電源がときどき止まってしまった(´・ω・`) 結局元に戻しました(´・ω・`)
横着してアマゾンで買わずに PCショップに行けばよかったですね。 あとCPUが温度が高いから落ちるのかなぁとおもったのですが、メモリの相性が悪いようですね(´・ω・`) マザーボードほこりだらけだからw
CPUも熱くなるわなw メンテナンスに ファンのホコリとって 冷却グリスでも塗るかなぁと思っています
あとは PCショップで店員さんに聞いてメモリ買ってきます(´・ω・`)
メモリは静電気や磁石によわいので注意ですね 取り付けるときマグネットが近くにあったんだよね まったく(´・ω・`)
結局元のスペックのまま ITUNEとか動かしたらメモリが低くなるので(´・ω・`) なるべくしないでブログ書いております
IPOも見てみないといけませんがたぶん落選ですよね(´・ω・`) うーむあたらんw
去年9月に 21氏が東証1部に昇格するから買っていたほうがいいよといった T&K TOKAですが 信用買いの信用期限がきましたので いったん決済しています
1050円で買って 1900円で売っているから 約85000円の利益 税金とられても 約78000円か(・ω・)
東証1部昇格後 少しはまた上がると思うから、2500円ぐらいを期待しています(・ω・) 21氏は去年9月の段階で1600円以上を予想していましたが アベノミクスでそれ以上になっていますね(・∀・)
ミキマルさんの推奨 トレファクを短期信用買いをしています 半年間でどうでるかなぁ(・ω・)?
ミルボンのシャンプは母親がほしそうなのであげました(・ω・) まぁたまにはいいか
※ T&K TOKA 信用買い分 決済 約78000円
決済後 T&K TOKA 1910円で信用買い
トレジャファクトリ 信用買い
持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3097東証1部 (株)物語コーポレーション 15:00 2,307 +93
3640東証1部 (株)電算 15:00 2,584 -136
戦跡(約2616900円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約-4,210+78000円) 11,968.08 +35.81
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2013年03月07日
大和ネットの公表が(・ω・)
IPO BBの結果が少し遅いような気もしますが、気のせいでしょうねw ブロードリーフはこの地合いでも 大量ジャブジャブ 外資という感じなので(´・ω・`) やめとこうかと思います
ここんところはキムさんの意見を参考にしてます IPO ウォーターもダメそうですね(´・ω・`)
なんとか池 とアサンテ ファルテック タマホーム あたりなにか欲しいですね(・ω・)
WBCは今日は負けてよい試合だったのですが、 そのせいかキューバにボコボコでしたね。 先発おおどなりではちょっと荷が重そうですよね(´・ω・`) 摂津か能見あたりにしないと あとマー君はかなりの不調ですね
このWBCでは敗戦処理かもしれません。 仕方がないですが(´・ω・`)
今日は また不動産株が爆揚げです レオパレス 東建(クロスしている分がきついです) 詐欺られたJBイレブンまでも上がっているや
ちょっと実体経済の割にはあがりすぎな感じもしますが ちと心配ですね(・ω・) じゃぶじゃぶのお金が株にしかいってないような気もします
フォレックスのシステムトレードがぼんぼん マイナスを生み出しているような気もします やっぱりFXはトラリピでないと無理ですね(´・ω・`) ロックオントラリピの本が出るのを待ってます
T&K TOKAがすこし弱いですね 東1決定銘柄なので すこし短期で枚数を増やすか検討(・ω・) だって電算の2000円→2800円は強烈でした
持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3066名証2部 (株)JBイレブン 15:03 948 +83
3640東証1部 (株)電算 15:00 2,720 -128
戦跡(約2543110円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約+55,710円) 11,932.27 +248.82
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
ここんところはキムさんの意見を参考にしてます IPO ウォーターもダメそうですね(´・ω・`)
なんとか池 とアサンテ ファルテック タマホーム あたりなにか欲しいですね(・ω・)
WBCは今日は負けてよい試合だったのですが、 そのせいかキューバにボコボコでしたね。 先発おおどなりではちょっと荷が重そうですよね(´・ω・`) 摂津か能見あたりにしないと あとマー君はかなりの不調ですね
このWBCでは敗戦処理かもしれません。 仕方がないですが(´・ω・`)
今日は また不動産株が爆揚げです レオパレス 東建(クロスしている分がきついです) 詐欺られたJBイレブンまでも上がっているや
ちょっと実体経済の割にはあがりすぎな感じもしますが ちと心配ですね(・ω・) じゃぶじゃぶのお金が株にしかいってないような気もします
フォレックスのシステムトレードがぼんぼん マイナスを生み出しているような気もします やっぱりFXはトラリピでないと無理ですね(´・ω・`) ロックオントラリピの本が出るのを待ってます
T&K TOKAがすこし弱いですね 東1決定銘柄なので すこし短期で枚数を増やすか検討(・ω・) だって電算の2000円→2800円は強烈でした
持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3066名証2部 (株)JBイレブン 15:03 948 +83
3640東証1部 (株)電算 15:00 2,720 -128
戦跡(約2543110円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約+55,710円) 11,932.27 +248.82
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?