株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2013年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

検索
 
※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記2.0
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2024年09月(1)
2024年08月(21)
2024年07月(21)
2024年06月(21)
2024年05月(20)
2024年04月(20)
2024年03月(19)
2024年02月(15)
2024年01月(17)
2023年12月(21)
2023年11月(21)
2023年10月(20)
2023年09月(19)
2023年08月(17)
2023年07月(19)
2023年06月(21)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2013年01月31日

電算あがら(´・ω・`) 祈り

 こりゃ祈りの儀式とか? いりますよねw 他の銘柄で利益をあげているのでまだ穏やかですが(・ω・) 短期勝負はろくなことがないですね(´・ω・`)

 きょうはスターフライヤーの四半期決算がありました(・ω・) 今季はなんとかEPS200円ぐらいで終わりそうみたいです(・ω・) 来年から羽ばたいてくるとはおもうんですがどうなるのか(・ω・)?

 IPOの上場が次はあいだがあきましたね(・ω・) まぁ3月上場は多そうなのでもう少し待てば多くなってきそうではありますが(・ω・)

  IPO ビューティーガレージはSBI証だけの申し込みとなりました(・ω・) あたれ(。・ω・)ノ゙ 

 ここんとこ暴騰でサムティ40000円→65000円 プレサンスコーポ 2000円→2800円 非常に不動産が賑やかになってきました(・∀・) いやぁリーマンショックでも不動産株が初めに暴落してとことんやられたのでこれぐらい暴騰してもらわないと困ります(。・ω・)ノ゙ あのころはサンウッド 涙のS安(´・ω・`)とかHuman21父さん(´・ω・`) とかろくなことがなかったです

 それで不動産株はPER5倍程度でないと買えない感じになってましたが、いまはPER10倍までいけそうですね(。・ω・)ノ゙  

 今年は特に株の高騰でクロスする銘柄もかぎられてきますが、毎度頑張ります(・∀・) 死にかけていた我がPFをちくちく支えてくれたのは優待クロスですからw

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3281 東証 GLP投資法人 15:00 81,500 +3,000
3640 東証2部 (株)電算 15:00 1,708 -52

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
戦跡(約2110370円 + 3,545,200円優待分)
(前回比 約+28,295円) 11,138.66  +24.71
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:59 | 徳島 | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月30日

電算が心配です(´・ω・`)

 その他もろもろの株は上がっているのですが、電算だけはよわくてあすどうなるのか非常に心配です 
 21氏さんは1500円になったら買い戻すといっているし、騙しあげでもいいのであがってくれないかなぁ

 こうなってしまった以上優待の力が発揮する3月まで辛抱かもしれません(´・ω・`) しばらく分売という言葉は嫌いになりそうですねw
 あとはスターフライヤーもいまいちなんですよね もうちと頑張れです あす四半期決算ですかね? 今季はいまいちなのはわかっているので仕方ないです(´・ω・`)

 あとは波乗りしてればよかったのは、札幌ドラッグです 波乗りで50%以上勝算はありそうなのにもう1単位突撃しなかったのはいけませんでした(´・ω・`)  
 
 IPOのほうは 買取王国 東海東京で申し込み、なんか いちよし 高木があったのですが、もうめんどくさくて(´・ω・`) そこらからの申し込みはやめですね 平日休みなら申し込みしてるんですが...

 4年ぐらい使っていた財布のジッパーが外れてしまって、新しいの買いました 1000円ですがw なかなかいいのがないので ブルドッグで適当なやつを買いました(・ω・) さすがに財布、服などはネットではいまいちわからんので店までいかないといけませんね(・ω・)  

 カスミの一般松井クロスを仕掛ける予定です(・ω・)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3244 JQS サムティ(株) 15:10 66,500 +8,500
2786 JQS (株)サッポロドラッグストアー 15:09 3,780 +240
4636 東証2部 (株)T&K TOKA 15:00 1,537 -46

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約2082075円 + 3,545,200円優待分)
(前回比 約+81,375円) 11,113.95  +247.23
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
タグ:電算
posted by ひろ at 21:25 | 徳島 ☁ | Comment(8) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月29日

1月権利落ち日 上げ下げが激しい日でした(・ω・)

今日は1月権利落ち日でした(・ω・)  特に勝負していたクロスや裸でとった銘柄もないのですが
ドクターシーラボ が逆日歩が高くついて 逆日歩4800円でした まぁ注意喚起x2倍分で妥当なところですね(・ω・) 272,500 -10,000 激しい権利落ちとなってます(・ω・) 信用買いで逆日歩をとったとしても権利落ち10000円では割にあわないですね(´・ω・`) おまけに配当は1月はないし

