お昼休みの時は プラマイ0で推移しているのに 引けでマイナス8万(´・ω・`)
コロナ感染者発表でさげる展開ですね。 おまけにGWは ワクチン接種 休止 ほんとうにこの国大丈夫か?と思います
国民に ステイホームと呼び掛けているのに、ワクチンもステイホームw 話になりません(´・ω・`)
ネオモバで ちくちく買っていきます(・ω・) グロースでも買いやすいのが利点ですね
バリューで値動きないのは 単元でもいいところですか? 四国銀行とか落ちてきたので単元で狙ってみます
インフォコムとか 値動きが厳しいのはネオモバで(´・ω・`) ただ買い付け金額が月50万以内に調節しないと
花王の買い増しは またしばらく様子見てからです(・ω・)
※PO タカラレーベンリート 決済 約+80000円
ギグワークス 2株 計2株
バリューHR 2株 計148株
花王 1株 計2株
戦跡(約31,207,862円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-6,891円) 29,053.97 +62.08
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?