PS いやぁ 離脱決まった後の 1400円から1200円にさがったのはきつかったですよ(´・ω・`) その後 モルガンが執拗に売りをしてあがらなかったみたいですが、なぜこのオンリーワンを売るのかわからない その後 PS4 のVRデバックや スマホの位置情報監視? とか話題につきず 上方修正もしたので一気にあがりました(・ω・)
まぁ スマホ監視& VR銘柄となればなかなかオンリーワン企業で、ここはそんなにエイミングみたいに期待にそぐわないということはなかったので、よかったです(・ω・)
あとはどの値段で売るか? 東証1部昇格まで待つか?だけになりました。 あまりよくばりすぎると エレコム Hameeみたいに おいしい果実を取り逃がすので(´・ω・`) 少々安値でもお金に換金していきます
あと継ぎは システムリサーチ アクトコール クリレス ジーフット あたりが 頑張ってくれたらト思います(=^人^=) いまでもシステム アクトは十分にがんばってくれてますが
今日は ヨシックスの 分売&東証1部昇格&優待拡充がありました(=^人^=) マイナス要素は分売だけなので、じわじわと上がっていくと思います
ただひとつのNISA銘柄なので、どの辺で 利益確定するか考えます(・ω・)
今日は円が 103円から101.5円になってひやひやしましたが、優待株は比較的つよかって安心しました
リスクモンスターもいまいち株価があがってなさそうなので 1単位は買いましょうか(・ω・)?
※ライドオンエクスプレス 945円 100株買い 計100株
参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ

Line@で投資関連をつぶやいています(・ω・) よかったら追加してね 月4回しかぶやけなくなったけどね(´・ω・`)
※掲示板作ってそちらのほうで交流というかたちでやっていきます

僕のポートフィリオです うっどさいと(・ω・)
戦跡(約14160720円 + 5,163,300円優待分)
(前回比 約+163,040円) 17,012.44 -69.54
※前半は中国、後半はイギリス 爆裂すぎるよ(´・ω・`)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?