かなり日経もやられました。 消費税を10%に増税しないとやばいとか しかしそんなのしたら景気がぼろぼろになりそうですね
シムシティのゲームでも 税率をあげたら、人口がよそにいくとか、景気が悪くなり結局税収が悪くなるといった感じになります(`・ω・´) 国家公務員の給料はあげるのに、ちょっと変ですよね。
僕の会社と同じ給料にしてもらったら、かなり悲惨なことがわかるんですがヾ(・ω・`) 会社のほかの人たちは手取り12-13万で楽しみがあるのか(´・ω・`)?といった感じです 交代の人はもうすこしあがると思いますがひどいもんです
さて 今日もISO内部監査研修でした。どうしてか男組みの班によく組みます。(´・ω・`)
そんな話は置いといて 21氏が1年越しにいい銘柄と睨んだ銘柄があるようですヾ(・ω・`) 購入検討をしないといけないというか たぶん買うのでしょうねw コバンザメです(・ω・) 6078バリューHRですが明日指値だけいれてみます(・ω・)
僕はどんどんポジが増えていっているので、整理しないといけませんですが... リスクをかけて成長株にいくのも勝負ですね(・ω・)
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3294 (株)イーグランド 15:00 807 +24 +3.07%
3169 (株)ミサワ 15:00 2,100 -90 -4.11%
戦跡(約8180088円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約-68,210円) 15,595.98 -187.85
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2014年10月08日
2014年10月07日
また落ちましたね(´・ω・`)
うーんといった感じです(´・ω・`)
まんべんなく落ちている感もあるので、ほしいと思う銘柄もなくむんむんとしている日ですね オートセブン 月次いまいち(´・ω・`)
家族分ホールドはやめるか判断ですが、配当と優待はピカイチなんですよね(・∀・)
あとはもうすこし イデアが落ちてきたら家族分も買っていくかなぁといった感じです(・ω・)
まぁ21氏が推している アビスト イオンファンタジー 三光マーケなども買い入れていくのもいいでしょう アビストは1単位思っていますが(・ω・)
いまのところ アビストを推していますね21氏は(・ω・)
自分が買った 三菱UFJ グリーンクロス 東海汽船はほんと地味な動きで(´・ω・`)
船だけ暴落時でも 196 -2円 と 世に見捨てられたのかwとおもうぐらいの動きです でも優待もなかなかの値でオクで売れるし配当も2円ぐらいで出したので資金に余裕があれば買ってみるのもおもしろいかも(=^人^=)
今日は日経ー100円 戦跡マイナス10万で一瞬怒りが立ち込めてきました(`・ω・´)
ISOの内部監査の研修にいっていて、最近は提案とかも聞くだけではなく演習もグループであるので疲れます(´・ω・`) 参加したら内部監査にあたるしね。 内部監査員といって賃金はもちろんあがりませんw
16時半に終わったから 帰って自転車漕ぎをしていました これをしないと体重が(´・ω・`)
マック 赤転来ました(・ω・) この銘柄もうすぐ制度売りできるようになるんですが、もうすこし早かったらよかったのにね 売り建てしたい銘柄でした
赤転でさすがに2000円に近づいていくでしょうヾ(・ω・`)
今回も妖怪ウォッチ効果でがんばれるか(・ω・)?
