中国では富裕層も多いけど貧困層がその何百倍もいるので(´・ω・`) その人らが暇だからやるか(`・ω・´)みたいな感じになっていて非常に困りますね
あとは警察はたぶん日本以上にまったく信用できないようだと思うので、怖くていけませんね(´・ω・`) 三国史とか好きなんですが自分
あと今日はカブコムでレイさんがいい銘柄教えてくれたのでとりあえずとってみました(・∀・) これ漬けおきでもいいぐらいですね ありがとうございますm(_ _)m
あとはビリングシステム さらばしました(´・ω・`) いっちょもあがらん株 リブセンスとか持ってたほうがよかったじゃん(´・ω・`)
代わりにアルペンかカナレ電気か東海汽船かイエローハット 考えます(・∀・)
短期勝負のT&K TOKAも少しずつあがってきてよかった
そろそろコロワイドのポイントが入ってくると思うのでログインしないとね(・∀・)
ダイドードリンコの優待は、トマトジュースなくなって(・∀・) ゼリーとか入ってた。 非常によくなりましたねw 優待改悪でけっこう下がったオーシャンシステムはもうちと株価が戻るようならそこで売り、戻らなかったら9月は取って そこからなんとか売るようにします(´・ω・`)
※ダイドードリンコ 優待 約1800円
持ち株推移 暴落はこないでくれぇ(´・ω・`)
8920JQS (株)東祥 14:34 852 +28
3096JQS (株)オーシャンシステム 15:10 782 -61 来年から優待改悪(´・ω・`)
くせがありますが,信用100万以上なら安いカブコム証 ときどき一般信用の優待タダトリ銘柄を利用します(・ω・)
戦跡(約695250円 + 3,237,000円優待分)
(前回比 約\+13,220円) 9,123.77 -35.62
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?