株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2013年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

検索
 
※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記2.0
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2024年09月(1)
2024年08月(21)
2024年07月(21)
2024年06月(21)
2024年05月(20)
2024年04月(20)
2024年03月(19)
2024年02月(15)
2024年01月(17)
2023年12月(21)
2023年11月(21)
2023年10月(20)
2023年09月(19)
2023年08月(17)
2023年07月(19)
2023年06月(21)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2013年02月28日

21氏が本を出しましたね(・ω・)

 みきまるさんと21氏さんの推奨している銘柄は 自分もいいかなぁと思ったらなるべく購入するようにしているんですが、 21氏さんが電子書籍を発表されたようです こちら(・ω・)になっています

 まだ自分はパブーとかに登録しただけなんですが、週末時間があれば購入して読みたいと思っています

 21氏推奨のビジネスブレイン太田昭和が あがっているみたいです 自社株買いで40%も取得するようです 今日なんであがっているのか(・ω・)?と思ったらそういうことでしたかw

 1000円まではおいしいかもしれませんので 自分もあすクリックですこし仕込めたら仕込みます 

 あとはオートバックスが3分割みたいです 優待がポイントになったみたいでオーク派はボッシングですね
 あとはホンダ端株優待なくなったみたいです 他ブログでしりました(´・ω・`) 知ってしまったので封筒をあけておりませんw  とうとうきたか(´・ω・`) 端株廃止がどんどん

 今日は20時までに帰れなかったのでカブコム見てませんw  まぁ明日でもみてみます 

今月借りてるノーローン50万を今月返すために 昼休みを犠牲にして郵便局にいってきた(´・ω・`) 住信SBI→ 楽天銀行へいけるようにしてくれよ(´・ω・`)

 しかしベクターはいま6連荘?ですが、あとどれだけ記録を伸ばせるのか(・ω・)? PTSでもS高だったみたい ガンホーの弟分として注目されているみたい パズドラみたいな作品ないとおもうんですが(´・ω・`)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
2656 JQS (株)ベクター 2/27 855 +150
2198 東証1部 アイ・ケイ・ケイ(株) 2/27 1,403 -196

ノーローン
優待クロスやIPO時に重宝するノーローン,たまにお布施もしてね(・ω・)


戦跡(約2275270円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約-29,460円) 11,253.97  -144.84
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 00:13 | 徳島 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月26日

カブコムに嵌められました(`・ω・´)

 PGM の件で1単位1株から100株にする場合できないとカブコムからメールがあったんですが 今日(・ω・)

こんなメールが来ました

いつもカブドットコム証券をご愛顧くださいまして、誠にありがとうございます。

前回ご案内申しあげましたご案内に訂正および補足事項がございます
のでご案内いたします。

前回のご案内では、
単元株(売買単位)変更を伴う株式分割の場合、返済期日が売買単位
変更日の前々営業日に繰り上がってしまいますので、そのまま移行す
ることはできません。
と、ご案内申しあげましたが、単元株制度採用のための株式分割にお
いてはこの限りではありません。

例:1株から100株に分割し、それ以後100株単位ので取引が継続される場合

最近、単元株制度採用のための株式分割(返済期日繰上げに該当しな
い株式分割)を行うケースが増えており、為念のため、ご質問に対す
る訂正および補足を差し上げた次第です。

まずは取り急ぎ、上記ご連絡申しあげます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。


いやぁ いまさらこんなふざけたメールを送られてもね(`・ω・´) カブコムサポートセンターはひどいです(`・ω・´) 抗議のメールをおくってやりました

 みなさんすいません PGMはたぶん漬けおきクロスいけると思います(´・ω・`) 

 もう嫌カブコム(´・ω・`)

 ちなみにいまはPGM 短期しかありません(´・ω・`)

 今日はこのことで疲れたのでもう終わります(´・ω・`)  競馬予想していた菊池渡氏が株市場から退場したようですね  21氏とか参考にしている自分は運がよかったです(・ω・)

 カブコムで 7456松田産業と イエローハットクロスしておきました

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
4636 東証2部 (株)T&K TOKA 15:00 1,905 +102
3048 東証1部 (株)ビックカメラ 15:00 44,550 -2,350

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
戦跡(約2304730円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約-5,280円) 11,398.81  -263.71
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:59 | 徳島 ☔ | Comment(6) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月25日

忙しい権利落ちでした(´・ω・`)

今日は現渡し、現引 忙しかったですw

 カブコムで3.15日権利日のカワチ薬品 と3月優待 JSPがあったので資金が苦しいですが無理やりクロスしてます(・ω・)汗 7456松田産業とかもあったので あすいこうできたらしていきたいです

 もう第一興商とかは高すぎてやるかどうかはよく考えてからします(・ω・)

 配当もたくさん出るしね(´・ω・`)  PGM漬けおきクロスを一旦ときました  おいしい漬けおきがなくなりました(´・ω・`)残念 記念にPGMを1株もとうかなぁと思っているけどアコーディアのTOB失敗とかすこしイメージが悪いですね

