株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2016年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

検索
 
※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記2.0
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2024年09月(1)
2024年08月(21)
2024年07月(21)
2024年06月(21)
2024年05月(20)
2024年04月(20)
2024年03月(19)
2024年02月(15)
2024年01月(17)
2023年12月(21)
2023年11月(21)
2023年10月(20)
2023年09月(19)
2023年08月(17)
2023年07月(19)
2023年06月(21)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2016年03月08日

あすはブラス上場 あとシステムリサーチ分売ですね(・ω・)

 ブラスは IPOセカンダリーがよければ7000円もねらえる銘柄でしたが(´・ω・`) いまセカンダリーがぼろぼろで あまり買おうという人がいないかもしれません。

 なので 6000円つけばいいかなぁとおもう次第です(´・ω・`)  

 あとは これまた欲しい(・∀・) システムリサーチ分売ですね  野村ネットコールとマネックスと SBIなどで 600株〜700株申し込んで見ます。 それでも当たるのはすくないと見ています。 

 なので タブレットももっていきなんとか昼休み 車で見れるようにしておきます(・ω・)  
 まぁ当たったらは昼休みすぐ売るんですけどね  まぁ2350円まで落ちてこない銘柄ですね だって僕が欲しい銘柄ですもんね(・ω・) 地合いが悪くなければですがね

 POの 日本プロロジスリートは 三菱に注文して 1/5でした(´・ω・`) せめて 2/5だと全然違うのですが、これでは手数料まけではありませんか?  まぁ今日なぜか爆上げして、 1万数千円のヘッジで終わりましたので 手数料以上はかせいでくれるとおもいますが

 みずほで申し込んだらよかったですね(´・ω・`)  まぁ三菱店頭も取引を多くしていかないといけないですから

 これから システムリサーチ 申し込みなんでまたヾ(・ω・`)

 明後日はカワチ薬品の権利日ですね  クロス忘れずにしましょう(・ω・)

参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 最近 手塚の 火の鳥を読んで 寝不足ですw  いやぁおもしろいというか 感動しますね(・ω・)  最近のまんがと一味ちがった味がします


戦跡(約12693198円 + 4,808,700円優待分)
(前回比 約-64,170 円) 16,783.15  -128.17
※中国に振り回される年なのか(´・ω・`)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:33 | 徳島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月07日

フィット フィスコが下方修正 公募割れ銘柄へ(´・ω・`)

 うーむ(´・ω・`) みずほで100株 もらっている フィットですが 最近のIPOセカンダリーがよろしくないということで(´・ω・`)  
 公募1880円に対して 1600〜1890?という嫌な初値予想を立ててきています。 

 うーん(´・ω・`) 困ったですね。 セカンダリーがさえないと、こちらにも被害がでるので勘弁して欲しいものです。

 とりあえずいまは IPO、POに出撃しているのですが、IPOのほうは微妙銘柄はさけないといけませんね(´・ω・`) これだと そうそうに優待クロスのほうに資金を合流させるようにします

 あとは S安を懸念していた ミサワですが、なんとか(・ω・) 優待効果でしょうねこれは 値はかわらずでした 優待廃止にしたら200円代の株ですから(´・ω・`) 恐ろしいです  家族分は端株で長期優遇もらえるのか試しましょうw

 端株といえば Gティスト の 端株優待 割引券が廃止?されるみたいです(´・ω・`) とりあえずゴヘイ 20パーセント引きだったので1回行ってみたかったのですが、これも夢となりそうであります

 あとはようやく エスクリ オカダアイヨン 小型株に資金を建てて買う人がでてきましたね(・ω・) よかったです 

 あとは 宅急便で よく僕の家は 同じ住所の家が何件もあるので 「どこですか?」と聞かれるのですが、 ヤマトの人はあんまり人代わらないけど、 佐川急便の人はよくいろいろ代わってしまうので やっぱブラックなんでしょうね(´・ω・`)  代わられたらまた家を覚えてもらわないといけないのでめんどうです