※追記 21氏とおなじく 東証1部昇格候補銘柄をピックアップしている
株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ あります(・ω・) 暴落時このような銘柄を買うのもよいかもね
過去昇格している銘柄もあり、21氏とかぶっている銘柄もあります ウチヤマなど かぶっている銘柄はかなりの確率で東証1部にいくと思われます
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
4578 大塚ホールディングス(株) 15:00 3,875.5 +51.5 +1.35%
3140 (株)イデアインターナショナル 14:58 1,486 -84 -5.35%
戦跡(約8248298円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約-102,180円) 15,783.83 -107.12
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
まんべんなく落ちている感もあるので、ほしいと思う銘柄もなくむんむんとしている日ですね オートセブン 月次いまいち(´・ω・`)
家族分ホールドはやめるか判断ですが、配当と優待はピカイチなんですよね(・∀・)
あとはもうすこし イデアが落ちてきたら家族分も買っていくかなぁといった感じです(・ω・)
まぁ21氏が推している アビスト イオンファンタジー 三光マーケなども買い入れていくのもいいでしょう アビストは1単位思っていますが(・ω・)
いまのところ アビストを推していますね21氏は(・ω・)
自分が買った 三菱UFJ グリーンクロス 東海汽船はほんと地味な動きで(´・ω・`)
船だけ暴落時でも 196 -2円 と 世に見捨てられたのかwとおもうぐらいの動きです でも優待もなかなかの値でオクで売れるし配当も2円ぐらいで出したので資金に余裕があれば買ってみるのもおもしろいかも(=^人^=)
今日は日経ー100円 戦跡マイナス10万で一瞬怒りが立ち込めてきました(`・ω・´)
ISOの内部監査の研修にいっていて、最近は提案とかも聞くだけではなく演習もグループであるので疲れます(´・ω・`) 参加したら内部監査にあたるしね。 内部監査員といって賃金はもちろんあがりませんw
16時半に終わったから 帰って自転車漕ぎをしていました これをしないと体重が(´・ω・`)
マック 赤転来ました(・ω・) この銘柄もうすぐ制度売りできるようになるんですが、もうすこし早かったらよかったのにね 売り建てしたい銘柄でした
赤転でさすがに2000円に近づいていくでしょうヾ(・ω・`)
今回も妖怪ウォッチ効果でがんばれるか(・ω・)?
※追記 21氏とおなじく 東証1部昇格候補銘柄をピックアップしている
株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ あります(・ω・) 暴落時このような銘柄を買うのもよいかもね
過去昇格している銘柄もあり、21氏とかぶっている銘柄もあります ウチヤマなど かぶっている銘柄はかなりの確率で東証1部にいくと思われます
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
4578 大塚ホールディングス(株) 15:00 3,875.5 +51.5 +1.35%
3140 (株)イデアインターナショナル 14:58 1,486 -84 -5.35%
戦跡(約8248298円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約-102,180円) 15,783.83 -107.12
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2014年10月06日
ふるさと納税どうやるのか(・ω・)?
確定申告を今年はすると思うので 確定申告の時期もいつなのか(´・ω・`) よくわかっていませんが たしか2月ごろだったと思います。 10年前に申告したこのころはよくわからなくて、パートで働いた給料を雑所得申告をして(雑所得10%税金) 数ヶ月後7万の請求でびっくりして(・ω・) 二度とこんな申告しないとおもったのですが、まぁ今回はよく考えてヤフオクの利益申告します。
会社にはばれないようにするのももちろんです(・ω・) ばれないようにするにはある項目をチェックします
さて 今年中にふるさと納税をしようと思いますが、 僕の所得では14000円分ぐらいしかできないので 10000円で1つ選択するような感じですね(・ω・)
ここで調べました(・ω・)
2000円は支払わなければいけないので 適当に1つ お米か肉を選んで(・ω・) 終了となりますね
ジャックス漢方スタイルカード + NANACO でセブンイレブン 公共料金払いは一応できてきたので(・∀・) 1.75パーセントのキャッシュバックが開始されます(・∀・)
みやさんのブログ 9月優待のときにみていたら(´・ω・`)と思ったほど、銘柄の取る選定というか こういうのがあったんだと思いました
ミュージックセキュリティーズなるファンドで 1口数万円で 品物をもらうというファンドもあるみたいですね これはもうちょっと調べないといけませんが
今日は 雇用統計がどうよかったのかわかりませんが(・ω・) 全面高でしたヒャッホー(・∀・)
Dダイニングはほんと買っていてよかったです
ハピネスはおふざけすぎですね(`・ω・´)
IPO GMOリサーチ セレス オプティムは参戦です
凱旋門賞はほんとう残念な結末でした 3本の矢とかみんなはじかれたしだいですね(´・ω・`) しかしステップレースをつかわず、全員後方待機のレースでは オルフェぐらいでないと届かないのはわかるはずなんですが... 騎手も敗因のひとつです
来年からしばらく挑戦も低迷期に入るかもしれませんね 強い馬なんてそんなにでないし
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3073 (株)ダイヤモンドダイニング 15:00 2,800 +162 +6.14%
3082 (株)きちり 15:00 742 -74 -9.07%
戦跡(約8350478円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約+200,720円) 15,890.95 +182.30
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2014年10月04日
Xホール すぐ水漏れ(´・ω・`)
どうやら いいと思ったのは数回でした。 今日洗車をしようとしたら なんと水が漏れてるではありませんですか(´・ω・`)?
