端株手紙大半(´・ω・`) 、解体作業に悩まされます(´・ω・`)
今日はカブコムにアコゴルフがでていたので 30株ほど売り建てています(・ω・) PGMも漬け置きしているままなのですが一旦返済しようか迷いますね(´・ω・`)
これでアコゴルフがあとだしジャンケンをしなければいいのですが(。・ω・)
フジコーポの短期200株買いはどうやら成功したようです(・ω・)ノ 1240円ぐらいで一個売ります(・ω・)ノ
あとは最近 ブログを休止されたりする方がおおいのでなかなか巡回しているブログが休止だときついですね(´・ω・`) 自分は休止すると戦績がねw
アクトコールが公募を超えてくると、IPOなんでもいけ(・ω・)ノ 状態になりますよねw
あとはヒューリックの優待が何株からかがわかんないので様子見しています(・ω・)
さすがにクオカードがあほみたいにありますw OBCのクオカードはデザインがなあ すこしださい(´・ω・`)
ハムスターも暑そうなので(´・ω・`) 昼間少しだけドライエアコンをかけます(´・ω・`)
ダイエットのために 2日に1回 ざるそばをたべることにしました ただ食べても数時間後お腹がすくのでどうかと(・ω・)?
持ち株推移 暴落はこないでくれぇ(´・ω・`)
○7605 (株)フジ・コーポレーション 15:10 1,204 +78(=^人^=)
×3003 東証1部 ヒューリック(株) 15:00 423 -14(´・ω・`)
自社のプログラムの人が社運を賭けたFX自動売買サービス(・ω・)?
戦跡(約742075円 + 3,139,900円優待分)
(前回比 約\32,745 円) 9,003.48 -3.30
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2012年07月02日
結構 雑用があったので(´・ω・`)
あまり優待がどれぐらいきたのか? 定かではありませんw 日曜日は 12年ぶりぐらいの大学生のプチ同窓会にいってました やっぱいいところいった人は年収が倍違いますね(´・ω・)ノシ
なんとか優待で頑張ろうという気も馬鹿らしくなってきます(´・ω・`) でもこれしか生きる道はないので頑張ります(´・ω・)ノシ シストレも元本近く回復しています(・ω・)ノ
適当に計算しておきます(´・ω・`) 庭も雑草が枯れろよ(´・ω・`) 安い除草剤ではなかなか効きません(´・ω・`)
※OBC 優待 クオ3000円 カブコムクロス
※ルネサスイーストン クオ1000円 ホールド
※JSP 優待 クオ3000円x3 カブコムクロス
※プロネクサス 優待 クオ1000円x4 カブコムクロス
※興銀リース 優待 図書4000円x1 カブコムクロス
※常和ホール 優待 3300円x3 カブコムクロス
※フランスベッド 優待 3300円x3 カブコムクロス
※コア 優待 2800円x3 カブコムクロス
※松屋フーズ 優待 5000円x3 カブコムクロス
※第一興商 優待 2800円 ホールド
※共立メンテナンス 優待 6000円 ホールド+クロス
※ソフトバンク 優待 4500円x3 カブコムクロス
※メガネトップ 優待 1600円x3 カブコムクロス
※エディオン 優待 1600円x3 カブコムクロス
戦跡(約709330円 + 3,139,900円優待分)
決済金額ゾロ目でチャーハンもらえる(・ω・)ノ 基本1000通貨からなので 円高になったときの豪ドルの買いにむいてる。
なんとか優待で頑張ろうという気も馬鹿らしくなってきます(´・ω・`) でもこれしか生きる道はないので頑張ります(´・ω・)ノシ シストレも元本近く回復しています(・ω・)ノ
適当に計算しておきます(´・ω・`) 庭も雑草が枯れろよ(´・ω・`) 安い除草剤ではなかなか効きません(´・ω・`)
※OBC 優待 クオ3000円 カブコムクロス
※ルネサスイーストン クオ1000円 ホールド
※JSP 優待 クオ3000円x3 カブコムクロス
※プロネクサス 優待 クオ1000円x4 カブコムクロス
※興銀リース 優待 図書4000円x1 カブコムクロス
※常和ホール 優待 3300円x3 カブコムクロス
※フランスベッド 優待 3300円x3 カブコムクロス
※コア 優待 2800円x3 カブコムクロス
※松屋フーズ 優待 5000円x3 カブコムクロス
※第一興商 優待 2800円 ホールド
※共立メンテナンス 優待 6000円 ホールド+クロス
※ソフトバンク 優待 4500円x3 カブコムクロス
※メガネトップ 優待 1600円x3 カブコムクロス
※エディオン 優待 1600円x3 カブコムクロス
戦跡(約709330円 + 3,139,900円優待分)
決済金額ゾロ目でチャーハンもらえる(・ω・)ノ 基本1000通貨からなので 円高になったときの豪ドルの買いにむいてる。