 今日もベクターさんがストップだかとなりました。 ただもうそろそろ終わりそうな勢いですね 

 あとは21氏推薦の T&k TOKAが 東証1部昇格決定です(・∀・)  

電算みたいに爆揚げ期待しています(・∀・)  電算は2単位のうち1つ 2300円で売れたので残りは1つとなっています

 3月はスターフライヤーも爆揚げ期待しているんですがね(・ω・) 優待効果でるかな? ここ1単位ずつで1万円の優待がGetできるのでかなり上がるとおもっているんですがねw

※ 電算 1930円買い2単位  2100円売り 2300円売り +約38000円

 なれたけど  現渡しとかも疲れてきたよ(´・ω・`)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
2656 JQS (株)ベクター 15:10 605 +100
9870 大証2部 (株)ハナテン 15:10 291 -7

戦跡(約2310010円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約+76,330+38000円) 11,662.52  +276.58
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:53 | 徳島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月24日

2月タダ取り構想終了(・ω・)

まぁ早くから カブコム一般信用で 
カッパ・クリエイト
吉野家

とクロスしていたので あとは資金の範囲で 惰性でやっていました(・ω・)

 途中ボケていてプレナスのクロスをまたしたりして(´・ω・`) 手数料の損害をこうむっていますがw なんとかかんとかです。 最近他のことをしているので優待に構想をかける時間もすこし少なくなっていますが、確実に年間の収益をくれる案件ですのでがんばっていきたいですね(・ω・)

あとカブコム一般信用では
プレナス
イオンファンタジー
イオンモール
スギHD
カスミ

らをしかけています。 もう一般信用ではないかもしれませんがね(・ω・)
松井で
DCM アークス ポイントあたりを 一般信用クロス

あとビックカメラが売り禁になって いちぶ諦めた次第であります
制度信用でいけそうなのは
DCM ポイント イオン北海道  注意喚起でなかったら吉野家 パルコ カスミ あたりはいけそうな感じがします

西松屋はあんまり高値で売れないからパスしました(´・ω・`)

 IPOはソフトマックスが補欠になって、オルトプラスの時 資金拘束されるのが嫌なのでソフトマックスはほどほどのBBとなりそうです(・ω・)

毎度毎度 郵便局のATM資金移動では冷や冷やします(´・ω・`) 無防備なのでタックルとかくらったら確実にパニックにしまいますね ATMで大量の札束をなんかいろいろ送金したりしてるのを見ると、魔が差すやからもいるかもしれませんしね(´・ω・`)

 月曜はワイズテーブルの指値を低く設定して取れたらいいなぁみたいな感じでやってみます(・ω・)

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 12:09 | 徳島 ☀ | Comment(7) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月23日

IPO 2月編 その3(・ω・)

来週から始まる IPO連続して出てくるのでその日程であります(・ω・)  協立は13万に対して初値50万 IPOバブルがきてますね(・ω・) 本当のIPOバブル2004−5年の時は 何日も寄らない上昇銘柄があったそうな(・ω・)汗 バブルがくるのを4年も待ち続けていましたお(´・ω・`)
 ただ当たらんw BB期間が若干違うのがありますので気をつけてください(´・ω・`)
IPO_Nittei_1302_3.JPG

配分は以下のとおり  黒沢ファンドから抜粋 
ソフトマックス 13.0M
野村證券 425,000株 85.00% 野村ネットコール
SBI証券 15,000株 3.00%
みずほ証券 15,000株 3.00%
東海東京証券 15,000株 3.00%
岩井コスモ証券 15,000株 3.00%
日本アジア証券 15,000株 3.00%

オイシックス 12.0M
みずほ証券 581,000株 83.00%
大和証券 42,000株 6.00%
野村證券 28,000株 4.00%
SBI証券 14,000株 2.00%
マネックス証券 14,000株 2.00%
SMBCフレンド証券 14,000株 2.00%
いちよし証券 7,000株 1.00%

オルトプラス 15.0M
野村證券 1,153,000株 85.00% 野村ネットコール
みずほ証券 67,800株 5.00%
大和証券 40,700株 3.00%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 40,700株 3.00% カブコム
SBI証券 27,100株 2.00%
マネックス証券 13,600株 1.00%
岩井コスモ証券 13,600株 1

ウォーターダイレクト 10.0M
野村證券 207,500株 83.00% 野村ネットコール
みずほ証券 17,500株 7.00%
SBI証券 12,500株 5.00%
いちよし証券 5,000株 2.00%
高木証券 5,000株 2.00%
SMBC日興証券 2,500株 1.00%

鴻池運輸 10.0M
大和証券 4,183,000株 70.00%
SMBC日興証券 1,075,000株 17.99%
みずほ証券 239,000株 4.00%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 239,000株 4.00% カブコム
SMBCフレンド証券 119,500株 2.00%
岡三証券 59,800株 1.00%
エース証券 59,800株 1.00%

ファルテック 39.4M
大和証券 726,100株 80.01%
野村證券 63,500株 7.00%
みずほ証券 63,500株 7.00%
SMBC日興証券 18,100株 1.99%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 18,100株 1.99%
SBI証券 9,100株 1.00%
アイザワ証券 9,100株 1.00%