耐久性に問題があるようです。 今年の楽天でのいちばんだめな買い物になりました(´・ω・`) 違うホースを買わないといけないようですね
あとは 自転車や山登りで長時間やると ひざが痛くなってしまうのですが、いままではひざサポータをやっていたのですが
季節的にも涼しくなるのでスポーツデポで買っているTIGORAの着圧タイツを買ってみました(・ω・) CWXは万いくのでなかなかほしいけど買えないんですよあれ(´・ω・`)
きて短パンをはいて自転車を2時間してきました。 なかなかいい感じでいけました。 これで山もいけそうな感じがします 寒くなるとちょっとこれと短パンだけでは寒いですが
明日からは台風が天候があれそうですね(´・ω・`) なにごともなければよいのですが
耐久性に問題があるようです。 今年の楽天でのいちばんだめな買い物になりました(´・ω・`) 違うホースを買わないといけないようですね
あとは 自転車や山登りで長時間やると ひざが痛くなってしまうのですが、いままではひざサポータをやっていたのですが
季節的にも涼しくなるのでスポーツデポで買っているTIGORAの着圧タイツを買ってみました(・ω・) CWXは万いくのでなかなかほしいけど買えないんですよあれ(´・ω・`)
きて短パンをはいて自転車を2時間してきました。 なかなかいい感じでいけました。 これで山もいけそうな感じがします 寒くなるとちょっとこれと短パンだけでは寒いですが
![]() ティゴラ(TIGORA) メンズ コンプレッションインナー ロングタイツ (TIGORA RECOVERY TR-3A1422... |
明日からは台風が天候があれそうですね(´・ω・`) なにごともなければよいのですが
2014年10月03日
今日はあがった(´・ω・`)
昨日の夜シカゴ日経平均をみて 夜中の12時ごろは目と同じ下げを覚悟しましたが、15400円ぐらいだった(´・ω・`) 朝は15680円ぐらいまであげてなんとかかんとかでした(´・ω・`)
しかし今日はきちりがS安 21氏はうまく利益確定したようですが僕はまだ売ってなくてだめでした(´・ω・`) まぁなんか資金が変な方向にいっているんですよね
まぁ今日は昨日の下げの半分ぐらい回復したのでなんとか週末は顔色がブルーになっていないと思います(・ω・)
しかし今週は 週開始から上司が病欠でどうなることやら(´・ω・`)と思いましたが、なんとか復帰されてよかったですね ただでさえ少数部署なのにこまるっす
疲れがたまっているのか散歩に、いけない日々がありますので 明日は時間があれば自転車をしたいと思います 風が強ければ 近くの山登りですが...
わが県の議員も不祥事が(´・ω・`) 議員いいね こういうのが多いからこの国の借金がだるま式になるのだ
>今度は徳島県議、127万円を不正受給 偽の領収書作る
徳島県議会の児島勝県議(62)が偽造した領収書を提出し、2012、13年度の政務調査費・活動費計127万円を不正に受給していたことが3日分かった。児島県議は会見し、自ら領収書を改ざんしたことを認めた。不正分を全額返還し、県議は辞職する意向。
いやぁ 辞職とかあたりまえの話というか 辞職させる前に懲戒免職でしょう(`・ω・´) それとこういうやつは牢屋にはいってもわらないと納得できませんね
どういうお金を偽造したのかほんとなめてるね(`・ω・´)
あとは 21氏もいっていたんですが 日本商業開発が 大物の仲間入り(・ω・)?