 東京ドームは軽微な逆日歩でした 1000株で50円でした 

あとは ミサワもけっこう落ちていますね。 上がっているものは積水ハウスですね どの銘柄が権利落ちでもあがるのかはなかなか予想するのは難しいですね(・ω・)

 2月銘柄はかなりあがっているものが多くて大変です(´・ω・`) まぁ制度、一般信用をうまく使い分けて頑張っていくしかないですね(。・ω・)ノ゙

 最近IPOの仮条件で値があがるので(´・ω・`) せっかく予想入金していてもそれ以上また入金しにいかなくてはいけないのでしょんぼりです(´・ω・`) 今回はIPO買取王国が1万あがったのでしかたなく昼休み郵便局にいってきました 東海東京では電話BBなので

 持ち株のほうは大きく上がったり、下がったりの銘柄が多かったです 2単位持っているスターフライヤーが連日の下げはすこし痛いですね(´・ω・`) ANA市場で買ったらいいのにw 
 大塚HDとかプレサンスコーポは連日の暴騰 なんじゃこりゃ状態です(・ω・) 

 例年2月に車検があるのですが、どうも株をしている人間には4月ぐらい車検が嬉しいものですね

 エスクリもいまいち 失望売りでしょうか? ヒトコミが分割して買いやすくなったのでそろそろ買いにいきます(・ω・) 資力もかつかつですw 電算が余計だった(´・ω・`)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
4578 東証1部 大塚ホールディングス(株) 15:00 2,961 +137
2196 東証1部 (株)エスクリ 15:00 743 -87

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約2000700円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約+19,360円) 10,866.72  +42.41
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:46 | 徳島 | Comment(4) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月28日

電算 分売後すぐ売っておけばよかった(´・ω・`)

 分売後あがるだろうと思ったのですが、この銘柄はそううまくはいかなかったようです(´・ω・`) そして今日 急落 電算 15:00 1,810 -81 3単位ももっているのでボディブローにききます(´・ω・`)

 どうしてこうなった(´・ω・`)?

 まぁ嘆いてもしかたないのでなんとか3月優待の上昇に期待します(´・ω・)φ 今日はヴィレッジヴァンガードの優待が来ていました(。・ω・)ノ゙ 7000円ぐらいで売れるようなのでさっそく出しておきますw

 あとはエスクリが優待新設 クオカード1000円と配当5円であります(・∀・) アイケイケイと競い合ってお互い上昇してほしいですね

 今日はまた不動産爆揚げデーでしたね(。・ω・)ノ゙ サムティ 60,500 +7,100、 プレザンス  2,685 +126 どのあたりで利益確定したらいいのか? わからないですがw PER12倍ぐらいまでは引っ張ってみたいと思います(。・ω・)ノ゙

 あとIPO 赤字バイオ突撃であります(´・ω・`) マネでもう3000番台ぐらいBB積もっていたよ(・ω・)
どうなるのかなぁ? 本命はそれ以降の案件ですが(・ω・)

 ドクターシーラボが午後から極度の株不足で売り禁になったみたいです(・ω・)汗 最高料率のなんとかかんとかでクロスした人は肝を冷やしているでしょう(・ω・) 数年前のコシダカのときもそういうのありましたね 最高10倍の逆日歩までいかなかったので、それほどひどくないと思うのですがね(・ω・)汗

※ 健康HD 優待 ダイエットスープ 選択間違えた(´・ω・`) 約500円
  イーサポートリンク 優待 りんご 約1500円
  田谷 優待 アップルリンス 約2000円?
  ヴィレッジヴァンガード 優待 約7000円分


持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3244 JQS サムティ(株) 15:10 60,500 +7,100
3640 東証2部 (株)電算 15:00 1,810 -81

戦跡(約1981340円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約+53,430円) 10,824.31  -102.34
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:43 | 徳島 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月27日

楽天証券 マーケットスピード使い方(・ω・)

昨日 インストと調べるところまで行き着くまでにかなり時間かかった(´・ω・`) 楽天証券のマーケットスピードの簡単な使い方です  

 まぁメリットといえば過去数年以上でもその時の逆日歩と権利落ちの株価の推移などが調べるから、便利だとは思います(・ω・)

 まず楽天証券に開設して口座をもつ(・ω・) 

  その中で 楽天証券がいま現在あるのでそこで開設 そしたら自分に100pt入ります(・ω・) ptは比較的貯めやすいし カブコム証券とか3000ptあるのですぐたまり、イーバンク銀行などに交換も可能です
RakutennMake_001_1.JPG

楽天証券口座を開設したら、信用口座も開設します(・ω・) マーケットスピードを使う条件はいろいろあるのですが信用口座を開設するのが一番簡単だと思うからです。 確か信用開設料もいらなかったと思います(昔は収入印紙4000円とかいろんな証で取られました(´・ω・`) 2007年当時)

