しかし 保有株では 電算システムを 2500円で売ってしまいました(´・ω・`) これがどうでるか?です IPOで郵政が上場するにあたって上昇しているのですが、もういいかなぁと思ったのと暴落きついっすw
あとは オープンハウス 元通り(´・ω・`) やっぱりクロス坊になりきってやったほうがいいのかもしれないですね このわけわからん相場は、
健康コーポが600円切ったので もう100株追加しようかなぁと思っています(・ω・) あとは日本商業開発もおかしいぐらい安すぎますのですが、勇気要りますねこの銘柄 四季報でてからでもいいか
続きはあとで 今日は70万やられた(´・ω・`) 仕方ないね。 しかしこれだと コムストックローン 最大借り手の優待クロス戦法をしずらいですね
カブコムクロスは アコーディアゴルフがジャブジャブで10単位やり放題です(・∀・)
今月はPGMと合体した 平和とか
長期優遇も オープンハウス
換金率高い レオパレス
3000円 オートバックスセブン(・∀・)
毎回安定した ゼビオ
これらを主にクロスしていきますが、これらだけでたぶん資金がかつかつになります(´・ω・`)
参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ

・トレーダーズブレインマーケット 投資を助ける業者(・ω・)?

全資産 株比率 0.90
※電算システム 2500円 100株売り 残0株 税30000円高いよ(´・ω・`)
戦跡(約13062768円 + 4,808,700円優待分)
(前回比 約-700,710-30000 円) 18,165.69 -724.79
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?