札証の 健康コーポが 500円台と比較的安くよったので(・ω・) 1単位買い増し もう家族分ももっているので、株価が高くなったら換金売り目当てに買いました
あとは 21氏が紹介している 隠れたどろあわわ連合のイデアも1単位買いました これは今は業績が怪しいので1単位で様子見(・ω・)
明日はデリカフーズの分売なのでこれもなるべく参戦 資金入れてる証券は申し込む(`・ω・´) 優待はちょっと料理が得意でないのと冷蔵庫が小さいので活用はできませんでしたが 次回は実家の冷蔵庫にいれておこうかなと思いますw
家族分も持っているかもしれませんが(´・ω・`) 昔DCMのじゃがいもを思い浮かばせるいい優待ですね(。・ω・)ノ゙
あとゼンショーは株価低迷(・∀・) 売りで入っているのでいい感じです PER10円台ですもんね お金の自転車操業もこれまでか?
ネット2chでもうゼンショーのワンオペ最悪とか パワーダウンとか言われていて 広まっているから 株主総会でおもしろくなりそうですね(・ω・) 株価700-800円台に落ちたら利益確定します
戦闘民族 プレサンスが配当upですね(・∀・) いやぁ暴落時はきついがすばらしい戦闘力です。
あとトランザクションの優待選択 Tシャツ5枚選びましたが 先日ユニクロでカラーTシャツ3セット買ってしまったから重複しました(´・ω・`)
まぁ仕事着や 山登り 自転車用のTシャツとして重宝します。
5月権利日でしたが逆日歩3日だったのですることがありませんでした(´・ω・`) カブコムもマックが10万株あったのですが配分0 きつー(´・ω・`)
※健康コーポ 580円ぐらいで 100株買い (値上がり売却用)
イデアインターナショナル 565円 100株買い
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
4650 (株)ゲオディノス 15:00 924 +150 +19.38%
3190 (株)ホットマン 15:00 467 -13 -2.71%
戦跡(約5492238円 + 4,199,400円優待分)
(前回比 約+89,090円) 14,636.52 +34.00
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?