IPO GMOリサーチ GMOクリック証券でも申し込めるみたいですね 2回BBしないといけないですがね(´・ω・`)
Dダイニングかっといてよかった(´・ω・`)
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3073 (株)ダイヤモンドダイニング 15:00 2,638 +203 +8.34%
3082 (株)きちり 15:00 816 -150 -15.53%
戦跡(約8149758円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約+134,620円) 15,708.65 +46.66
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
しかし今日はきちりがS安 21氏はうまく利益確定したようですが僕はまだ売ってなくてだめでした(´・ω・`) まぁなんか資金が変な方向にいっているんですよね
まぁ今日は昨日の下げの半分ぐらい回復したのでなんとか週末は顔色がブルーになっていないと思います(・ω・)
しかし今週は 週開始から上司が病欠でどうなることやら(´・ω・`)と思いましたが、なんとか復帰されてよかったですね ただでさえ少数部署なのにこまるっす
疲れがたまっているのか散歩に、いけない日々がありますので 明日は時間があれば自転車をしたいと思います 風が強ければ 近くの山登りですが...
わが県の議員も不祥事が(´・ω・`) 議員いいね こういうのが多いからこの国の借金がだるま式になるのだ
>今度は徳島県議、127万円を不正受給 偽の領収書作る
徳島県議会の児島勝県議(62)が偽造した領収書を提出し、2012、13年度の政務調査費・活動費計127万円を不正に受給していたことが3日分かった。児島県議は会見し、自ら領収書を改ざんしたことを認めた。不正分を全額返還し、県議は辞職する意向。
いやぁ 辞職とかあたりまえの話というか 辞職させる前に懲戒免職でしょう(`・ω・´) それとこういうやつは牢屋にはいってもわらないと納得できませんね
どういうお金を偽造したのかほんとなめてるね(`・ω・´)
あとは 21氏もいっていたんですが 日本商業開発が 大物の仲間入り(・ω・)?
IPO GMOリサーチ GMOクリック証券でも申し込めるみたいですね 2回BBしないといけないですがね(´・ω・`)
Dダイニングかっといてよかった(´・ω・`)
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3073 (株)ダイヤモンドダイニング 15:00 2,638 +203 +8.34%
3082 (株)きちり 15:00 816 -150 -15.53%
戦跡(約8149758円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約+134,620円) 15,708.65 +46.66
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2014年10月02日
カウンターを食らった感じですね(´・ω・`)
今日の下げは少々痛かったですよ ほんとに
近日に 検討していた イデアとかぶっとんで落ちましたからね(´・ω・`)
日経のー400円以上の痛みを感じたかもしれません。 明日から IPO GOMリサーチがありますので懲りずにBBしていきます(・ω・) これは枚数少ないしいけそうです
ちょっと仕事から帰ってきて2時間ぐらい寝ていました 給料2か月分落ちるのは勘弁願いたいものですね 株を10年以上やっているのでもう慣れというか 今日はだめだな(´・ω・`) という感じでした 金曜日同じぐらい落ちたら むかつくんですけどねw
予想では 金も下げて 月曜日の午前中を抜けたら 回復するといった感じでしょうか?
きちりだけがんばってくれています
コロワイドさんがカッパをTOBしたうわさがあります カッパ 漬け置きクロスしているのになにをするか(´・ω・`)状態です
このたびの暴落状況は今年の5月に似ていますね 投げるなら今日とかでしたね。 あと数日ぐらいくるかもしれませんが、耐えるよ(・ω・) しかし暴落は年2回はきますね このときを待って買いあさるのが一番いいのでしょうがとてもできません(´・ω・`)
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3082 (株)きちり 15:00 966 +137 +16.53%
3169 (株)ミサワ 15:00 2,080 -167 -7.43%
戦跡(約8015138円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約-305,750 円) 15,661.99 -420.26
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
近日に 検討していた イデアとかぶっとんで落ちましたからね(´・ω・`)
日経のー400円以上の痛みを感じたかもしれません。 明日から IPO GOMリサーチがありますので懲りずにBBしていきます(・ω・) これは枚数少ないしいけそうです
ちょっと仕事から帰ってきて2時間ぐらい寝ていました 給料2か月分落ちるのは勘弁願いたいものですね 株を10年以上やっているのでもう慣れというか 今日はだめだな(´・ω・`) という感じでした 金曜日同じぐらい落ちたら むかつくんですけどねw
予想では 金も下げて 月曜日の午前中を抜けたら 回復するといった感じでしょうか?