 開設したらマーケットスピードをダウンロードしましょう(・ω・) トップページのここからクリック
RakutennMake_002.JPG

次はここをクリック
RakutennMake_003.JPG

ここからインストールソフトをダウンロードします
RakutennMake_004.JPG

ダウンロードできたらインストールソフトをダブルクリックしてインストールします
RakutennMake_005.JPG
インストールできたらデスクトップに青、緑、赤のアイコンが出てくると思います 青だけ使用します 
RakutennMake_006.JPG

青のマーケットスピードを起動したら 投資情報→ 時系列情報にいきます(・ω・)
RakutennMake_007.JPG
RakutennMake_008.JPG

今回は2006年1月の ドクターシーラボの逆日歩情報や権利落ちを調べてみました 逆日歩は2日だけ大きく付いている日がありますが、1月25日が権利落ち日だと推定できると思います 基本大きく逆日歩付く日が権利落ち日で推定して調べたらわかりやすいかもしれません
RakutennMake_009.JPG

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 13:52 | 徳島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 楽天証券 マーケットスピード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月26日

ドクターシーラボ パス 予定(´・ω・`)

 どうも逆日歩2000円以上は つきそうな予感 楽天マーケットスピード(インストに時間かかった(´・ω・`)) 青のアイコンソフトで調べてみても今現在 信用売のほうが 2000多いみたい 3000超えたら逆日歩1000円程度は覚悟しないといけないのでなかなかきつい(´・ω・`)  注意喚起があるせいで最大逆日歩4800円 しんどいですな(´・ω・`)
 
 まぁ なに臆病になっているんだ(`・ω・´) 株初心者 と怒られそうになりますが(・ω・)汗 自分で使用したり送ったりするならまだしも、けっこうドクターシーラボの優待 箱がでかいので(´・ω・`) オークションめんどくさくてw それが理由です(´・ω・`)

 なので1月は 去年12月カブコムクロスでしこんだ 東栄住宅ぐらいになりそう 1つだけとは(´・ω・`)

 よって2月でいいのを一般信用でいく予定 プレナスをカブコムクロスします(・ω・) あとはイオンファンタジーをしたいです(・ω・) 残0だった

 21氏が電算を売ったみたいなので、自分もまぁ1単位残して短期分は売ろうと思います(´・ω・`) 

 IPOは日興は外していきたいと思います(・ω・) どうせあたらんがなw ミドリムシのとき 470000株 日興あったけどいっちょもあたらず こんかいメドレックスは 日興100000株程度の配分 大口優先なのでほとんど個人には回ってこず  過去6年間で1回もあたったことのない糞証券ですw

 野村と野村ネットコール(旧ジョインベスト ひさしぶりにログインしたら書類みろって(`・ω・´)いうやつが10個ぐらいあって死にそうになったw) SBI、マネ、岡三あたりでいきたいですね

 あとはリートは大和ネットで申し込みできたみたいだけど 忘れていました(・ω・) 50Mもいるので今回はパスでいきたいと思います 

 来週 ヒトコミ みきまる銘柄を1400円以下でしこめるなら1つ仕込みたいと思います 前回敗北した シャープ また売り参戦するかも(・ω・) こりないねぇ(´・ω・`)

※追記 健康HDで はるさめスープを選択しましたが あんまりうまくない(´・ω・`) 失敗しましたw ここはどろあわわがいいですね(´・ω・`)

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 17:45 | 徳島 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月25日

明日から(・ω・)

いちおう野村HTが無資力でも応募できるとのことはストライカーさんの報告ではっきりしてよかったです(・ω・)  今週も忙しく コンフォリアリートなどどこで申し込まるのかいまいちわからんかったのでパスしました(・ω・)

 来週月曜日が1月優待権利日となります(・ω・) ドクターシーラボはちょっとどうするか考えどころです(´・ω・`) 今日逆日歩50円でたとかなんとか非常に怖いですね(´・ω・`)

 持ち株は順調なのですが、複数単位もっているスターフライヤ電算があがってくれたらもっということないのですがこればかりは仕方ありません(´・ω・`) スターフライヤーも21氏を信じていきましょう ちょっと円安すぎて原油高が心配ですが...

 しかし日写という銘柄は1500円いってますがどうしてこんなに上がるんだろうとおもいます(´・ω・`) 人込みより上がっているぞ(・ω・)? 赤字か黒字かわからない銘柄なのに...