アサンテ 9.3M
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 2,184,000株 84.00% カブコム
SMBC日興証券 104,000株 4.00%
みずほ証券 104,000株 4.00%
マネックス証券 52,000株 2.00%
岡三証券 52,000株 2.00%
いちよし証券 52,000株 2.00%
東洋証券 52,000株 2.00%

 鴻池運輸 アサンテ が比較的当たりやすそうですね ただしょぼいんだろうけどね でもこの地合いでは赤字以外はほしいですよね(・ω・) 仮条件で値段が上がるので資金移動に困るんですよね 

 ソフトマックス オイシックス オルトプラス もし3連荘したら100万ぐらい儲かりそうですね みなさんBB頑張りましょう(・ω・)

 今日は仕事と思っていったら、車が少なかった(´・ω・`) 休みだった 最悪でした(´・ω・`)  
posted by ひろ at 19:23 | 徳島 ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | IPO編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月22日

PGM 漬けおきは一旦終了(´・ω・`)

 カブコムにメールしていたんですが(・ω・) 
(・へ・)ヨクナイ!返事が来てしまってPGMつけおきは終了となりました いままでありがとう(´・ω・`) 7月からもカブコムででてくれよなw もう1株→100株単位にするだけなのに(´・ω・`)

カブコムからの回答
○○様
いつもカブドットコム証券をご愛顧くださいまして、誠にありがとうございます。
単元株(売買単位)変更を伴う株式分割の場合、返済期日が売買単位
変更日の前々営業日に繰り上がってしまいますので、そのまま移行す
ることはできません。
お問い合わせにつきましては以上となります。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ


(・へ・)ヨクナイ! 返事がきてしまったのでPGM つけおきクロス決済します(´・ω・`)残念

今日は 電算がなんと2100円代まで上がりました 2000円でひとつ売ってしまったが、あと2単位あるのでなんとかいい値で売りたいですがかなり高くなっているんですけど 東1昇格はわかるんだがあげすぎではないのかなぁ(・ω・)?

 来週月曜日が2月権利日ですね まぁ自分はIPOもするので2月はほどほどクロスになってしまいますが、取れるだけとりますよ(。・ω・)ノ゙ 土曜仕事なので日曜日にIPO配分考えないと しんど(´・ω・`) 

 ベクターが2連荘してますね まぁ気分はいいけど 21氏が推しててZAIにでたからなのか(。・ω・)?
イートアンドはそろそろ優待の力がでてきそうですね 3月にむけて

 過去ログをほぼ最初から見れるようにしました(・ω・)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
2656 JQS (株)ベクター 15:10 505 +80
2786 JQS (株)サッポロドラッグストアー 15:10 3,695 -85

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約2195680円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約+32,705円) 11,385.94  +76.81
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:59 | 徳島 ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月21日

昨日の単元変更の場合は(・ω・)

よくわかんないので、とりあえずカブコムにメールしてみました。 あまり(・へ・)ヨクナイ!返事が来てしまうと PGMは漬けおき終了です(´・ω・`) 

 さて今日はベクターがS高 425 +80であります 2単位しか3月のため仕込んでなかったのですが、S高してしまってはなにか高優待というのがばれたのかもしれません(´・ω・`)

 あとは電算が1995円とやっと2000円で2単位売却です(・ω・) 長かったです(´・ω・`) 分売の流れはこうだと(・ω・)ちょっと過信しすぎてました そのため1ヶ月近く持ってしまい反省です(´・ω・`)
 やっと1500円で仕込んでいた1単位に戻ってくれました

 スターフライヤーは2240円で指値買いしていましたが届かずでした。 アークスのりんごジュースを家族分クロスですこし狙ってみようと思います あとは月曜日に制度クロスです(`・ω・´) 銘柄がおおいので1月のドクターシーラボみたいに高額逆日歩にはならないとみてますが、どうなるかなあ(・ω・)

 電気代が 加湿器と風呂入るとき電気温水器でじゃぼじゃぼ使ったので それとハムさんいるので夜はつけているので 電気代24000円でした(´・ω・`) 株でさらに稼がないといけませんね 夏より高いんだよ(´・ω・`)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
2656 JQS (株)ベクター 15:10 425 +80
7541 東証1部 (株)メガネトップ 15:00 1,063 -34

戦跡(約2162975円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約+36,015円) 11,309.13  -159.15
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:38 | 徳島 ☀ | Comment(7) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相場がよかったので

 昨日のお間抜けな詐欺をくらったJBイレブンもあんまりさげていなかったです(・ω・) 

 しかし先週は個人ハメコミ相場だったのか(´・ω・`)? 大手が買っているのか いつもながら怖いですよね  
 電算も1,960 +38 あがってほっとしています(・ω・)  スターフライヤーがいまいち上がっていないのでそろそろ波乗り分を買ってみようかなぁと思います 確実に3月はあがるもんね(・∀・) 優待約1万円ですから

