=^人^=)
×2772ゲンキー(株) 15:00 2,390 -110(´・ω・`)
くせがありますが,信用100万以上なら安いカブコム証 ときどき一般信用の優待タダトリ銘柄を利用します(・ω・)
戦跡(約291924円 + 2,386,000円優待分)
(前回比 約\-7,215 円) 10,132.11 +121.72
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?