 今日は ヴィレッジ、プレサンス、大塚HDが元気でした  これだけ株高だと例年よりは優待取りがなかなか取れないので、そのへんはまぁ取れないものはあきらめて IPOなどに力を入れていきます(・ω・)

 IPOの資金分配をまた考えないといけない(´・ω・`) 忙しい悩みです 仕事も頭をつかうのにw

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
4578 東証1部 大塚ホールディングス(株) 15:00 2,870 +96
9206 東証2部 (株)スターフライヤー 15:00 2,430 -78

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約1927910円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約+36,775円) 10,926.65  +305.78
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:55 | 徳島 ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月24日

明日からIPO始まりますね(。・ω・)ノ゙

 野村HT やっぱり前金いるかどうか(。・ω・)? 確かめたいしいろいろやってみます(。・ω・)ノ゙ 電算が分売のちいまいちなのですぐ売れなかったのはすこし痛いですね(´・ω・`) そろそろプレナスのカブコムクロスも検討にいれます

 あと今日はスターフライヤーが下がっていましたがまぁ特に気にしません どうせ3月には優待ほしさと波乗り狙いの方がくるので2500円は維持できるでしょう(・ω・)

 内外トランス短期で買えていました。 ヒトコミも1400円切ってきたので 短期買いできるかやってみます

 IPO資金は仕方ないので ノーローン、コムストックローンを活用 けっこうレバかけてやっているので、暴落は勘弁してくださいね(´・ω・`) 残念ながらリートまでいけんっす(´・ω・`)

 大塚HD、ヴィレッジはなんか強いっすね(・ω・)  田谷優待きていたんだけど 佐川なので夜間は融通きかないので(´・ω・`) 土曜日もらえるようにしました 佐川 福山通運に続いて嫌いっす(´・ω・`)
 昔宅配便のバイトをしていて1件100円でくそ低時給のところで働いていて半月で辞めたので大変でした 時給に換算して500円ぐらいだったのではないでしょうか? あんだけ働いて9万ちょっととか(`・ω・´)でした

 日ハム 糸井放出 来年ポスティングするとかでもめた情報があったみたい(・ω・) すぐトレードをするとは来年オリックスが優勝したりしたらおもしろいですね 馬鹿FAと馬鹿トレードがあったからといえますしね

※内外トランスライン 1045円ぐらいで短期信用買い

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3244 JQS サムティ(株) 15:10 52,600 +2,400
9206 東証2部 (株)スターフライヤー 14:58 2,508 -96

戦跡(約1891135円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約+9,415円) 10,620.87  +133.88
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:11 | 徳島 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月23日

思い通りにいかない短期取引(´・ω・`)

 立会外分売の電算 配分厳しいとにらんで(・ω・) 前日に1930円で仕込んだんですが今日の値動きは今ひとつでした 残念ですね(´・ω・`) アイケイケイの時はあがったんだけど
 まぁ2000円は3月までに突破すると思うのでしばし我慢(・ω・) しかしIPOとかあるので我慢しきれずに売るかもw

 今日はサムティが爆下げしてましたね(・ω・) まぁよくワカラン銘柄です
 あと1月銘柄 ドクターシーラボ注意喚起(´・ω・`) 悲しい 突撃するかどうかはちょっと様子みます

 21氏推薦の T&K TOKA きてますね(。・ω・)ノ゙

 あとはゲンキーが 優待復活(・ω・)というかたぶん株主数の減少で東1維持とかすこしやばいので復活したのではないでしょうか(・ω・)?  ゲンキー(株) 15:00 2,041 +193 現金なことですw 
 業績あんまりよくないみたいだし 優待クロスでいいかなぁとおもうw アジュバンコスメ優待新設期待ですよ

 あとはスターフライヤーが将来の長期計画を出しています 羽田便は福岡ー羽田にするみたいで(。・ω・)ノ゙ 当初は6便を狙っていたみたいですが、小さい会社なので5便も取れたのでよかったと思います(。・ω・)ノ゙ 
 燦キャピタルの公募落選はほんとひどかったですからね(´・ω・`) それに比べたら それで再来季来季のEPSは550円の予想をしてました(。・ω・)ノ゙  再来季来季EPSからみたら今は5倍ですか... いつ3000円を超えるか楽しみですね(。・ω・)ノ゙

IPO メドレックス 苦手な野村 日興が大半 苦しい初戦になりそうです(´・ω・`) 黒沢ファンド参考
 リーマンでなかったら香川証券とか行って開設したいですw
野村證券 1,934,300株 83.00%
SMBC日興証券 116,500株 5.00%
香川証券 69,900株 3.00%
いちよし証券 46,600株 2.00%
エース証券 23,300株 1.00%
高木証券 23,300株 1.00%
SBI証券 23,300株 1.00%
丸三証券・マルサントレード 23,300株 1.00%
みずほ証券 23,300株 1.00%
マネックス証券 23,300株 1.00%