 読者からの情報で どうやらカブCOMでPGMを漬け置きしているのですが、 PGMが1株から100株に単元が変化してしまいます(・ω・) 分割でないのでいけるのかなぁとすこし思いますがわかりません 仕方ないので時間があるときにカブコムにメールしてみないとわかりませんね 

 誰か情報詳しい人はコメントくださいね(・ω・)

だいたい 2月は一般信用のクロスをしたので、あとは制度でDCM、パルコ、注意喚起組 ビックカメラ、イオン北海道あたりをする予定です スギHDは結構高いのでどうしようかなぁと考えております

 3月優待クロスは あんまりカブコムみてませんがリゾートトラスト フランスベッド イエローハット メガネトップ などはあればけっこういいかもしれませんね  

 大光の優待ですが、ヤフオク出す時間がおしくてw 今回もQuoカードしょうひになるかなぁ?
あとはカレー屋の初優待がきました(・ω・) 株歴8年で初めて取りましたw たまにココイチいっているので嬉しいですね
 ただ1500円分だった。2500円分を期待していたのですが(´・ω・`)  またupはしたいと思うんですがw

 子供の頃から歯をあまり磨かなかったので、もう少しみがかないと歯がボロボロになりますよと歯医者に注意をくらくらいました(´・ω・`) 仕方なく歯茎と歯のあいだを丁寧に磨いています(´・ω・`)

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3244 サムティ(株) 15:10 79,900 +6,100
4298 (株)プロトコーポレーション 15:10 1,441 -20

※壱番屋 優待 カブコムクロス 約1500x4
 
戦跡(約2126960円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約+101,985円) 11,468.28  +95.94
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 00:00 | 徳島 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月19日

JBイレブン 詐欺にあい下方修正(´・ω・`)

 売上は順調だったJBイレブン 設備機器を詐欺会社から買って純損失4億4000万(´・ω・`)

当社は、東海電子工業有限会社なる会社(後に架空の会社であることが判明)の部長を名乗る大島健悟なる人物(後に大島健悟は偽名であり本名は清水弥与治であることが判明、

捜査当局より逮捕済み、以下清水容疑者と記載)より推奨を受けた省エネ機器(節電効果があるとされたも
の)を、平成24 年3月に3店舗へ実験導入し、その後、同年7月にかけて、当社の営業する一刻魁堂29 店舗へ、各1機(1機当たり1,380 千円)を順次設置し使用開始しました。

しかしながら、清水容疑者から当初より示された節電効果のデータ等は不正に作成されたものであり、そ
もそも節電効果が全くないことが、同年11 月から12 月にかけて行った当社ならびに電力会社の調査により判明してきましたので、当社は同年12 月より警察に相談した結果、警察の捜査により本件が詐欺事件として清水容疑者の逮捕となったことを、本日確認いたしました。


 おいおい(´・ω・`) もっと調べて全店に導入しろよ(´・ω・`) こういうのはほとんど回収できないので絶望的であります 店員さんもがっかりです(´・ω・`) 明日の株価が心配です(´・ω・`)

 あとは売った燦キャピタルが13000 +2000と吹いてやがる まぁいいけど 

 電算が 1935円でやっと1つ処分できました(。・ω・)ノ゙ あと2つ 2000円ぐらいでうりたいけど そろそろ処分するかな 東1に昇格でもうちょっとだけ化粧買いを期待したいですね

 アイ・ケイ・ケイ(株) 15:00 1,428 +79が元気ですね 停滞しているエスクリとは別に分割の余波で株価が元気です(・ω・)

 優待新設した アジュバンコスメがいまいち波にのれていないですね 先週の金の昼に発表したので買っていればと思ったのですがそうでもないです(・ω・) 株って難しいですね 大口が買わないと上がらん

 しかし持ち株が詐欺にあるとは(´・ω・`) 漫画の世界かと思ったけどシロサギはいるんですね 

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
4784 JQS GMOアドパートナーズ(株) 15:10 76,200 +5,700
4929 東証2部 (株)アジュバンコスメジャパン 14:51 1,373 -22

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
戦跡(約2024975円 + 3,552,400円優待分)
(前回比 約+56,060円) 11,372.34  -35.53
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:22 | 徳島 ☁ | Comment(9) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月18日

イオンファンタジーをクロス(・ω・)

カブコムでイオンファンタジーを短期クロス(・ω・) まぁぼちぼちクロスしていってますね

 持ち株は燦キャピタル損切り(´・ω・`) とウェアハウス優待廃止でこれも売却となりました 燦キャピタルは2week前2万円で売っていたら良かったですね マエケン嘘つくよな(´・ω・`)

 日経がいいと不動産株が元気がでてきます(´・ω・`) ほんともうちょっと落ち着いた流れになって欲しいのですが困ったものだ。

 あとはほとんどの銘柄が全面高 先週の暴落はなんだったのか(´・ω・`)? これいつもの大手が売り浴びせて個人をはめ込むパターンですね(´・ω・`) ファンドとか最悪です

