ひとつ 補欠当選がありますが、時期がわるいので キャンセルして一般信用の優待クロスの資金にします
リコーリースが松井で売り禁になったので カブコム残が急激に少なくなったので 最後のクロスしておきました この銘柄は3月権利日以外でも 1株保有で 長期優遇が取れるので重宝しています(・ω・)
Quo5000円で 企業の広告がないので換金にも役立ちます(。・ω・)ノ゙
あわてて 優待新設のアサンテを買いましたが、21氏は買わないみたいでちょっと先走った感がありますが(´・ω・`) 東証1部目指していて 優待もギフトカードなので換金しやすいのでよしとします
ゲオディノスが700円に近づいています。 ちょっと750円買いはすこし高かったかなぁ
まぁ どろあわわを選んで売ればいいことですし
もうひとつの 高級水のアビストは 別に水は欲しくないので 株価があがってもまぁ出遅れたという感じですね(・ω・) これがQuo10000円とかなら 目が血走ってジャンピングキャッチになっていたでしょうが(。・ω・)ノ゙
今日はセブンイレブンのセブン銀行で IPO サイバーダインの資金振り分けをして(全然足らないが)
へとへとですね(´・ω・`) 楽天ショップのカード入れ買ったが、取り出しにくそうなのでちょっとだけ便利になったというかんじかなぁ サイバーダインは当選したら 初値10000円はいくかもしれない銘柄なのでBBはできる限りします(`・ω・´)
日興 数%にお願いして、あとはマネックスの当選確率1%程に期待(´・ω・`)
※アサンテ 1単位 短期買い 980円
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3252 日本商業開発(株) 15:28 2,491 +46 +1.88%
9612 (株)ラックランド 15:00 691 -39 -5.34%
参考になったらぜひブログ村クリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ

戦跡(約5393518円 + 4,176,700円優待分)
(前回比 約-13,010円) 14,815.98 -14.41
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?