Yニュース
2012年の薄型テレビ市場は前年から7割減……JEITA調べ
 電子情報技術産業協会(JEITA)は、2012年12月の「民生電子機器国内出荷実績」を調査・発表した。映像/音声/カーAVC機器の全体で出荷金額/前年比は1,709億円/67.3%となり、前年比マイナス成長は17ヵ月連続に及ぶ。

当然の結果です(`・ω・´) 本当なら買わなくてもいいTVを無理やり買わせておいて、番組はなんも変わらずw 移りとかデジタルできれいとか全然おもわないしw ほんと庶民のお金をとるだけの政策ですよね それでシャープさんが勘違いしたしw

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
4636 東証2部 (株)T&K TOKA 15:00 1,501 +82
4929 東証2部 (株)アジュバンコスメジャパン 15:00 1,301 -53

戦跡(約1881720円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約-4,370円) 10,486.99  -222.94
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:53 | 徳島 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月22日

ヴィレッジあがってきましたね(。・ω・)ノ゙

 みきまる銘柄のウィレッジ今日も上がって、11万円代に突入しました(。・ω・)ノ゙ 2ヶ月まえ10万でジャンピングキャッチしてこりゃ回復するまでどれぐらいかかるかなぁとおもっていたんですが(・ω・)

 安倍先生のおかげで見事に回復。 解散してくれたドジョウ先生にも乙かれですね(。・ω・)ノ゙ しかしドジョウ先生はもうTVに出てこなくなりましたね(・ω・) 増税増税とばかりうるさい方でした 自分の財産を増税してください(。・ω・)ノ゙

 今日は昼休み カブコムで引け成り買いでできなかったので仕方なく1930円で300株ほど指値買いをしていましたら、買えていて 終値も1960円ぐらいだったので(・∀・)でした。 分売価格も1915円ぐらいなので運がよければ当日1980円ぐらいで決済できると思うし、ダメでもすこし持っていればなんとかなる 21氏推薦の銘柄なのですこし安心できますね(。・ω・)ノ゙

 スマホで某chを見ていたら IPO 野村HTは今年から前金がいるぞとかいってました(´・ω・`) 本当なら野村HTも簡単にはBBできなくなりますね まぁそのぶん当選率もあがってほしいものですが...

 T&K TOKAも1400円になってきましたね(。・ω・)ノ゙ 1単位ホールド 短期で1単位信用買いしてます もっとあがれです(。・ω・)ノ゙

 カブコムでそろそろプレナスのカブコムクロスもしたくなってきました(・ω・) 1月終わったら売り切れでしょうからねぇ(・ω・)

※追記 1月目玉のドクターシーラボ 注意喚起(´・ω・`) まるぼんさんの情報から知りました(´・ω・`) 喚起はやいよ(´・ω・`)  電算分売欲しいね(。・ω・)ノ゙

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
2769 JQS (株)ヴィレッジヴァンガードコーポレーション 15:10 110,900 +5,400
4929 東証2部 (株)アジュバンコスメジャパン 15:00 1,301 -53

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約1886090円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約-3,320円) 10,709.93  -37.81
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:20 | 徳島 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月21日

アジュバンコスメ もっと噴いたらね(´・ω・`)

今日はS高剥がれというやつで、一時S高にいっていたのですが、そこから売り板が強く 1360円まで落ちてしまいました(´・ω・`) 

 持ち株 S高で売ろうかなぁとおもっていたのですが、ミドリムシみたいに連続S高になると泣くので やらなかったので結局 S高剥がれだったので指値売りしたらよかったです(´・ω・`)

 あとみきまる氏 推奨の 内外トランスを指値買いしていたんですがちっと噴いて買えなかったです(´・ω・`) 指値の上をいく株価 大塚HDがなかなか買えなかったときみたいな展開で腹が立ちます(`・ω・´)

 昨日の菊池氏の馬券も外れたし(´・ω・`) 以前の予想は的中してたのに....

 明日は引けで 電算の成り買いを3単位ほどする予定 分売が明後日あるからね(。・ω・)ノ゙ この作戦6割がたいけるとみているのですが(・ω・)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
4929 東証2部 (株)アジュバンコスメジャパン 15:00 1,354 +119
7458 JQS (株)第一興商 15:10 2,199 -30

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約1889410円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約+48,710円) 10,747.74  -165.56
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:34 | 徳島 ☔ | Comment(4) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月20日

IPO日程 1月編

ぼちぼち銘柄が追加などあれば、暇なら変更するかも(。・ω・)ノ゙ 協立情報通信追加
IPO_Nittei_1301_2.JPG
posted by ひろ at 10:46 | 徳島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | IPO編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リヤンドファミユ骨折(´・ω・`)

