もちろん落選ですw
IPO ブロードリーフだけはなんか外資が上位株主にずらってならんでいて、チムニー臭(公募割れ臭)がただよっているみたいなので ブロードリーフだけはやめておきます(´・ω・`)
常和ホールディングス(株)のPOが早まったみたいで今日受け渡しみたいでした 15:00 1,983 -219 とけっこう下がっていますが、もしちょっと下がったら1800円以下 21氏推奨なので参戦したいと思うが下がらなかったら諦めます(・ω・)
ベクターが久しぶりにS高w まだまだ元気ですね ベクター
フジ・コーポがそろそろ月の売り上げが去年に比べて100%をきるところもあり すこし株価がさげています EPS 200円を予想しているみたいですね
まぁ今日は調整日ですかね(・ω・)? 12月優待 ミルボン マックなどがきています(・ω・) ミルボンはヤマトなので夜中に来てくれます ありがたいですね 佐川とは大違いですw
持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
2656 JQS (株)ベクター 15:10 757 +100
3281 東証 GLP投資法人 15:00 84,700 -6,100
よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ

戦跡(約2487400円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約+21,855円) 11,683.45 +31.16
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?