まぁ 地味なティーライフや 1部に昇格したキャリアバンクなどを代わりに購入しようかと思います(・ω・)
JALUXも2500円きたら一端利益確定です まぁ利益確定した過去の銘柄 コシダカ フジコーポ 共立メンテナンス 東祥 ヒトコミ のきなみ上がっております ゴフ(´・ω・`)
この中で
フジコーポは数年後東証1部にいける力がありますので再度1単位購入します(´・ω・`) 株主がまだ1000人です たぶん100株から優待をだせばもっと株主は増えるとおもうんですけどね
ぼくは東北あたりにいないので オートバックスやイエローハットしか見ませんが フジコーポは宮城とかすんでいる人は有名なんでしょうね?
PO JHR はみずほ 配分0の留守電話 日興は連絡なし 大和ネットで1つ当選と非常にひどいスタートです(´・ω・`) なぜくれないw
どろあわわが今のところ8個きてます 暇になればヤフオク出動したいです(・ω・)
コムストックローンの金利がボディブローになっていますが(´・ω・`) それ以上にやりますよ(`・ω・´)
※追記 FISCOの人から セミナーの招待状がくるのですが、本当にあのFISCO(・ω・)か?と思ってしまいます 東京なのでいけないんですがね 1/29セミナー
※トレファク 3050円 100株 売り 税金-16000
コムストック 12月分 -24000
3726 (株)フェヴリナホールディングス 15:00 300 +18 +6.38%
3319 (株)ゴルフダイジェスト・オンライン 15:00 352 -14 -3.83%
戦跡(約10971588円 + 4,470,600円優待分)
(前回比 約-84,170円) 17,280.48 -85.82
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?