 オルフェーヴルの全弟 リヤンドファミユが若駒Sを買って 3戦2勝として 皐月賞出走いけるようになったんですが、その代償で骨折になってしまった(´・ω・`)  全治3ヶ月程度ならよいが、池江 はワールドエース、トーセンホマレボシも壊すし(´・ω・`)  オルフェーブルみたいにみんな脚が強くないんだから気をつけてくれよ

 最近 アラサー将棋講師 菊池氏が再び競馬予想をしてくれたので、いっしょのやつを申し込んでみます(・∀・)

 来週CATV→光に変更するので 自宅調査とかある(´・ω・`) すこし掃除しないといけないのがしんどい

 株はドクターシーラボを制度クロスしたいが(・ω・) いま余裕があるのがカブコムですがカブコムでクロスするときは 配当がおおいやつは6%ぐらいかよぶんに取られるみたいなので気を付けないといけない(´・ω・`)  第一興商とか配当がおおいので苦しいですね(´・ω・`)  シーラボ1月は配当0円なのでいけるが(・ω・) シーラボは1単位分 オークで6000円ぐらいで売れてたんですが今もそれぐらいかなぁ(・ω・)? 東京ドームは株価高すぎる(´・ω・`)

 ひさしぶりにオリエンタルランドの株価をみたら11000円(・ω・) 昔は6000円ぐらいだったのに 優待も磁気カードみたいなのになってチケット取引屋でも厳しいみたいだから、クロスなんて夢になりましたが..
posted by ひろ at 10:30 | 徳島 ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月18日

今日も暴騰でしたね(・ω・)

 金曜日だったのですこし調整するかなぁ(・ω・)?と思ったけど全然元気ですねw まだ売りで勝負するには早そうですね しかしすこし冷水をかけていらんことをした甘利は(`・ω・´)ですね

 みきまるさんが内外トランスラインも押しているのですが、そんだけいっぱい信用買いでもなかなか変えませんよ泣 
12月取った優待がどんどんきてもらっておこずかいにしないときついっす(・ω・)

 IPOも リートはすこし高いなぁ(´・ω・`) まぁ資金のできる範囲で無難なやつをしていこうと思います

 持ち株も 電算はじめ元気であります(・ω・) サムティもEPS 8000円なので今の市場なら8万は狙えるかも? あとテクノα EPS80円 アジャバンコスメ EPS120円 とまぁまぁ普通な決算だと思います

※追記 アジュバンコスメ どうやら EPS150円でしたm(_ _)m 3QでEPS170円もありました 21氏もお褒めしている銘柄だった(・∀・) 優待新設がないのが(´・ω・`)ですが... 、
  あとウッドサイトで自分が登録した銘柄の四半期決算とかみえるので アイケイケイ分売20000株 こりゃあたんないわねw 電算も53000株程度なので基本あたらんとみて(。・ω・) 引け成り買いがやっぱ無難ですね


 来週はIPO申しみ、 1月権利 シーラボ制度クロス、 電算分売日前の引け買いとかしたいと思います(・ω・) クリックでは前場終わりで買うということがあったので気をつけたいです(・ω・)
 1月が終わったら札幌ドラッグとかに波乗りがきそうな予感もするので短期勝負したいかもw

 意外なのは大塚HD この銘柄はココイチやマックとかの緩やかなチャートをイメージしていたんですが買ってからもかなりの上昇です(・ω・)

※電算 1780円買い→1850円売り +8000円 短期売買

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3640 東証2部 (株)電算 15:00 1,896 +96
2786 JQS (株)サッポロドラッグストアー 15:04 3,380 -45

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約1920700円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約+80,545+8000円) 10,913.30  +303.66
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:04 | 徳島 ☀ | Comment(8) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月17日

シャープ損きり 売りは難しい(´・ω・`)

 パナソニック、日写に続いて損切りですw もう売りの才能がいまいちなさそうです(´・ω・`)  

 今日は特に忙しくなく暇だったので、早く帰ってきました でも開発とか設計とか暇ならけっこうきついんですよね 製造なら掃除していたらいいけど。開発とかは暇ならぼっとしてると朝礼でいうことないからね(´・ω・`)  だから自営業がいいんだけどね

 今日は甘利ショックがまだ尾を引いているようですね(´・ω・`) いまいちの展開です さらにシャープがなぜかあがっていたので 損切りとなりました(´・ω・`) クリック証 逆指値してるのに約定していなかったので怖くなり成り行き損切り どういうことでしょう(´・ω・`)? 1000株単位系は苦手ですね

 仙谷武将では 武田信玄が好きなのに、その部下の子孫がいらんことをするとは(´・ω・`)。 

 電算は分売が1/23にあるので1840円ぐらいでとりあえず売っておくか、1/22引けにある程度買わないと分売なかなか地合いがいいのでもらえないです(´・ω・`)  

 21氏が期待している スターフライヤーとゲームカードの決算 吾輩も期待しています(・ω・)