 昨日カーリングがあって残念ながら北海道銀行の小笠原歩さんのチームは負けてしまいました(´・ω・`)
 ただ小笠原選手がタイプなだけですがw どんな選手なのかはこちら(・ω・)
 
 電算がようやく1900円に近づいてきました(・∀・) 2・20に東1なのでそのあたりで売ったらいいんでしょうがなんとか売り時を間違えないようにしたいです

 来週からのIPO日程はかなりきつそうなので綿密な計算がいりそうですが、なんもしてません(´・ω・`) 大丈夫かなぁと思いますが 資金不足がすぐでると思うのでw

 大光のQuoカード500円分がきてます(・∀・) これはアミカにいけば1000円の商品券に変更してくれるのでオークで800円ぐらいで売れるようです めんどくさいんですがねw

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3244 JQS サムティ(株) 15:10 70,400 +5,000
2786 JQS (株)サッポロドラッグストアー 15:10 3,500 -130

戦跡(約1968915円 + 3,552,400円優待分)
(前回比 約+75,465円) 11,407.87  +234.04
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:18 | 徳島 ☔ | Comment(3) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月17日

IPO 2月編 その2(・ω・)

 来週はそれほどないんですが、再来週が鬼のようにBB案件が多いです(´・ω・`) 早速資金不足が激しくなりそうですね  なんとかどれでもいいので当たりたいです 東証2部は別にいらんがw

 メドレックス 1000円→2300円 買取王国 800円→2000円 ビューティ 2300円→4160円とIPOバブルが来ていますね(・∀・) 赤字バイオのメドレックスでさえダブル 手がつけられんです(・ω・) 

 まぁ赤字バイオがあげるようになったのはIPS細胞のおかげかもしれませんが(・ω・) 山中教授には感謝しないとね
IPO_Nittei_1302_2.JPG

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 22:45 | 徳島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | IPO編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パルコも優待でるのかなぁ(・ω・)?

 すっかりパルコを優待取得 クロス候補忘れていました(´・ω・`) TOBから優待廃止になったのかなぁとおもってしまってね まだ優待継続のようですね yahooファイナンスにありますしw

 松井ではもうできないみたいなので注意喚起なかったら制度信用でこれも行く予定です(・ω・)

IPO日程は来週は特にないですね 後半にソフトマックスのBBが始まるぐらいですね。 ただ週6勤なので資金移動を考える時間がまたなさそうで悩みどころであります(´・ω・`) というかこう当たらないとセカンダリーの初値買いをしたらいいんではないか?と思ってます(´・ω・`)

 来週はあげあげ相場を期待したいんですがどうなることやらですね(´・ω・`)

トラリピがレンジから出てしまってあいているのですが、
Let's 株取引 〜不労所得者への道さんのf77さんが ロックオントラリピという手法でちくちく設けているようです(・∀・) 今年中に本にする予定なので本にでたら購入したいです(・∀・) 

 あとは21氏も投資優待プラス 儲ける手法とかの本を出す予定だそうなのでこれも欲しいですね(・∀・)
順調にいっている人の本は読んでおかないといけませんから ただ身近で勝っていて自分もできる方法だけなんだけどね(´・ω・`)

トラリピをしてる他のブログでは、仕掛けたレンジを超えてしまっているところもあるようですが、私の手法「ロックオントラリピ」では問題ありません。
昨日も今日もバッチリ利益!
「ロックオントラリピ」では普通ならトラリピで重要なレンジの概念がありません。
レンジ?何それ?おいしいの?って感じです。


 ( `・ω・) ウーム… はやくやってみたいぞロックオントラリピですねw 

JINS PCの眼鏡をしてPCを見ると長時間でもそこまで目が疲れないような感じがします(・ω・) 価格はフレーム+レンズ4000円でできるのでPC作業を多くするブロガーの方々にもお得かも(・ω・)? 本当はメガネトップの優待で眼鏡買おうとおもったんですが、PC作業にはいいとのことでついつい他社の眼鏡を買いました^^ 店にはまぁまぁメガネ屋にしてはいましたね(・ω・)

PCやスマホを長時間見るときに目の負担を軽減するレンズを開発(・ω・)  なかなかいいね 度アリと度なしあり


posted by ひろ at 11:52 | 徳島 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月15日

今日がホントの暴落でした(´・ω・`)

 なんじゃこりゃというばかりの暴落ぶり(´・ω・`) 3日間で2ヶ月分の給料が飛びました(-ω-#)y- まぁこういうことは1年に1回はあってしまうのが株ですが、信用の投げというものとバカみたいに投げるので後始末が悪いですね(´・ω・`)

 常和HDは1800円で売り建てしていましたがその遥か先1650円でよってます(´・ω・`) 1500円代で21氏推奨なので参戦ですが 20%の水薄目公募が3月25日まで余波が続くのでどのあたりで買うか(・ω・)? 非常にまよいどころですね

 スマホでお昼 2chをみていたら アジュバンコスメが優待新設とあったのですがお昼時間が終わってしまい買えなかったです(´・ω・`) いやぁ無理にでも買っておけば翌週グー(・∀・)って感じだったんですが こういうのをもっと突撃できるようにならないと(´・ω・`)