 ぼくも過去 宅配のバイトしていたので、 ほんと不在とか夜しかいないとかしんだいですね。 仕事終わるの20時以降になっちゃいますからね

参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約12757368円 + 4,808,700円優待分)
(前回比 約+15,770円) 16,911.32  -103.46
※中国に振り回される年なのか(´・ω・`)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:02 | 徳島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月05日

トラスコ中山の優待いいね(・∀・)

 年に2回来る 東建コーポ 2回とほぼ同等にいいような感じがします(・ω・)  ちょっと欲しいものが3-4個あったので 今年はカブコムクロスで最大限にやってみます(・∀・)

 とりあえず 車でも、山登りの宿泊でも寝れる?寝袋と あとは リュックカバンを選択してみました(・∀・)

 権利月は12月のままで カブコムでまたクロスしたい銘柄です
Torasuko_Yutai_201603_1_20160305_0001_R.jpg

Torasuko_Yutai_201603_2_20160305_0001_R.jpg

Torasuko_Yutai_201603_3_20160305_0001_R.jpg

Torasuko_Yutai_201603_4_20160305_0001_R.jpg

 ウッドさんから指摘いただいた ミサワ は 300株未満だと 3年以上所有すると UNICO 15パーセント 1枚(約6000円分)がもらえるみたいです(・∀・)   遅くなりましたが端株と100株で実験です(笑)  ありがとうございました

 歯医者にいったら、久しぶりにレントゲンを取って見ましょうといわれ、 それから歯と歯の間に穴があいていたようです(´・ω・`) 当然また虫歯治療です(´・ω・`)  みなさん歯は小さいときからよく磨かないとこうなってお金が年2万ぐらいかかります

参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 15:38 | 徳島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月04日

うーむ ミサワが下方修正(´・ω・`) 大丈夫これ?

 うーむかなり 高級家具など 消費税の増税のためなのか? いまいちな業績をだしてきました。 幸い今の地合いは悪くないので S安1回ぐらいですむのかもしれませんが(´・ω・`) 

 もうちょっと頑張って欲しいですね。 長期優遇もあるので売るのかどうか悩みどころですが、考えます 黒字から 赤字ですからね。 うちの会社みたいですよね(´・ω・`)  その理由が優待経費がおおくなったとのこと(´・ω・`)  うーん僕も優待もらっているけど困るね

 優待廃止でなければ マクドナルドみたいに漂うかもしれないんですが、どうでしょうかねえ?

 いま IPO POに出撃していて お金達が頑張ってくれと祈っているのですが、ちょっと水をさす 下方修正でした(´・ω・`)

 続きはあとで

参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
posted by ひろ at 21:27 | 徳島 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月03日

株とは不思議なものですね(・ω・)

 あれだけ 2月8-9日 死にそうな株価だったのに、また株に人が集まってくる? リスク資産なら人が集まってこないと思うのですが、 しょせんはジャブジャブの世の中、株に投資する人もいますわね(・ω・)

 債権に投資してもしょぼいだろうし、債権がしょぼいから 銀行、保険屋はきつきつでしょうし 

 FPの問題にマイナス金利の計算がでてくるかもしれませんね(´・ω・`)  5月にFP2級はどうしようか迷うけど 一休みしたいところです(・ω・)。 まだ FP3級の合格通知?とかこないし もしや不合格だったのかなぁ(´・ω・`)

 3月8日ー10日の 暴落説で、それを確認してからの買いになりそうです。 まぁ システムリサーチ 川西倉庫の分売には参加というか 前日当日ザラバで買うかもしれませんが(・ω・)

 今日注意喚起が多く出ているようです(´・ω・`)  シダックスが注意喚起かなしいですね でも制度で500いくと思います

 しかしIPOの抽選が終わらないと 優待に本腰をいれれないです(´・ω・`) 
 8954 オリックス不動産投資法人 のPO 大和ネットで応募できるので 当選 値上がりせずならキャンセルできるかもしれませんね(・ω・)  値上がりならPOクロスですが逆日歩がでているとのこと(´・ω・`)
  難しい銘柄です