※シャープ 340円 1000株 損切り 返済買い 約−30000円(´・ω・`)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3640 東証2部 (株)電算 14:51 1,800 +79
3244 JQS サムティ(株) 15:10 52,600 -2,300

戦跡(約1760155円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約+1,310-30000円) 10,609.64  +9.20
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 19:30 | 徳島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月16日

甘利というやつが(´・ω・`)

円は100円程度がいいとかいらんことをいうので(´・ω・`)、その通りの流れに円高に推移していってます。 戦国時代の武田信玄の家来 甘利の子孫とのことですが、たのむからいらんことをいうな(`・ω・´)です 上杉の子孫とかに打ち取られてしまえです(。・ω・)ノ゙  

 円が130円以上になったら言えばいいことなので(´・ω・)φ  

 今日はアイケイケイ少しはあたっているかなぁ(・ω・)?と思ったのですが、全然あたらず(´・ω・`) しょんぼりな日ですね おまけに電算を1780円ぐらいで買っていてこれもお荷物となってます(´・ω・`) 電算の分売は前日の引けですこし成り買い作戦でいこうと思います(。・ω・)ノ゙  しかし電算のいままでのあげは東1昇格が漏れていたとかなんとかの噂があります(・ω・) 本当なら許せないところですね(`・ω・´)

 ダイドードリンコも現渡し完了(・ω・) 腹がたったので吉野家をカブコムクロスしています。 逆日歩がでるかどうかは微妙な銘柄だったりするのでしておきます。

 コムストックローンも230万借りていたので 8800円の金利です(・ω・)汗 仕方ないです 

 仕事もやはりいやいや病がでて、すこしいらいら(´・ω・)φ 将来好きな仕事をしたいため、お金をためてがんばるよ

※コムストックローン 12月分 −8800円
 電算 1780円で短期買い 100株 (´・ω・`)
 アイケイケイ 立会外分売 あたらず (´・ω・`)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
2198 東証2部 アイ・ケイ・ケイ(株) 15:00 1,072 +62
3003 東証1部 ヒューリック(株) 15:00 557 -26

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
戦跡(約1789245円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約+2,435-8800円) 10,600.44  -278.64
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:55 | 徳島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月15日

平日の休みはいいです(。・ω・)ノ゙

 なんせ板がみれますからね(・∀・) ただ寝坊しましたがw まぁ調子いいときの板ならいつまでもみたいですが、リーマンSのときの板は悲惨でしたからね(´・ω・`)

 やっと去年ダイワにいれたIPO資金 郵便局にいって取り出しました(。・ω・)ノ゙、また何個かIPOあるし、優待タダ取りとうまく配分していかないと(´・ω・`)  郵便局に行ったら日本なんとかカードはいりませんか?と若い人を研修に表に出して勧誘されました 平日は平日でうざいですね(´・ω・`) 

 人込みはもうちょっと参戦が遅かったみたいで押し目があったら参戦しますが(´・ω・)φ 資金的に厳しいかもしれませんね シャープはちょっとほんともっとさがれよ(´・ω・`)です 日写も売り方を殺す勢いであがっています なぜこの銘柄があがるのか(・ω・)? わからんが... バフェットとかが買ってないと思うんですが(´・ω・`)? サンリオの上げのときはあやつが買っていたみたいだからな...

 札幌ドラッグかなりあがったのですが、まだまだ2月中旬権利に向けて爆揚げするかもしれないので、短期買いをしようかなと検討中ですが、まぁしないかも
 
 夜のうちにアイケイケイの分売公募を申し込んでおきます あたったらご飯代になるかも(・∀・)? エスクリみたいに1ヶ月以上公募値をあげないパターンもありますが、この地合いなら当日にもあがるかも?

 ニコ動でゲーム I.QのサントラがなかなかよかったのでニコFOXにて落としてまた散歩にでもきくつもり(。・ω・)ノ゙

 コスモスで牛乳屋さんのコーヒーの粉が売ってました。 なかなかよく似ていて家で飲むのに常用にしたいと思います(。・ω・)ノ゙ 

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3371 東証1部 (株)ソフトクリエイトホールディングス 15:00 1,468 +83
3254 東証2部 (株)プレサンスコーポレーション 15:00 2,481 +101
4578 東証1部 大塚ホールディングス(株) 15:00 2,708 +104
2198 東証2部 アイ・ケイ・ケイ(株) 15:00 1,010 -15

優待クロスやIPO時に重宝するノーローン,たまにお布施もしてね(・ω・)
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


戦跡(約1795210円 + 3,534,200円優待分)
(前回比 約+68,660円) 10,879.08  +77.51
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 16:29 | 徳島 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

冬の雨は冷たい(´・ω・`)