 燦キャピタル こりゃ自分がもってた株でまた父さん?案件をつかんでしまった出来事です(´・ω・`)
当社グループは、前連結会計年度において、2期連続で営業損失、経常損失及び当期純損失を計上
し、当第3四半期連結累計期間においても、営業損失208百万円、経常損失217百万円及び四半期純
損失1,329百万円を計上しております。このような業績の状況に伴い、当社グループの借入金につい
て期限の利益喪失事由に該当しているものがあり、また、借入金を含む一部の債務の支払いに関し、
延滞が発生しております。これらの状況により、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状
況が存在しております。


前回発表予想(A)
(平成24 年5 月15 日)1,891 129 112 226円 銭3,834.09
今回修正(B) 1,180 △ 174 △ 202 △ 1,321円 銭△ 22,361.19
増減額(B−A) △ 711 △ 303 △ 314 △ 1,548円 銭

なんですかこれは(´・ω・`) いったい何期連続しての赤字にすれば気が済むんだ(´・ω・`) あの社長日記はウソだったんですね(´・ω・`)  もう父さん水域になってきました(´・ω・`) 2week早く売っていれば もう落ちてもあと24000円ですがw
 ちょうどいい機会なのでウエアハウスとともに処分します。社長に惚れたせいでこのざま 気をつけねばいけませんね(´・ω・`)

 今年は調子よかったんで、セミリタイヤという文字もちらついていましたが甘くはないですね(´・ω・`)
電算あんまり落ちてないので助かりました。 アジュバンコスメ優待新設で助かりました

 不動産株は暴落に弱いですね(´・ω・`) まったくw

来週はあげを期待したいです(`・ω・´)
来週はイオン北海道売り禁対策のための両建て開始、イオンモール優待クロス あとは適度な2月優待クロスw 資金に余裕できたら3月イエローハット メガネトップの優待クロスも検討 優待がいいベクターの株追加など健闘していきたいです 

記事を書いたので風呂でも入り鬱憤を晴らしますw
 
持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
4929 東証2部 (株)アジュバンコスメジャパン 15:00 1,410 +45
2134 JQS 燦キャピタルマネージメント(株) 15:10 13,000 -4,000

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
戦跡(約1893450円 + 3,552,400円優待分)
(前回比 約-117,310円) 11,173.83  -133.45
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:25 | 徳島 ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月14日

少しは切り替えしたがまだまだ(´・ω・`)

 ブログの設定をいらぬところを変更していたので、元に戻しました(・ω・)ふう

 21氏さんの情報で、常和HD 増資みたいでたぶんヒューリックみたいな動きをします(´・ω・`) ヒューリックも630円から490円まで落ちましたからね1割増資でw 
まぁ常和HD来季は40%増益予想と21氏さんはみているので(・ω・)  明日昼休み値を見てから短期買いをするか決めたいと思います(・ω・)

 来週辺りイオン北海道を両建てしときます。まぁこれは売り禁対策のためです のんびりしてて2月優待は一般信用の一部しかしていってないがそろそろ本格的にいかなくては(´・ω・`)

 あとはカブコムみてないんですがw、フランスベッドとかあれば3月優待の目玉なのでクロスしておくといいかもただ家○も含めたクロスは最近株価の乱上下で結果よくないこともおこるかも(´・ω・`)、イエローハットの優待は安定したオークでの買い取ってくれる熱心な方がいるのでw 取っておくといいです これは2月終わっても取れるかな(・ω・)?

 そろそろカブコム一般信用短期でも2月末いけるのでいいのがあれば参戦ですが、まぁないと思うからカブコムみてないんだけどw まぁ見てみるか(・ω・)

 あとは1500円1単位 1920円3単位の電算が一部昇格でやっと1900円近くまで戻りました(´・ω・`) 苦しかったですw ちょっとポジを減らしておこうw

 おとついは下げる株ばかりなんでしたが、今日は上げる株もありなんとか暴落の余波は落ち着いてきました(・ω・) IPOは見てないんですが全部ダブル近くでしょうね(・ω・) 今年のIPO欲しいぞ(。・ω・)ノ゙

あすは常和HD 3/25予定二割増資みたいなので1520円前後という人もいます 終わりね 1890円なので明日は 明日は1760円ぐらいで売っておくか(。・ω・)ノ゙? しばらく下落気味になると思うんだけど上昇気流が怖いですね(´・ω・`)

 追記 金曜日はニトリの権利日でした(´・ω・`) 忘れていました(´・ω・`) オーク値は役3000円ぐらいでそんなに高くはつかないですね(・ω・) お金に余裕がある方は(。・ω・)ノ゙

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3640 東証2部 (株)電算 14:58 1,899 +129
3244 JQS サムティ(株) 15:10 72,500 -4,000

戦跡(約2010760円 + 3,552,400円優待分)
(前回比 約-12,710円) 11,307.28  +55.87
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:05 | 徳島 | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月13日