 みずほで フィット 100株当選 公募割れしないように(´・ω・`) お願いします チエルもお願いしときます

 いちよし証券で グローバル アカツキを申し込みます ただこれのために昼休み なくなりそうですね(´・ω・`)

参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約12741598円 + 4,808,700円優待分)
(前回比 約+93,820円) 16,960.16  +213.61
※中国に振り回される年なのか(´・ω・`)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:20 | 徳島 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月02日

日経のあげの割には

 わが優待株たちはほんと上がんないですね(´・ω・`)  エスクリ オカダアイヨン ジーフットなど もう少し奮闘してほしいところですが、しかたないのかもしれませんね(´・ω・`)

 日経が+4パーセントなのにわが銘柄は+1パーセント(・ω・) 困りますね

 リートの 値の小さい奴ら  いちご JHR イオンリートらをもっているがはたしていいのかどうかわからないが、 いずれ銀行も リート買うでしょう(・ω・)と思って買っている たまに 日銀が GPIFですか リート買うしね

 なんか ジムロジャースが 3/8から3/10にかけて暴落が始まるという予言か(´・ω・`)? いやなことをいってます。 そういうことをいうと ヘッジファンドが仕掛ける可能性もあるので辞めて欲しいですね

 IPO フィット SBIで4000枚あるのにもかかわらず落選  IPO Pointをいれないと難しそうですが、こんなのに100Pを入れて当選したら涙がでます(´・ω・`)   全力でいれるならA級以上でないと嫌ですね(´・ω・`)

続きは後で

最近は 一日でよく為替が変動するので 【米国雇用統計3月4日 22:30発表】止まらぬ円高 追加利上げで歯止めはかかるか? このようなタイトルがでても もう114円に回復したんですけど(・ω・)っていいたくなりますね

 考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

戦跡(約12647778円 + 4,808,700円優待分)
(前回比 約+231,320 円) 16,746.55  +661.04
※中国に振り回される年なのか(´・ω・`)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:47 | 徳島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月01日

サンワカンパニー 優待500株からに改悪(´・ω・`)

 いやぁこれでは 個人株主がすくわれませんね。 5分割して 優待も5分割。 今年は 100株から優待はナッッシング(´・ω・`) 500株から 3万円の優待は健在ですが これはなめきってますね(・ω・)

 途中で損きりしてよかったです(・ω・)

 後は 分売する 川西倉庫 システムリサーチ 1単位は欲しいが うむむむですね  なんとか分売前に ちょっと落ちてきて欲しいのですが、なかなか有望株は落ちてこないと思います(´・ω・`)

  今年の相場は 優待利益のいい株で年1回ものは 優待月がおわったら 鬼のようにさげるので(´・ω・`)
なかなか注意が必要というか 優待クロスでいいんちゃん?っとなってしまいますね。

 健康コーポも4月から 数ヶ月で東証昇格してほしいですね(・ω・)

参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 続きは後で(・ω・)

 すいません 戦績だけのしておきます。  1月にビジネスをしようといった友達がいたのですが、 すこし参加してみると 権利収入やらおいしい話を吹きかけ ニュー○キンという 米ダウに上場しているので安心んという話をしていましたが すこし株も暴落していていいかなぁと思っちゃいましたが 

 2chをみてあわててとりやめましたw  2chも正しい情報ではないときもありますが、2chで9割批判されている商品がいいはずがないですよね  マ○チでした(´・ω・`)

戦跡(約12416458円 + 4,808,700円優待分)
(前回比 約+45,740 円) 16,085.51  +58.75
※中国に振り回される年なのか(´・ω・`)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 20:59 | 徳島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ひろの保有株推移(・ω・)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)