 いやぁ今日も冷たい雨ですね(´・ω・`) 外にいこうとする気が失せまするw  昨日は地元CATVの同軸ケーブルが古くなって光のピカラにしないといけないみたいでめんどいけど説明会にいってました

 一番めんどいのはメールアドレスを変更しないといけないことですね(´・ω・`) 証券会社だけでも10社以上登録しているのに(´・ω・`)

 優待券の消費ですが(・ω・) 近くにQuoカードが使用できるガソスタがないのでQuoは増えていく傾向w 図書カードはいい銘柄が優待改悪などしたので(´・ω・`) 小松壁、日神不動産 そんなに貯めれなくなりました
 あと四季報で図書カードはよく使うしね(・ω・)

 マックの優待は、非常にいいんですがあれだとクオータパウンドやビックマックばかりたのんでしまって、太り傾向の我が体重はどんどん増えていくので(´・ω・`) 半年に1冊ぐらいがちょうどいいです それ以上はやばい  吉野家の優待もちと車で15分いかないと店がないので半年に1冊ぐらいがちょっどいいかな

 個人的に欲しいのはココイチの優待ですが、これは資産がよほど増えないとなかなか買えませんね(・ω・)  イーサポートリンク優待改悪みたいですが、まぁ当然でしょうね 1株でジュース2リットル6本 りんごもけっこうくるみたいですし 半分になりましたがまぁそれぐらいでいいのではないでしょうか? 株主数も1000名から5000名に増えたみたいですしw 

 今年は株価が高くて優待タダ取りにはきつい年になりそうですが(´・ω・`) いい銘柄をまぁ頑張ってねらっていきまする

制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・) GMOの株 1単位を保有すると手数料5000円キャシュバックがあります(。・ω・)ノ゙
 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 11:43 | 徳島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月13日

リンク削除予定リスト(´・ω・`)

まことに申し訳ありませんが、独断で削除予定です だんだん新たなリンクも増えますので(´・ω・`)
 まぁ1Weekはあけるので置いといてくれ希望もコメでいただけたらおいておこうかと思います

株主優待同好会管理人日記  更新がない(´・ω・`)
IPO博士の投資日記 更新がない(´・ω・`)
ジミーのIPO挑戦日記 更新がない(´・ω・`)
かすみちゃんの株主優待日記 相互リンクされていない
元スロプロのせどり日誌 更新がない(´・ω・`)
株主優待ブログ(コミュニティさん) 更新がない(´・ω・`)
IPO前に! 更新がない(´・ω・`)
幸せなお金持ち的日記 別のリンク先に行って 自分のリンクがなかったから
よしのブログ アメンバー記事で見えない(´・ω・`)
まささんの株主優待ブログ  更新がない(´・ω・`)
シストレ24 検証なう(・ω・) シストレはいまいち儲からないとわかったから

1week後に削除予定ですm(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 12:54 | 徳島 ☁ | Comment(17) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月12日

土曜日仕事でした(´・ω・`)

 まぁ火曜日が休みになるんですがね(。・ω・)ノ゙  

 持ち株ですウッドさいと(・ω・)

 まぁ地味にサッポロドラッグが 3000→3400と検討しています(・ω・) まだまだ割安なので ドラッグストアには魅力がありますね(・ω・)  いまはそれぞれ地域ごとに展開していっている段階なのでしょうね?

 なんといってもジュース お菓子が安いですね(。・ω・)ノ゙ コンタクト用品とかかぜ薬も売っているしそこも強みです  わが徳島もレディが多かったですが、コスモスがでてきて激戦状態です(・ω・) 

 それと加えて コンビニ ファミマ、ローソンなど いっぱいありますが、徳島はそんなに人口がいないけどいけるんでしょうかね(・ω・)  将来はやっぱネット展開のアマゾンとかが強いですよね(・ω・) 

 本とかは特にネットのアマゾンやブックオフとかで買うので、地方の書店がどんどん潰れていっています まぁしかたないですよね(・ω・) 本屋であるかないかの本を一生懸命探すより、アマゾン検索ぽちですから

 しかしJACKさんの株の本とか、みきまるさんの本とかで1年経てば使えない手法や 優待廃止などなっていてどんどん新たな手法を学ばないといけません(´・ω・`) たいへんです 

Yニュース(・ω・)
 FA権を行使して古巣のソフトバンクに移籍した寺原隼人投手の人的補償で、オリックスは12日、馬原孝浩投手を獲得する方針であることが分かった。

 ソフトバンク 馬原プロテクトしてなかったんか(´・ω・`)  阪神はオリックスから平野の人的補償なんか地味な選手をもらっているし阪神馬鹿(・ω・)?  しかし平野やよく取ったね(・ω・)
posted by ひろ at 22:00 | 徳島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)