暴落きた(´・ω・`) 今日で止まるといいけど

シーサーの書き込みがすこし変更してイライラしています(´・ω・`) 

  今日は21氏さんの指摘通り優待株にとっては受難の日でした。 マイナス8万の損害です(´・ω・`) リーマンショック初期のような日経の下げ変動の割に被害が大きいといった感じです(´・ω・`) 日経が500円さげてような感じがしますが100円しか下げてないです

 IPOメドレックスはかなり元気でした(・ω・)  IPO公募値:1000円 ⇒ 本日2300円終了  2日目に以降です(・ω・) 羨ましいですね

 今日は電算が東1に昇格が決まったので、一部損を切って売ろうと思いましたがw 1900円までは我慢することにしました(。・ω・)ノ゙ 2.20日に東1です インデックス買いや企業の化粧買い(ポートに少しいれる感じ?)に期待したいと思います(。・ω・)ノ゙

 ちなみに電算システムは分売みたいですね(´・ω・`) 分売今年はやられているのでなんとかしたいですね

 今日の下げはひどひどでしたね。 G7で円安強調政策をするな(`・ω・´)的なことをいわれているのが影響したのか? いまいちわかりませんが売りを呼ぶ状況に拍車がかかったみたいですね

 大塚HDの3Qもでてました。 まぁ無難な決算ですね(・ω・) 換金売りがすこしでるかもしれないが、配当と優待と内部留保を期待して買った株なのでしばらくホールドですw

(株)ヴィレッジヴァンガードコーポレーション 106400 -6100
物語コーポ  2019 -112
T&K TOKA 1638 -82

などひどかったですね (´・ω・`)

 ブログ以外でも 家に帰ってきて別なことをしているので、シーサブログにかまってられないんですが(´・ω・`)  貼り付けとフォントの色とか変えにくくなっているし腹たちますね(´・ω・`)

 慣れてくるまでしばらくこんな感じですがよろしくお願いします(´・ω・)φ

※追記 どうやらブログ設定をリッチテキスト設定にしていたみたいです(´・ω・`) 普通のテキスト状態に戻しました(´・ω・`) はぁ

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3066 JBイレブン  15:10 839 +34
3244 サムティ 15:09 76,500 -5,200

よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約2023470円 + 3,552,400円優待分)
(前回比 約-86,880円) 11,251.41  -117.71
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:33 | 徳島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月12日

イートアンドさげすぎだろ(´・ω・`)


先週 下方修正したイートアンドが想像以上の下落でした(´・ω・`) 優待エアバックを突き抜けて下げてしまいましたね(´・ω・`)
 まぁこれだけ下げると あとは上がるのみですね

 しかしー200円ってひどす(´・ω・`)  

 IPOが当たらなかったので今週のIPO祭りにはまったく無縁で悲しいですが、頑張っていきたいと思います(・ω・)
2月末権利日まで2weekとなってきました  IPOが落選したのでじょじょに仕掛けていきます(・ω・)

 アークスとイオンモールをまぁしていって、イオンファンタジーはカブコムでとれたら取るみたいな感じですが、最近全然カブコム見ていませんが汗

 あと電算をひとつ損切りして優待取得額がおおいスターフライヤーにもう1つ短期参戦もいいかなぁと思っています、2月権利が終わる間際にやれば暴落がこない限り負けないかも(・ω・)

 今日は日本写真印刷のあげをみて はっ(・ω・)?って思ったよ(´・ω・`)

1,909
+400

+

なんかおかしいです(´・ω・`)

 ここにきてちょっと下げが目立ちますが、すこし我慢の時かもしれませんね(・ω・) まぁ年明けからかなりプラスだったんで仕方ないかも(´・ω・`) 

 なんかシーサーブログの書き方が若干変更になっているのですこし戸惑っています(´・ω・`) 替えるな

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)



アイ・ケイ・ケイ(株)14:581,240+39




イートアンド(株)15:101,120-225

戦跡(約2110350円 + 3,552,400円優待分)
(前回比 約-39,070円) 11,369.12  +215.96
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:25 | 徳島 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月11日

IPO 2月編

 1月編はみごと4銘柄総スカンをもらいましたが(´・ω・`)、引き続きやっていきます。 東建コーポの申し込みハガキがきていちよう3月中旬までに返送したらいいのですこし余裕があります(。・ω・)ノ゙ 去年は届いてから1weekまでに出せ(`・ω・´)とかあったのでひどかったです もし書いていなかったら ハートマーク3000円分が除外されるんでしょうね(´・ω・`)?

 おとついぐらいにまた武田の部下の子孫とやらの大臣が 日経が年末には13000円(・ω・)とか抜かしています。 あきらかに波を落とすのが好きな大臣でちと困りますね(´・ω・`) まぁまだ不祥事はないのでいいんですが...

