まぁ日経も上がりすぎてたようですしね(。・ω・)ノ゙ すこし調整というものも必要なのでしょうね(・ω・)
そうこうゆううちに 10月の優待権利日に近づいてきました
21氏が数ヵ月前に推奨していた AGSとビーシーエがすこし上方修正しています(・ω・)
ビーシーエはもう少し上昇したら売却 ウチヤマHDの伸びが今ひとつって感じですね 本来ならもうすこし仕込み場ですがそこまで資金がないです(´・ω・`)
400円台のクロップスをもう1単位追加するか いろいろ検討(・ω・)?
あんまり 買いすぎて暴落が一番堪えるので よく検討してみますよ
ベクターさんは黒に転換ならなかったのでやっぱり今日は下げています(´・ω・`) もともとこんなものかなぁベクターさんはw 優待改悪にならない限りはもうすこしホールド
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
6059 (株)ウチヤマホールディングス 14:59 2,821 +21 +0.75%
2656 (株)ベクター 15:00 697 -93 -11.77%
戦跡(約4867268円 + 3,951,100円優待分)
(前回比 約-60,570円) 14,426.05 -287.20
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?