きちりだけがんばってくれています
コロワイドさんがカッパをTOBしたうわさがあります カッパ 漬け置きクロスしているのになにをするか(´・ω・`)状態です
このたびの暴落状況は今年の5月に似ていますね 投げるなら今日とかでしたね。 あと数日ぐらいくるかもしれませんが、耐えるよ(・ω・) しかし暴落は年2回はきますね このときを待って買いあさるのが一番いいのでしょうがとてもできません(´・ω・`)
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3082 (株)きちり 15:00 966 +137 +16.53%
3169 (株)ミサワ 15:00 2,080 -167 -7.43%
戦跡(約8015138円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約-305,750 円) 15,661.99 -420.26
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2014年10月01日
yahooメール 8パーセントにあたった(´・ω・`) 障害
どうやら8パーセントの確率にあたり しばらくメインのヤフアドが使えない状態に(´・ω・`) 最近楽天とかyahooとか障害が多いですね
銘柄の上下がかなり激しくてこまりますね(´・ω・`) 今日は イデア とDダイニングが上昇確実だから大幅プラスで終わるかなぁと思ったのですが ほかの銘柄 イーグランド テクノアルファが大幅に足をひっぱりさげています
Dダイニングを買ってしまったので(´・ω・`) ジーフット ジョイフルの買い入れは先になりそうです。
POのイベントもないので 10月は保有株の我慢をして、なんとかという感じですね(´・ω・`) 暴落がないことを祈ります。
会社のほうはOEM取引先からの受注がすくないので、自社のブランドとか出すとかいっていて いろいろなアイテムがいるので 仕事がしんだい状況です(´・ω・`)。 仕様書とかの書類がしんだいんですよね。
不況なので冬のボナスは絶望的ですね。アイテムをだしても売れるかどうかは不明すぎ ネットにうとい会社なのでこれひどす状態です(´・ω・`)
僕が いいと思ったジュースが廃盤になったり、店頭にでなくなったりとおかしい状態です(´・ω・`)
白ぶどう香るおいしい水 、ペプシツイスト これらはなかなかおいしいのになぜ廃盤にするのか経営者は馬鹿ではなかろうか? と思います。 ペプシはツイストからネックスにいっていますがくそまずいのでw
もうあほか(´・ω・`)といった感じ ツイストのコーラ+レモンの感じがよかったのにね
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3140 (株)イデアインターナショナル 15:00 1,674 +119 +7.65%
3089 テクノアルファ(株) 15:00 1,735 -128 -6.87% 96
戦跡(約8320888円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約+35,290円) 16,082.25 -91.27
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
銘柄の上下がかなり激しくてこまりますね(´・ω・`) 今日は イデア とDダイニングが上昇確実だから大幅プラスで終わるかなぁと思ったのですが ほかの銘柄 イーグランド テクノアルファが大幅に足をひっぱりさげています
Dダイニングを買ってしまったので(´・ω・`) ジーフット ジョイフルの買い入れは先になりそうです。
POのイベントもないので 10月は保有株の我慢をして、なんとかという感じですね(´・ω・`) 暴落がないことを祈ります。
会社のほうはOEM取引先からの受注がすくないので、自社のブランドとか出すとかいっていて いろいろなアイテムがいるので 仕事がしんだい状況です(´・ω・`)。 仕様書とかの書類がしんだいんですよね。
不況なので冬のボナスは絶望的ですね。アイテムをだしても売れるかどうかは不明すぎ ネットにうとい会社なのでこれひどす状態です(´・ω・`)
僕が いいと思ったジュースが廃盤になったり、店頭にでなくなったりとおかしい状態です(´・ω・`)
白ぶどう香るおいしい水 、ペプシツイスト これらはなかなかおいしいのになぜ廃盤にするのか経営者は馬鹿ではなかろうか? と思います。 ペプシはツイストからネックスにいっていますがくそまずいのでw
もうあほか(´・ω・`)といった感じ ツイストのコーラ+レモンの感じがよかったのにね
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3140 (株)イデアインターナショナル 15:00 1,674 +119 +7.65%
3089 テクノアルファ(株) 15:00 1,735 -128 -6.87% 96
戦跡(約8320888円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約+35,290円) 16,082.25 -91.27
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?