 歴代の首相は大臣の人選がいまいちでしたからねぇ... 不祥事連発だったからなぁ(´・ω・`) 自分の党にきれいな経歴の人材がいないなら、民間の大臣の比率を増やしたらいいのにね(´・ω・`)

IPO_Nittei_1302_1.JPG

ソフトマックス オイシックスとかなかなか有望な案件が3つでていますね(・ω・) なかなか当たらないけど頑張るわ(´・ω・`) 
posted by ひろ at 14:07 | 徳島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | IPO編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月10日

うーむイートアンド週明けがすこし怖いですね(・ω・)汗

 今日はPCを長時間みるとき目の負担を軽減してくれるというJINS PCなる メガネを徳島駅内にしか店舗ないので仕方なく買いに行きました(。・ω・)ノ゙  構想ならメガネトップの優待を使い 眼鏡市場でと思ったのですが、JINS PCはおすすめだと一部のマニア?の人から意見をもらいまして購入しました(・ω・)

 2週間後にできるとのことなのでそれからどんなぐあいか試してみます(・ω・) 基本PC業務が多いのでよかったら仕事場でも使いたいが、基本家に帰ってから用にしたいと思います フレーム7900円+PCレンズ4000円の約12000円の分を買いました(・ω・)

 ipo 共立通信はいつも恒例の落選(´・ω・`)(´・ω・`) 恒例すぎますよw

 金曜日イートアンドだけ四半期やってしまったので週明けはどんな感じか? すこし心配でありますがみきまるさんが普段いっている優待エアバッグがすぐ効いて欲しいですね(・ω・)

PCやスマホを長時間見るときに目の負担を軽減するレンズを開発(・ω・)  評価よいらしい 度アリと度なしあり


posted by ひろ at 19:56 | 徳島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月08日

ウェアハウス 優待廃止(´・ω・`)

いやぁゲオによるまたTOB それも300円とかw 笑わせます(´・ω・`) それでとうとう優待廃止になりました いやぁこの株は2005年に株価1300円ぐらいで高値買いして、優待を年2回 もらっていたんですがホリエモンショックからどんどん株価が下がり とうとうオーク値も悪くなり(´・ω・`) とうとう優待廃止になりました もういらないので300円で手放します(´・ω・`)

 まぁ優待はでるけど業績がどんどん悪くなるといた 以前あった タスコシステムなどが思い出されますね とうとう最後は父さんしてどぼーんとなってしまったのを思い出します 

 IPOはSBI チーンでした(´・ω・`) なかなかあたらんようになってきていますというか もともとお金があった人が参戦してきているような感じがします 太刀打ちできない状態ですね(´・ω・`)

 プレナスをちょっとそろそろカブコムクロスしました(・ω・) まぁぼちぼち2月優待はしたいと思います

四半期決算がでてました イートアンド セントラルSP アルテHD 物語コーポ メガネトップ 共立メンテナンス レオパレス21  
 みたところ イートアンドが少し悪いぐらいだったのでまぁ全然みなさん頑張ってます(・ω・) レオパレス21が黒字回復したのがよかったですね

持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3244 サムティ(株) 15:10 81,200 +6,700
2134 燦キャピタルマネージメント(株) 15:09 18,700 -1,100

元プログラマーが過去の株価データを様々な角度から調べていき、 2003年からシステムトレードをして
200万円の資金が2年半で1億円に増えたそうです。 興味がある方はこちら(・ω・) 

戦跡(約2149420円 + 3,552,400円優待分)
(前回比 約-9,120円) 11,153.16  -203.91
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:10 | 徳島 ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月07日

今日はイマイチでしたね(・ω・)

 持ち株はいまいちでした(´・ω・`)  まぁ電算スターフライヤーがどっかんといかなければ今はいいんですがね(・ω・)

 車検なんとか9万ちょっとで終了したのでよかったです(・ω・) しかしに2年に一回これではお金がたまらんですよね(´・ω・`)  家賃も3万円台に突入 世間では年収300万きるかきらないか?のぐらいは比較的中下そうだと思うのですがそうはみられていないようですね(´・ω・`) 

 IPO SBIでビューティーガレージ補欠申し込みをしたのですが、おそらく補欠という名のって感じですよね(´・ω・`)

 今日は下落が目立つ日でした(´・ω・`) GMOアドパートナーズ(株) 15:00 76,200 -10,200 
燦キャピタルマネージメント(株) 15:10 19,800 -2,400
プレサンスコーポレーション 15:00 2,594 -96

あたりがひどかったかなぁ(´・ω・`) ヒトコミが800円に近づいてきましたね(。・ω・)ノ゙ 頑張ってくださいですよ

さてなんか嫌な注意喚起をみました(´・ω・`)  株主優待を極める 参考サイト
3048 ビックカメラ 注意(制度)
7512 イオン北海道 注意(制度)
2670 エービーシーマート 売禁(松井)
2685 ポイント 売禁(松井)


まぁポイントは優待クロスおいしいのでこの処置は仕方ないですよね(´・ω・`) イオン北海道恒例の注意喚起 まぁ制度クロスで突撃するだけですけどねw 銘柄が多いので1月のドクターシーラボみたいなことにはならないと思うのですが(・ω・)

戦跡(約2158540円 + 3,552,400円優待分)
(前回比 約-43,245円) 11,357.07  -106.68
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:35 | 徳島 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)