>証券に入金して損益合算とやらを狙うかよくわからんのですが迷ってます(´・ω・`) 年間配当が多い人は損益合算がお得みたいです
ってどういうことでせうf^^;
わたすは配当回数×10円してますが、
損益合算がお得っての解説お願いしますノシ
我輩もどちらがおとくかいまいちわかんないんですが(´・ω・`) 優待クロスを多くする人は損益合算がおとくみたいです(・ω・) 来年どうするか我輩も迷ってます
参考 まささんのブログ
>あと『チャーハンの大盛りの店ってどこでせうか?
来月徳島なので駅付近だったら行こうかなと…
大盛り格安とかおかわり自由とかそんなのが好きなのでノシ
蓬莱というお店でメインの国道のとおりでないのでなかなか見つけづらいかも(・ω・)汗 チャーハン600円で腹いっぱいです(=^人^=) 駅から徒歩15分ぐらいかなぁ... 徳島は駅前も夜になると少し寂しいかなぁw 飲み街は秋田町にありますが 駅から徒歩15分かなl(・ω・) 営業時間も気をつけて(・ω・) 日曜は休みです(´・ω・`)
このブログなど参考に デカ盛りチャーハン「蓬莱」 in 徳島県徳島市
蓬莱
今日は中央郵便局にいってリブセンスのために 40Mを 岡三1つ 大和3つの10M に資金移動してきました(´・ω・`) 何回かATMの警備会社のひとを見かけます(・ω・)
郵便局でレシートとカードを何枚も置いている我輩はちょっと変な存在なんでしょうねw
しかし資金移動めんどいわ(´・ω・`)
コンビニだと10万までとか(・ω・)? 振り込め詐欺の影響か 小額しか移動できない意味ないです(´・ω・`) 土曜だと小さい郵便局は休みだし(´・ω・`)
制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・) GMOの株 約3万を保有すると手数料5000円キャシュバックがあります(。・ω・)ノ゙